瀬見温泉 喜至楼(山形県/最上町)
「山形県最上町にある、瀬見温泉の旅館、喜至楼(きしろう)でございます。皆様から、【明治?】、【大正?】、【レトロ?】、【文化財的?】と言われる喜至楼は、本館玄関(日帰り温泉の入り口)とその周辺建物は、山形県内に現存する最古の旅館建築物と言われております。 宿泊棟の別館(宿泊のお客様はこちらからお入り下さい。)は一部大正時代の建築でございまして、通常ご宿泊頂いております客室は昭和後半に建築された建...
「山形県最上町にある、瀬見温泉の旅館、喜至楼(きしろう)でございます。皆様から、【明治?】、【大正?】、【レトロ?】、【文化財的?】と言われる喜至楼は、本館玄関(日帰り温泉の入り口)とその周辺建物は、山形県内に現存する最古の旅館建築物と言われております。 宿泊棟の別館(宿泊のお客様はこちらからお入り下さい。)は一部大正時代の建築でございまして、通常ご宿泊頂いております客室は昭和後半に建築された建...
JR西日本・七尾線は1991(平成3)年の電化以降、永らく415系800番台や413系など国鉄型車両の牙城でしたが、2020(令和2)年10月3日のダイヤ改正から521系100番台による置き換えが始まり、2021(令和3)年春には国鉄型車両は全て引退する予定です。今回は国鉄型車両の最後の活躍の様子をコメントなしでご紹介させていただきます。 訪問日...
前回訪問から約6年ぶりに新潟県・妙高市の「共同浴場 大湯」を訪問。源泉のある南地獄谷から10kmもの距離を引湯しており、70℃ほどの源泉は当地に到着する頃には加水の必要がないくらい適温になっているそうです。 ▼新潟県・妙高市の妙高温泉街にある…。 ▼「共同浴場 大湯」を再訪。入口には前回訪問時にはなかった木材による覆いが施されています。 ▼大湯の看板は…。 ▼どちらも変わりありません。 ▼入浴時間と休館...
北海道・登別市の老舗洋食屋「いし川」。JR北海道・室蘭本線の幌別駅からすぐの場所にあります。昔ながらの昭和の雰囲気漂う店内で、見た目に反して結構な辛さの「カツカレーライス」を味わいます。 ▼JR北海道・室蘭本線の幌別駅から徒歩2~3分のところにある…。 ▼「洋食のいし川」を訪問します。 ▼昔ながらの昭和の雰囲気漂う店内で…。 ▼メニューから「カツカレーライス」税抜950円・税込1,045円(訪問日当時)を...
「木製脱衣箱に昔ながらの宣伝看板!昔、ドラマで見た『時間ですよ~』の世界です!源泉かけ流しの湯が、もったいないほど流れています。電気風呂も疲れを癒してくれますよ。足湯もございます。」(「石川銭湯王国」HPより) ▼石川県・小松市の「今江温泉 元湯」にやって来ました。 ▼番台に入浴料440円(訪問日当時)を支払い、中へ入ります。 ▼脱衣場に掲げられた分析表。泉温44.5℃のナトリウム-塩化物泉が使われてい...
▼大分県・日田市にて。 訪問日:2019年9月...
北海道・白老町の虎杖浜温泉。国道36号線沿いを中心に広範囲に宿泊施設やドライブイン、飲食店などが立ち並んでいます。今回はそんな虎杖浜温泉にある温泉施設の一つ「ホテル王将」を訪問したいと思います。 ▼国道36号線を走る時はいつも気になっていた…。 ▼虎杖浜温泉の「ホテル王将」で日帰り入浴。 ▼玄関を入ると目に飛び込んでくるのが「幸福橋」。渡ると幸せになれるといいます。 ▼受付で入浴料400円(訪問日当時...
「金沢カレー」とは最近よく耳にするカレーのジャンルですが、濃厚なルー、ステンレス製のお皿、付け合わせがキャベツの千切り…等の特徴があるようです。百聞は一見に如かず…今回は金沢カレーの流れを汲む老舗「カレーの市民アルバ 小松本店」を訪問します。 ▼夜闇に浮かぶ黄色い看板…。 ▼石川県・小松市にある「カレーの市民アルバ 小松本店」にやって来ました。 ▼1971(昭和46)年創業、金沢カレーの流れを汲む老舗店で...
「山峡の名湯・カルルス温泉の歴史は、1886(明治19)年、室蘭郡役所の書記を勤めていた日野愛憙(ひのあいき)氏が屯田兵入植地として登別川上流の調査をしていた際に、発見されたことに始まりますが、官吏としては開拓に全力を注いでいた彼はこの温泉の開発までには至りませんでした。 ところがその3年後、彼の養子であった日野久橘(きゅうきつ)氏が再びこの温泉を発見。試しに温泉の湯を飲んでみたところ、持病の胃カタル...
能登半島の先端に位置する石川県・珠洲市。禄剛埼や見附島などの景勝地の他、「揚げ浜式」による製塩など見どころがいっぱいです。今回は、そんな珠洲市にある天然温泉を使った昔ながらの銭湯を訪問したいと思います。 ▼その銭湯の名前は…。 ▼「宝湯」といいます。 ▼訪問日当時の営業時間と定休日はこちら。 ▼「銭湯なのに天然温泉」。旅館も営業されているそうです。 ▼入口にかかっている板は、「わ」の板で「わい...
▼愛媛県・松山市にて。 訪問日:2019年6月...
「源泉かけ流しの川辺の露天風呂、男女別の内湯、そして四季折々の自然の美しさは都会の喧騒を忘れさせてくれます。泉質は無色透明の硫化水素泉(単純アルカリ泉)で、この上なく柔らかい肌触りです。源泉の湯温は90℃で一切水は使用せず、適温になるように常時湯加減を調節しております。」(公式HPより) ▼北海道・伊達市の北湯沢温泉にやって来ました。国道453号線沿いにある…。 ▼「御宿かわせみ」で日帰り入浴を楽しみ...
富山県の「神代(こうじろ)温泉」は氷見市の山間にある秘湯。鉄分が多く含まれているため、浴槽は酸化した鉄分によって赤茶色の濁り湯になっています。 ▼氷見市街方面から県道361号線を南進、ちなみに高岡方面は冬季閉鎖です。 ▼遠くに一軒家が見えてきました。「神代温泉」です。 ▼受付で入浴料500円(訪問日当時)を支払います。 ▼分析書によると、泉温45.2℃のナトリウム-塩化物強温泉だそうです。 ▼源泉は建物...
「伊達市大滝区(旧大滝村)を通る国道276号線(尻別国道)沿いに位置する、きのこ王国の総本家がこちら!北海道自慢のきのこをはじめ、野菜やスイーツを満足いくまで楽しめる人気の観光・レジャースポットです。」(公式HPより) ▼北海道・伊達市(旧大滝村)の国道276号線沿いにある…。 ▼「きのこ王国 大滝本店」に立ち寄って、軽食を摂ることにします。 ▼注文したのは「きのこ汁」110円と「きのこ炊き込みご飯」290...
石川県・七尾市には和倉という有名温泉地がありますが、市内には他にも温泉があります。今回はその中の一つ「湯川温泉 龍王閣」を訪問したいと思います。市北東部の崎山半島の山間にある鄙びた一軒宿です。 ▼一夜の泊が二夜となる…離れがたいほどの名湯ということですね。電話番号の語呂合わせはご愛嬌。 ▼石川県・七尾市の「湯川温泉 龍王閣」にやって来ました。 ▼玄関を入るとご主人が出てこられたので、入浴料500円(...
▼北海道・旭川市にて。 訪問日:2018年6月...
北海道・帯広市に1954(昭和29)年の創業当時から地元の人々に親しまれてきた老舗中華料理店があります。お店の名前は「味の笑福」…所用で帯広を訪問した際に立ち寄ってみることにします。 ▼JR北海道・根室本線の帯広駅から徒歩5分ほどのところにある「味の笑福」。 ▼1954(昭和29)年の創業以来…。 ▼地元の人々に親しまれてきた老舗中華料理店です。 ▼メニューを見て注文したのが…。 ▼「焼餃子」450円(訪問日当...
「海の温泉、和倉。 風光明媚七尾湾に面して半島随一の能登島を始め、机島、猿島、唐島の諸島を一望。 四季には海水浴、狩猟、観桜など興趣つきないものがございます。 “おくだや”では新鮮な海の幸・山の幸を 豊富にご用意し、皆様を心よりおもてなし させていただきます。 能登路の旅情を心ゆくまでご堪能下さいませ。」(和倉温泉観光協会・和倉温泉旅館協同組合HPより) ▼石川県・七尾市の和倉温泉にある…。 ▼「旅館お...
「四季折々の旬の魚を厳選し、地元根室ならではの魚介を提供。回転寿司といえども、いたずらに創作に走ることなく根室の素材を主力の商品にする。オリジナリティーを失うことなく『寿司の本流』から離れず『より本物に近づく』。寿司屋の王道のど真ん中で勝負をする花まるの個性は、あくまで正統派。」(公式HPより) ▼北海道・根室市の「根室花まる 根室本店」にやって来ました。 ▼ピーク時間の過ぎた落ち着いた雰囲気の...
「元祖!オードソックスなもやしたっぷりでボリューム満点な焼きそば。小松の塩焼きそばの創始店でもあります。」(「小松名物 塩焼きそば」HPより) ▼石川県・小松市のご当地グルメ「塩焼きそば」を提供するお店…。 ▼今回訪問したのは「餃子菜館 清ちゃん」です。 ▼店先には食品サンプルが並べられ、昔ながらの中華料理の雰囲気を醸し出しています。 ▼店内にあるメニューの中からお願いするのは、もちろん塩焼きそ...
▼愛知県・碧南市にて。 訪問日:2018年12月...
食事と温泉が素晴らしいという口コミを聞きつけ、北海道・別海町の「海の宿 みさき」に1泊お世話になることにしました。1泊2食7,500円(訪問日当時)で食事に温泉に大満足です。 ※価格は宿泊予約サイトのもの ▼北海道・別海町の尾岱沼地区にある…。 ▼「海の宿 みさき」に1泊お世話になります。 ▼通していただいたのは205号室。 ▼荷物を置いて、早速ひとっ風呂浴びに行きましょう。 ▼浴室の入口に用意されている「...
阿佐海岸鉄道・阿佐東線の列車に乗って、約10年ぶりに終点の甲浦(かんのうら)駅を訪問します。阿佐東線はデュアル・モード・ビークル(DMV)を導入することが決定しており、訪問日当時は導入のための工事が行われていました。 ▼阿佐海岸鉄道・阿佐東線の列車に乗って…。 ▼終点の甲浦駅に到着。 ▼高架上のホームにある待合室。列車の運転手さんが清掃されていました。 ▼以前は高架の先には何もありませんでしたが…。...
「小松中華を牽引してきた勝ちゃんの看板メニューである『炒めそば』は、一際存在感を放つ塩焼きそばです。」(「小松名物 塩焼きそば」HPより) ▼石川県・小松市のご当地グルメ「塩焼きそば」を求めて…。 ▼「餃子菜館 勝ちゃん」にやって来ました。中華料理店に似つかわしくない洋館調の建物。 ▼数あるメニューから注文したのは…。 ▼まず「焼き餃子(7個)」500円(訪問日当時)。外はカリッと中はジューシーの逸品...