■運営体制
コンソーシアム参加機関が一体となって研究者育成プログラム開発・実証を推進するため、実施機関の実施責任者等から成る「コンソーシアム協議会」をヘッドクオーターとして設置します。研究者育成プログラム内容の企画立案とその実証は、本事業全体を統括する「プログラム・マネージャー(PM)」の下に活動する「ワーキンググループ」において、URA等の高度専門人材を中心に進めます。研究者育成プログラム全体の評価・改善は、「プログラム強化委員会」が担い、その活動内容は「アドバイザリーボード」が必要な助言等を行います。
■全国的な連携
本事業の他の選定機関(京都大学、広島大学、東北大学、名古屋大学)及び「総合支援事業」選定機関(JST)と積極的に情報交換を行い、本提案による研究者育成プログラムの開発状況や効果について情報提供すると共に、他機関でのグッドプラクティスを能動的に取り入れます。
その他、実施機関においてこれまでに実施されてきた研究者育成の取組についても連携による取組を「MIRAICLE」の科目に取り入れ活用していきます。
■参画機関
代表機関
国立大学法人筑波大学共同実施機関 (五十音順)
【大学】
国立大学法人茨城大学 国立大学法人お茶の水女子大学【国研】
国立研究開発法人産業技術総合研究所 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 国立研究開発法人物質・材料研究機構 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立遺伝学研究所【企業】
株式会社アーク・イノベーション 株式会社トヤマ 株式会社日本政策投資銀行 関彰商事株式会社 日本アイ・ビー・エム株式会社連携機関 (五十音順)
【国研】
気象庁気象研究所 国土交通省国土技術政策総合研究所 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 霊長類医科学研究センター 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター 国立研究開発法人国立環境研究所 国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所 国立研究開発法人防災科学技術研究所 国立研究開発法人理化学研究所 バイオリソース研究センター 大学共同利用機関法人高エネルギ-加速器研究機構 独立行政法人国際協力機構 筑波センター【企業】
株式会社島津製作所 シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社 浜松ホトニクス 株式会社