皆さま初釣りはもうしましたか?
今年もよろしくお願い致します。
私は色々あって例年よりもやや遅めのスタートとなりました。
新年最初の釣りは、予告通り道南へ大遠征して海サクラマス釣りです。
現地に知り合いなどもいるわけなく、何も情報がないままの出発だったのですが、見事に撃沈して無念の帰宅となりました(笑)
初日は熊石にて海サクラマス釣り
2022年 1月9日 小潮 水温9度
現地に着くとなんと駐車スペースには1台しか止まっていません。
完全に釣れていないフラグであります(^_^;)
しかし、のんびり起きると駐車場は埋まり、6時頃にはすでに釣り場に数名立っていました。
自分も急いで準備して荒波の日本海に立ちます。
薄明るくなってきた頃に隣の人にホッケがヒットしたので、自分もホッケパターンの誘いをかけるとホッケが釣れました。
2022年の初物はホッケちゃんでした。あけおめ。(今回は本命ではないのでキャッチ&リリース)
しばらくホッケと戯れて楽しみましたが、本命はサクラマスのため、気を取り直してボトム狙いではなくただ巻きに切り替えます。
しかし周囲でもホッケ以外は釣れた様子もなく、恒例の膝まで打ち付ける荒波に脱落者が増えていきます。
自分も9時頃まで粘りましたがサクラマスの姿を見ることなく心が折れました。
去年の今頃はポツポツ釣れていたはずですが、今年は遅いのでしょうか。
次の日をどうするか迷いましたが、経験を積むためにも新規開拓を決意し、ガソリンを満タンにして、まさかの函館まで南下することにしました(笑)
函館方面で海サクラを狙うのは初めてなので、ポイントも全くわかりませんでしたが、とりあえず数か所巡ってみました。
なんだかんだ車を走らせていると木古内を通過して知内まできてしまいました(笑)
函館の港町ふ頭ではジグサビキでニシンがぽつりと釣れていて、甘い誘惑に負けそうになりましたが、ここは心を鬼にして海サクラマス狙いに徹することに。
結局釣具屋さんに寄ったり、行ったり来たりしているうちに天候もやや悪化してきて、なんと夕マズメは釣りをしないで終わってしまいました。
そんなわけで駐車帯でお湯を沸かしてカップめんを食べて就寝(笑)
2日目は知内のサーフで海サクラマス釣り
2022年 1月10日 小潮 水温9度
波もなく、やや雪がチラつきましたが釣り人にとっては最高の釣り日和。
夜は私しかいなかったのですが、朝になると駐車帯がびっしりになるほどの人気ポイント?のようでした。
6時過ぎにサーフに降りると、すでに20名以上のルアーマンが釣りを開始していました。
ポイントはよくわからないので私は木古内側に歩いて、空いているスペースで適当に店開き。
広いサーフでフルキャストするのは気持ちがいいもんですね。
これで釣れたら最高なのですが・・・。
そこそこ潮が効いている状況もありましたが、跳ねもなく、見えた範囲では誰も釣れていませんでした。(遠くの状況はわかりません)
潜る鳥さんはたくさんいたのでベイトはいたのかな?
そんな状況でしたが、8時過ぎに早々に心が折れて納竿です(笑)
唯一の収穫は、新調したクロロプレンのウエーダーが期待以上に暖かくて大活躍だったことです。
フェルトスパイクなので滑る心配も軽減され、なんと言っても価格がリーズナブル。まさにお値段以上という感じでした。ハイエンド品はもっといいのかもしれませんが、私には十分すぎるスペックでした。おすすめだと思います。
現地でガソリンを2回も満タンにして挑んだ気合の道南遠征でしたが、サクラマスの姿すら見ることなく大惨敗で帰宅となりました。
帰り道は経費削減で高速道路を使わなかったので、8時間もかかりました(^_^;)
驚愕の冬道で総走行距離1100キロ(笑)
来週はちょっとワカサギちゃんにでも癒してもらいに行こうかなと考えています。
よろしければポチッとお願いします↓↓