それにしても、めっきり寒くなりましたね。
昨年の今頃は、仙台で単身赴任をしていました。
ネタがなくなると。食レポが連続する当ブログです(汗)。
仙台時代の食レポがたくさん残っているので、思い出しながらボチボチ書いていこうと思います。
東北食レポシリーズ第一弾は、山形県酒田の超人気ラーメン店『花鳥風月』さんから。
7月に手術をしてから、脂肪が気になるのでラーメンはあまり食べていませんが、スマホに残された画像を見ると、ヨダレが出そうです(笑)。
この店は二度目(2018年10月訪店)ですが、さすがに人気店です
外は寒いので、店内でしっかり待たされました。
注文したのは一番人気の花鳥風月ラーメン(訪店時は880円、現在は930円)。
海老と肉ワンタンが入っているぜいたくなアイテムです。
ついでに言うと、チャーシューは炭火で焼いた炙りですね。
今更ですが、スープといい、麺といい文句のつけようがありません。
「旨い、旨い!!」の連発です。
そして、ワンタンは口の中でとろけるような感触。
これは、たまりません。
ワンタンのイメージが変わること間違いありません。
酒田ではいわゆる“月系”というワンタン麺がウリの店はたくさんありますが、この店は一歩抜きんでていると思います。
すべてにバランスが良いラーメンです。
※過去レポはこちら
・酒田『花鳥風月』花鳥風月ラーメン
![20191112001gtr.jpg](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/s/u/tsuchinoko2006/20191112001gtr.jpg)
![20191112002gtr.jpg](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/s/u/tsuchinoko2006/20191112002gtr.jpg)
![20191112003gtr.jpg](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/s/u/tsuchinoko2006/20191112003gtr.jpg)
![20191112006gtr.jpg](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/s/u/tsuchinoko2006/20191112006gtr.jpg)
![20191112005gtr.jpg](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/s/u/tsuchinoko2006/20191112005gtr.jpg)
※スマホで撮影 2018年10月訪店
※『花鳥風月』山形県酒田市東町1-3-19 無休
メインサイト『
琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪
![にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ](//gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/img/zenkokugourmet88_31.gif)
![日記・雑談(60歳代)ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9062_1.gif)