九十九里ハーブガーデン : 旅するツバメ      -- 子連れで海外旅行を楽しむブログ--
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おいしい朝食を食べ、ひたすら街を歩き、ときどきカジノで夢を見る。世界遺産にはあまり興味はないけど、世界遺産の前を毎日通って生活する人々の暮らしには興味津々。たくさん本を読み、いい映画を見て、あとはそれらをぶら下げて旅行にいく。自分と向き合う大事な時間です。


by swallow-k
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

九十九里ハーブガーデン

九十九里ハーブガーデン_b0320746_06032352.jpg

草花を照らす午後の日差し。




九十九里ハーブガーデン_b0320746_06134922.jpg

ターザンロープがあったみたい。




九十九里ハーブガーデン_b0320746_06150674.jpg

花の苗も売っています。





九十九里ハーブガーデン

駐車場が無料なので
ドライブの合間の休憩にはぴったりです。

庭を歩きながら
新鮮な空気を吸い込む…
1番のリフレッシュ。

ケーキが人気のようで
たくさんの人がお茶をしていました。

マスカルポーネのチーズケーキなど
魅力的で私好みのラインナップだったのですが
車での旅行は
歩かないから全然お腹が空かない…。

電車や飛行機を使って
駅や空港や街中を歩きまくる旅が
ちょっと恋しい今日この頃。

最後に飛行機に乗ったのは
ちょうど1年前の台湾旅行

あの時はこんなことになるなんて
思いもしなかったですね。

でもね、
私たちが台湾に入国した2019年12月31日。
ちょうどその日にコロナの情報が
台湾には入ってきて
その当日から検疫強化が始まっていたみたいです。

台湾に降り立った私たちは
何も知らずに
いつも通り入国前の体温検査などを受け、
年が変わる瞬間を
台北101で迎えていました。

こんな年になるとは思いもせずに。

両手に抱えるほど行き先の選択肢があって
あらゆる手段で
好きなところへ旅行できていた日々が
どれだけ自由だったか身に沁みる1年でした。





★旅するツバメ、ランキングに参加しております。
 楽しんでいただけたらこちら↓をクリックしていただけると嬉しいです♪

     にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ


★「LINEトラベルjp」で千葉について紹介させていただいております。

 【千葉のホテル】

 【千葉のスポット】

旅行・お出かけ部門に応募します。




Commented by ネコシバ at 2020-12-31 15:41
こんにちわ!
昨年の今頃はだれもこんな事態になると思っていなかったんですよね。 私も3月にオーストラリアに行く予定にしていたんですが、パスポートが切れていて出来たときは行けるような状態でなく旅行を断念しました。
今だに先が見えない状況かなしいです。
早く自由に旅行できる日を夢見ています。
綺麗なお花の記事ありがとうございます。
Commented by swallow-k at 2021-01-03 07:35
> ネコシバさん
オーストラリアに行く予定だったんですね。新しいパスポートにスタンプを押す日が待ち遠しいですね。
この先が見えない状況に私も時折気持ちが沈みます。
またいつもお世話になっている航空会社、旅行会社の方々のことを思うと胸が痛くなります。
収束する日が訪れることを願うばかりですね。
いつも読んでくださり、ありがとうございます。
by swallow-k | 2020-12-31 07:07 | 千葉 | Comments(2)