Asakusa
- 2008/04/28
- 09:07
曳舟で、筋肉系芸術のテイスティングコースを見た後、ちょっと浅草へ。言わずと知れた金色の・・・これも定番の仲見世を抜けて、お参りして、外に出ると、お囃子の音が聞こえてきました。浅草神社の境内からです。宮城県のどこか(失念)の方達が、獅子舞を奉納されていました。何故か、うちの娘が拉致されて写真に(笑)獅子舞の奉納が終わるのを待っていたように、同じ境内で、太郎さん、次郎さんの猿回しが始まりました。歩き疲...
Bourgueil "Jour de Soif" 2006 Pierre et Rodolphe Gauthier
- 2008/04/23
- 09:00
4/22/08(火)Rouge ¥1,854 Alcoholic Armadillo/野村ユニソンこちら、エチケットがお気に入りの1本。2年前にヴィンテージ違いの03を一度飲んでます。沈み行く夕陽を見ながら、1杯とかやってみたいなあ。コルクはシンセティック。色は紫の強い濃いガーネット。グラスからは、わずかに蒼さを感じるカシスが満開状態。口にするとタップリした果実の甘味。ちょうど良い酸。まだ若いだけに収斂味が口腔の中に広がり、少々の苦みを...
Chablis 1er cru Vaillons 2006 La Chablisienne
- 2008/04/22
- 08:25
4/19/08(土)Blanc ¥2,800(20%オフ) はたけやま/モトックス忙しくて時間がなくて、オフ会の記事書けてませんが、帰って来てから飲んだワインを先に。美味しいワインをいろいろと飲ませて頂いた後で、ちょっと毛色の違うワインをということで、正統派のシャブリを。色はうっすらと緑を帯びた薄いイエロー。グラスからは軽いモカ香、白い花。口にすると、白桃、メロンのような香味とトロッとした舌触り。少々オイリー。少々の甘...
Bye Bye 九段下の会2
- 2008/04/19
- 19:08
前編はこちらです。97 シャトーメルシャンの桔梗ケ原メルローこんな貴重なものを。みゅじにーさんご馳走様です。少々の蒼さとチョコレート。シルキーなタンニンや雑味のないエレガントな後味は比較になりませんが、先日飲んだ04 ルバイヤート ルージュと共通するものを感じました。日本のメルローの特徴なんでしょうか?こちらは、うみさんから。ガメイ?ですよね?ジャンボン?ということで、一応正解。白いワックスシールで、私...
Bye Bye 九段下の会1
- 2008/04/19
- 19:06
移転のため、一時閉店となる九段下のLa Feveに20人を超えるyahoo中心のブロガーが集結!やすひらさん、幹事ご苦労様です。まずは前菜の盛り合わせmukuinuさんが仕掛けていってくれた爆弾!美味しく頂きました。mukuinuさん、ごちそうさまです。白い花の香りだったような・・・・。今回は、メモを全然取っていませんので、ワインについては、うみさんに丸投げということで失礼します。サッサイア マグナム 2004シュレール 04のゲ...
Morgon 2005 Marcel Lapierre
- 2008/04/18
- 06:58
4/17/08(木)Rouge ¥2,709 助次郎酒店/ミレジムセラーに居場所のないラピエールのモルゴン05、暑くなる前に飲んでしまうことにしました(もう1本はセラーでお休み中です)。紙を敷いて、ワックスシールをソムリエナイフで削り、抜栓。コルクは漏れもなく、底面だけが染まった状態でとても良好。色は、美しいガーネット。グラスに注ぐと、還元香。その後ろから、甘い感じの赤黒果実。アセロラ。口にすると、優しい甘味とちょう...
Rubaiyat Rouge 2004 丸藤葡萄酒工業
- 2008/04/16
- 00:39
4/15/08(火)赤 ¥1,580 成城石井透明感のあるオレンジの色あいが入ったルビー。少々熟成が入った感じの色あい。グラスからは低めながら赤いベリー、カシス。ピーマンを思わせる蒼い香り。いかにもカベルネ。口にすると、少々の甘みとバランスのとれた酸。後には少々のスパイシーな感じ。カベルネ ソーヴィニョンとベリーAから造られていると記憶していますが、カベルネの要素を強く感じます。(調べたらメルローとベリーAでし...