湾仔でパイナップルパンを食べるなら「金鳳茶餐廳」 : 旅するツバメ      -- 子連れで海外旅行を楽しむブログ--
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おいしい朝食を食べ、ひたすら街を歩き、ときどきカジノで夢を見る。世界遺産にはあまり興味はないけど、世界遺産の前を毎日通って生活する人々の暮らしには興味津々。たくさん本を読み、いい映画を見て、あとはそれらをぶら下げて旅行にいく。自分と向き合う大事な時間です。


by swallow-k
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

湾仔でパイナップルパンを食べるなら「金鳳茶餐廳」


湾仔でパイナップルパンを食べるなら「金鳳茶餐廳」_b0320746_06065505.jpg

黄金に輝くパイナップルパン




湾仔でパイナップルパンを食べるなら「金鳳茶餐廳」_b0320746_06062693.jpg

凛と冷えた濃いめのミルクティーとともに



湾仔でパイナップルパンを食べるなら「金鳳茶餐廳」_b0320746_06064100.jpg

ボロボロとこぼすけど、おいしいんです。










香港式カフェと言えば、
九龍側の下町にあるというイメージが強かったのですが、
湾仔(ワンチャイ)にも素敵な喫茶がありました。
たくさんの地元の方で賑わっている「金鳳茶餐廳」。

金鳳という名にふさわしく、
ここでは黄金のパイナップルパン(菠羅油)が食べられます。
今まで食べたパイナップルパンのなかで
1番黄色い気がします。

さくさくした表面のクッキー生地と
内側のもっちりと伸びのある生地。
その境目があやふやなくらい
性格の違う2つ生地がうまく馴染んだパイナップルパン。

メロンパンほどクッキー部分の主張がなく、
砂糖の甘さの輪郭がなく、
全体的に緩やかな甘みで食べやすいです。

ちょっと渋さの残るミルクティーとも相性ぴったり。

ぜひ厚切りバターを挟んだバージョンで
食べて見てください。

高カロリーのものはやっぱりおいしい。






★「たびねす」で香港について紹介させていただいております。
 
 【香港ホテル】 
 
【香港グルメ】

 【香港テーマパーク】

 【香港 in 東京】






★旅するツバメ、ランキングに参加しております。
 楽しんでいただけたらこちら↓をクリックしていただけると嬉しいです♪

     にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ










by swallow-k | 2016-07-29 07:00 | Hong Kong | Comments(0)