話は北海道に戻り、11/30 札幌にCOCONO SUSUKINOがオープンしました。
11/18から運行されている雪ミクラッピング2024の市電と。(時刻表はこちらから)
地下鉄すすきの駅からの入口。 「ロビ地下」はこれだけきれいになりました。これからは「ココ地下」と呼ばれるようになるのでしょうか。
地下鉄からの入口はMB階という地下1階と地下2階の中間。
左の階段のようなスペースにはコンセントが付いており待ち合わせスポットとして機能するでしょう。
入ってすぐスタバがあるのはラフィラ時代を引き継いでいますね。
茜理:オープンしたばかりですが、早朝はまだ静かですね。
志野:ここからは館内を簡単に紹介していきます。
【2023最新モデル】という印象を持ったスターバックス ココノ ススキノ店。
正面のカウンターで注文し、裏で受け取る導線。
coconoのショップ開館は10時ですが、スタバは朝7時から営業しています。
2020年春に前身の店舗が閉店してから3年半。すすきのにスタバが帰ってきました。
立ち飲み用のスタンディングバー。 1月に2ndオープンする隣の店舗と共用で利用されるスペース。
イートインの座席は店舗奥に。 様々なニーズに応えられそうな万能な配置に。
スタバが入っているのが01番。よくこんなカクカクの店舗敷地の中、客の導線を上手いこと仕上げたと思いましたね。
地下鉄側やエスカレーターで降りてきた客からの視認性を考えると手前側にカウンターを設ける必要があり、通常の店舗ならレジ上のメニューボードは収納を兼ねているのですがオミット。店舗奥のトイレの近くに収納スペースを作り出っ張らせることでトイレからの出入りを見えなくする工夫もされています。
志野:配管剥き出しなのも、コストを抑えようとしています。
同じく11/30にオープンしたBiVi新さっぽろも同じような手法でコストダウンを実現しています。
メニューボード裏のアート。
最後まで見ていただきありがとうございます。
コメント
コメントがありません。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちわ。すっかり変わりましたね(当たり前か)。
すすきの近くに住んでロビ地下も随分行きました。
スタバは市内で何箇所あったか知りませんが、
ロビ地下には何度も行きました。
同じ地下にはレストランや寿司屋もありました。
どんどん進化するのは当然のこと...でも寂しくも感じます。
まぁ4プラなども同様ですけどね。
詳細な紹介ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
すすきのイトーヨーカドー、パルコ、南1条、札幌グランドホテル、パセオ、ステラプレイスあたりには当時からあったと思います。
寿司屋、ありましたね。ココノでは根室花まるが2ndオープンで開店することになっています。
4プラやPivotも再開発で新しいビル(商業施設+オフィス/ホテル)が建ちますが商業施設ではそこまで需要があるかどうか。
今どきは札幌三越にユニクロとGUが入居するくらいなので、新しく東京などから店舗を集めるのも難しそうですし。
最初の写真のビルは以前はデパートだったと記憶しております。
階上数は忘れてしまいましたが、マッサージ屋さんが入っていて
札幌出張の際にビジネスホテルでお願いしたマッサージのお姉さんが
気に入って、彼女の勤務する店を教えてもらい、札幌に来た際は
良く施術を受けました。
ニッカのおじさんのビルも懐かしいです。
しばらくススキ野んは行っていないです。
また行ける日が来ると良いです。
コメントありがとうございます。
最初は1974年に札幌松坂屋として開業。その後ロビンソン百貨店を経てラフィラとなり3年前COCONOに建替える為閉館しました。
スタバ以外はさらっとした紹介となりますが、1stオープンではまだこの段階です。 2ndオープンを設けることで飽きられないようにしています。
2階のテラスからはニッカのおじさんと同じ高さで写真を取れるようになりました。
ぜひまたすすきのにお越しください。