毎年恒例の家族旅行をしてきました。
今年は長男夫婦と孫、カミさんの5名。
退職した会社の保養所がある和歌山有田に泊まり、南紀白浜と大阪を回ってきました。
OBとはいえ、格安で泊まれる保養所は年間3回まで使えるので、他にも箱根にある保養所を含めてちょくちょく行ってます。
ワンボックスの7人乗りのレンタカーで早朝出発。
初日は大阪経由で南紀白浜まで360㎞を走り、白浜アドベンチャーワールドへ。
ここは初めてですが、パンダを始め、象やライオンなどの動物がいる広大な動物園と遊園地がある総合施設です。
パンダは上野、神戸、そしてこの白浜でしか見ることができませんが、白浜には4頭のパンダがいます。
パンダを見るのは、大昔に北京の動物園で見て以来です。
間近で見るとかなりデカいですね。
2才になった孫も興味津々で見てました。
じじバカですが、孫にパンダのぬいぐるみを買ってやりました。
和歌山県有田にある会社の保養所で一泊し、翌日、保養所内にあるみかん畑でみかん狩りを楽しんだ後、一路大阪へ。
大阪は今年二度目となりますが、いつものように心斎橋から道頓堀を歩いて、お好み焼きを食べて帰路につきました。
孫とたっぷり遊べた二日間は、天気にも恵まれて楽しい旅となりました。
![1731221993292.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/t/s/u/tsuchinoko2006/1731221993292.jpg)
※白浜アドベンチャーワールド
![20241108_141817.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/t/s/u/tsuchinoko2006/20241108_141817.jpg)
※同上
![20241109_064104.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/t/s/u/tsuchinoko2006/20241109_064104.jpg)
※保養所からの風景。和歌山県有田
![20241109_092441.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/t/s/u/tsuchinoko2006/20241109_092441.jpg)
※ミカン狩りを楽しむ
![20241109_132039.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/t/s/u/tsuchinoko2006/20241109_132039.jpg)
※大阪道頓堀
![20241109_124744.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/t/s/u/tsuchinoko2006/20241109_124744.jpg)
※道頓堀でお好み焼き。「千房」
![20241109_124457.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/t/s/u/tsuchinoko2006/20241109_124457.jpg)
※同上
メインサイト『
琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ](https://b.blogmura.com/oyaji/oyaji_retire/88_31.gif)
![日記・雑談(60歳代)ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9062_1.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
- 関連記事
-
ツチノコさん、ご無沙汰です。
欠かさず日記の方、チェックしてますよ。
私も先月に保養所利用しましたよ。
物価高で宿泊料金も高くなったため、ここ近年毎度一回は保養所利用しています。
こんばんは
素敵です!家族で旅行♪
いい思い出が出来ましたね(*'▽')
みかん狩り♪私、やったことないんですよ~
楽しそう~♪
こんばんは~
元気そうで何よりです。
有田の保養所に久しぶりにいきましたが、料理も美味しくて、楽しめました。
コメントありがとうございます!
みかん狩り、久しぶりにしましたが、甘いみかんを探すのが、けっこう大変でした。
コメントの投稿