2019 子連れ香港・マカオ① 〜陸路でマカオへ〜
2019年 06月 24日






2019年のGWはマカオと香港。 先発はマカオ。 香港国際空港発のマカオ行きフェリーは 便数が少なめ。 よって、2018年の冬に出来上がった橋を渡って バスで行こうということになりました。 陸路は結構ややこしいです。 しかし陸路でマカオへ入国できるチャンスは 空港から直でマカオへ行く時くらい。 香港中心部からはマカオへ行くなら 断然フェリーの方が使いやすいからです。 ①香港国際空港で入国 ↓ ②路線バス(約15分)で「香港口岸」へ ↓③香港を出国 ↓④マカオ行きのバスに乗車(約40分)。 ↓ ⑤「邊検大樓」でマカオに入国。 ↓ ⑥タイパ・フェリーターミナル行きのバスに乗車(約20分) ↓ ⑦フェリー乗り場からホテルのシャトルバスに乗車(約15分) ↓ ⑧ギャラクシー・マカオに到着 こまかい移動が積み重なります。 バスに4回乗りました…。 子供連れだと結構ヒーヒー言う感じです(笑) いずれは香港の入国なしで マカオに入国できる動線を目指しているようです。 そうするとどのくらいシンプルにホテルまで 行けるのでしょう? 楽しみです。 国際空港から乗り継ぎなしで ホテルへすぐに行けるという街づくりは大事ですね。 台北の松山空港、 グアムのウォン・パット国際空港、 バリのングラ・ライ国際空港、 私が今まで旅行したなかで、 空港についた後がすごく楽だと感じたのがこの3つでしょうか? 空港を出てホテルのロビーに着くまでの時間が ほんとに短い! すばらしいと思います。 飛行機から降りて 車窓に流れる街の景色を見ながら じわ〜とゆっくりその街に体が馴染んで行く時間も 悪くはないんですけどね♪
【香港ホテル】
【香港グルメ】
・カレースープに浸して食べる激ウマ麺!香港「九記牛ナン」
・2層の食感に感動!香港「パイナップルパン」はこのお店で!
【香港テーマパーク】
【香港 in 東京】
【香港観光スポット】
【子連れ香港】
【香港ハウツー】