いろいろありすぎの台北【1】〜3年ぶり!コロナ禍後、初の海外〜 : 旅するツバメ      -- 子連れで海外旅行を楽しむブログ--
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おいしい朝食を食べ、ひたすら街を歩き、ときどきカジノで夢を見る。世界遺産にはあまり興味はないけど、世界遺産の前を毎日通って生活する人々の暮らしには興味津々。たくさん本を読み、いい映画を見て、あとはそれらをぶら下げて旅行にいく。自分と向き合う大事な時間です。


by swallow-k
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

いろいろありすぎの台北【1】〜3年ぶり!コロナ禍後、初の海外〜

いろいろありすぎの台北【1】〜3年ぶり!コロナ禍後、初の海外〜_b0320746_06213122.jpg

3年ぶりに国際空港へ戻って参りました。泣きそう…




いろいろありすぎの台北【1】〜3年ぶり!コロナ禍後、初の海外〜_b0320746_06210424.jpg

ラウンジごはん。バイキング系式からセットメニューを頼むスタイルに変更。




いろいろありすぎの台北【1】〜3年ぶり!コロナ禍後、初の海外〜_b0320746_06221690.jpg

キッズミール。たべっこどうぶつ健在。




いろいろありすぎの台北【1】〜3年ぶり!コロナ禍後、初の海外〜_b0320746_06224883.jpg

ショートフライトでは、フルーツミールをリクエストすることが定着。







沈黙を破って久々に登場。

コロナが5種に引き下げられ、
書かせていただくお仕事が
再び舞い戻ってきました。

おかげさまで、
書くことに勤しんでおりました。
ありがたい限りです。

みなさまは、いかがお過ごしでしょうか?

新しいお気に入りの場所を見つけられましたか?
いい本との出会いはありましたか?
YouTubeやSNSは飽きてきましたか…?




それでは…と。



2019年から2020年へのカウントダウン↓
台北101で花火を見届けたのあと
一気にコロナ禍へ突入。

あれよあれよと
「普通の生活」が一変してしまいました。

海外旅行が難しくなり、
国内旅行でひたすらマリオット系のホテルを
巡ったりはしてたものの、
やはり原点は海外旅行だよなと。



2023年GW、
満を持して再び渡航してみました。

最後に行った台北、
最後に泊まったChillroofホテル、
ここからまた始めようと。

アナザースカイみたいな意気込み。



私と子供達のパスポートがすっかり切れていたので
心機一転で
新しいパスポートも取得。

富嶽百景っぽい絵?が描かれた
おしゃれなパスポートに変わっており、
ややびっくり。
(永谷園のお茶漬けにオマケでついてくる絵のようなやつね。)

国内慣れしてしまっていたため、
海外旅行への緊張感がハンパない。
どした?自分!



結構ギリギリに台北行きを決めたので、
予約できたフライトは
往路は18時台の羽田発・松山空港行き。
1日目がほぼない感じ。

気合い入りまくりで
3時間半前くらいに羽田に到着。

ラウンジでたらふく飲み物を飲み、
久しぶりに免税店で買い物。

この頃は営業中の免税店も少なく、
営業していても16時に閉めたりで
まだ活気は戻っておらず。

とはいえ、久々の海外旅行!
シャッター閉まりかけの免税店に滑りこんで
3年分の思いを込めて
力強くカードを切る私。

切れ味抜群だな。



そしていよいよ、
国際線に乗り込む4人。
ベビーカーも抱っこ紐もない海外旅行が
10年ぶりくらいと気づく…。

すごい進化!

しかし、
機内で次女に
「あと何分で台湾着くの?」と
10回くらい聞かれました。

台湾の距離でこんなんじゃ、
この子とニューヨーク行けるのはいつだ?

子連れ旅行の苦行はまだまだ続くようです。



10度の質問を交わしながら
ようやく着いた松山空港。

台湾特有の湿度と気温で迎えてくれました。
これだよ、これ!

海外旅行の感覚が
決壊したかのように蘇ってくる。



入国審査官に
「Happy Birthday」と言われた次女。
そう、この日彼女は6歳になったわけです。

お祝いの言葉をいただいて
喜んでいたのも束の間、
この台湾旅行、ほんとにすごいことが待ち受けてました…。


つづく


★旅するツバメ、ランキングに参加しております。
 楽しんでいただけたらこちら↓をクリックしていただけると嬉しいです♪

     にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ





★「トラベルjp」で台湾について紹介させていただいております。
 
 【台北ホテル】 

 【台北グルメ】




 【台南ホテル】

 【台南グルメ】
 
 【高雄ホテル】

 【宜蘭・スポット】
 
 【台湾ハウツー】




#台湾 #旅行 #子連れ #子供と #航空 #観光 #海外 #紹介 #ホテル #台北 #アジア #現地 #jal #ラウンジ #ファミリー #コロナ後











by swallow-k | 2023-10-01 13:53 | Taiwan | Comments(0)