2度目の富士マリオット山中湖・滞在記⑥ 〜ビスケットの天ぷら〜 : 旅するツバメ      -- 子連れで海外旅行を楽しむブログ--
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おいしい朝食を食べ、ひたすら街を歩き、ときどきカジノで夢を見る。世界遺産にはあまり興味はないけど、世界遺産の前を毎日通って生活する人々の暮らしには興味津々。たくさん本を読み、いい映画を見て、あとはそれらをぶら下げて旅行にいく。自分と向き合う大事な時間です。


by swallow-k
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

2度目の富士マリオット山中湖・滞在記⑥ 〜ビスケットの天ぷら〜

2度目の富士マリオット山中湖・滞在記⑥ 〜ビスケットの天ぷら〜_b0320746_06093215.jpg

ビスケットの天ぷら。しっとり系でした。




2度目の富士マリオット山中湖・滞在記⑥ 〜ビスケットの天ぷら〜_b0320746_06095479.jpg

野菜のまんじゅう。健康的なおやつですね。




2度目の富士マリオット山中湖・滞在記⑥ 〜ビスケットの天ぷら〜_b0320746_06105149.jpg

鳴沢氷穴へ。「インディー先生ー!」って叫びたくなる図。




2度目の富士マリオット山中湖・滞在記⑥ 〜ビスケットの天ぷら〜_b0320746_06103093.jpg

中島みゆきが中継で「地上の星」を歌いそうな場所でした。




2度目の富士マリオット山中湖・滞在記⑥ 〜ビスケットの天ぷら〜_b0320746_07073376.jpg

まさかのアンコールで2周しました。







ホテルから車で約40分、
鳴沢氷穴↓へ。
ちょうど山中湖へ来る途中、
車内のテレビ(王様のブランチ)で
鳴沢氷穴で中継!
…され始めた途端、
電波が途切れました。

長距離ドライブ用に
後部座席にもテレビを付けたのですが、
テレビって都心を離れると
結構映らないもんなんですね…。



夏でも涼しく、
天然クーラーが味わえる氷穴。

ちょっと焼酎っぽい響きですが、
ここは身長100cm以上あれば
子供でも入場(入穴でもよい?)できます。

足元や頭上が結構危ないので
子供はもちろん、
自分自身がケガしないよう、
緊張が走りまくり。

唐突な寒暖差が楽しかったらしく、
もう一周!と言われ、
また穴に入りました。

入場料払った後は
フリーウォークなので
何周でも氷穴体験できます。
(2周でじゅうぶんだと思います…)



氷穴の近くに
道の駅・なるさわが↓
ここの名物、
ビスケットの天ぷらを買ってみました。

さくっパリっとした歯応えを想像していましたが、
しっと〜りな天ぷら。

とうもろこし粉のドーナツも購入しましたが、
こちらもしっとり。

鳴沢の方はしっとりがお好み?

ビスケットは食堂で食券を買って
購入できますよ〜。



【富士マリオットホテル山中湖・2回目の滞在記】
ベッド4つのお部屋
忍野八海を満喫

【富士マリオットホテル山中湖・1回目の滞在記】
ハンモックカフェから渋滞へ
ほうとう作りに挑戦
インターナショナルな感じの朝食
部屋に温泉があるホテルライフ
コインランドリーもある
こんなに混むの?!「富士サファリパーク」
コロナ禍のラウンジサービスは
ほうとうを食べに
ゲストルーム



★旅するツバメ、ランキングに参加しております。
 楽しんでいただけたらこちら↓をクリックしていただけると嬉しいです♪

     にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ




★「トラベルjp」で紹介させていただいております。
 

#spg #spgアメックス #spg無料宿泊特典 #spgカード #マリオット #ホテル #子連れ旅行 #カード #アメックス #特典 #ポイント #宿泊 #会員 #無料 #マイル #利用 #マリオット #サービス #クレジット #ゴールド #年会費 #入会 #交換 #ヴォイ #エリート #獲得 #朝食 #子供と #MarriottBonvoy #プラチナチャレンジ #山中湖 #富士 #静岡 #ラフォーレ #周辺情報 #富士山 #鳴沢 #ビスケット #氷穴 #天ぷら #道の駅

by swallow-k | 2021-12-05 07:11 | 山梨 | Comments(0)