2017年10月の各アセットクラス別のパフォーマンスです。
先月に引き続き、国内外株式アセットクラスが絶好調の1ヶ月でした。
来年から始まる「つみたてNISA」は株式アセットクラスに投資する投資信託が基本。
いつもこのような成績が続けられれば万々歳ですが、上にも下にも大きく振れるのがリスク資産の性質ですので、上昇しても欲張らずに平常心を保てるメンタリティー、もしくは上昇も下落も気にしないようなスルー力が大事ですね。
月別アーカイブ:2017年10月
各アセットクラスのパフォーマンス2017年11月をアップデートしました2017年10月の各アセットクラス別のパフォーマンスです。先月に引き続き、国内外株式アセットクラスが絶好調の1ヶ月でした。来年から始まる「つみたてNISA」は株式アセットクラスに投資する投資信託が基本。いつもこのような成績が続けられれば万々歳ですが、上にも下にも大きく振れるのがリスク資産の性質ですので、上昇しても欲張らずに平常心を保てるメンタリ...
楽天市場で買い物する時に、全額をポイント利用して無料でゲットした商品にも、ポイントが付与されることを今になって知りました!昨日、長いこと利用していたガラケーがついに使用不能になりました。月曜からの仕事で通話できないのは困るので、急遽フル充電しても1時間しかバッテリーがもたないスマホにSIMを差し替えています。とりあえず通話さえできればなんでもいいので、昨日のうちに楽天市場でバルク品の互換バッテリーを購...
NISA口座のスタート当初はマネックス証券でNISA口座を開設をして手動でコツコツと積立投資をしてきたのですが、当時投資してきた世界経済インデックスファンドを全売却して現在自動積立しているSBI証券のNISA口座へ買い換えることにしました。...
SBI証券の確定拠出年金のiDeCo(個人型)と企業型が投資信託残高1,000億円を突破しました!自分も2014年から積立を開始していたので自分事のように嬉しいニュースです。 参考 確定拠出年金の投資信託残高1,000億円突破のお知らせ(SBI証券)|ニュースリリース|SBIホールディングス...
画像元 SBI証券SBI証券で「つみたてNISA」をすることにしました。いままでSBI証券の「NISA」を活用してきたので「NISA」から「つみたてNISA」への切り替え手続きを済ませるだけです。マネックス証券で現行NISAを口座開設して使い勝手の悪さからSBI証券に変更して積立投資をしてきたのですが、積立投資に特化した「つみたてNISA」が2018年から開始されます。 関連記事 つみたてNISAと現行NISAを比較してみました...
松井証券の投資信託では「リバランス積立」という他社にはない独自のサービスの投信工房がありますが、機能拡大されて利便性が大きく向上します! 参考 【投資信託】投信工房の機能拡充について~自動リバランス機能等でさらに便利に~ | 松井証券たわら男爵さんの記事松井証券の自動リバランス機能は、ラップ以上バランスファンド以下(40代でアーリーリタイアしたおっさんがたわら先進国株でベンツを買うブログ)で...
ブラックロック・ジャパンの東証ETF「iシェアーズ」が新たに生まれ変わるようです。一見、リニューアルされて良くなるように感じてしまいますが、生まれ変わる(創造)ためには旧来のETFを撤退(破壊)しなくてはいけません。「iシェアーズ」は7本の新規設定がありますが10本の上場廃止予定ETFもあります。 参考 新たに生まれ変わったiシェアーズ東証上場シリーズ - BlackRock 参考 監理銘柄(確認中)の指...
つみたてNISAは長期投資で付き合っていく商品なので、つみたてNISA対象商品という厳選されたファンドの中でもお気に入りのファンドを選んで運用していくことが重要です。もし自分が2018年から積立をするとして「これが良いな」と思えるファンドをいくつかピックアップしてみました。ポイントは最長で20年も投資するのだから、いままで投資家目線で運用コストを引き下げた実績があることなど色褪せることなく魅力的でるファンドであ...
つみたてNISAが2018年から始まります。新制度のつみたてNISA(年40万×20年)と、現行NISA(年120万×5年)はどちらかしか選択できないので、来年のつみたてNISA開始に向けて選択が迫られています。あらためて両制度を比較してみて、どちらがどんな人に向いているのかを比較してみました。...
東証マネ部!に掲載されました! 参考 投資ブロガー・とよぴ~さん「ほったらかし投資でプロ同等の成績に」 | 東証マネ部!投資ブロガー・とよぴ~さん「ほったらかし投資でプロ同等の成績に」(10/13新着記事)https://t.co/kUGMS9mQ9s— 東証マネ部! (@tse_manebu) 2017年10月13日...
主要インデックスファンドの成績 2017年10~12月をアップデートしました各運用会社のインデックスファンドシリーズが充実してきた昨今、どれも同じベンチマークに連動しているので、どれがインデックスファンドとして良い運用をしているのかわからないこともしばしば。「マンスリーレポート」や「月報」を見れば、ベンチマークとの差異の少なさから優秀なインデックスファンドを調べることができますが、そもそも各社が公開してい...
日本経済新聞によると、三菱UFJ国際投信がネット経由で投資信託を直接販売するようです。三菱UFJ国際投信、ネット直販に参入:日本経済新聞三菱UFJ国際投信は2018年度上半期にインターネット経由で投資信託を直接販売する。手数料水準を抑え、若年層の資産形成をサポートする。将来は投信を長期保有した顧客に手数料引き下げなどのメリットをつけることも検討する。...
三井住友アセットマネジメントから「三井住友・DCつみたてNISA・世界分散ファンド」が2017年10月3日から新規設定されました。SBI証券で一般販売されていますので既に購入可能です。 参考 概要/三井住友・DCつみたてNISA・世界分散ファンド - 三井住友アセットマネジメント...
ニッセイアセットマネジメントのインデックスファンド<購入・換金手数料なし>シリーズに、新興国株式と国内外の株式・債券・REITによる6資産均等型の新規設定が発表されました。 参考 <購入・換金手数料なし>ニッセイ新興国株式インデックスファンドの設定について(PDF) 参考 <購入・換金手数料なし> ニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等型)の設定について(PDF)...
つみたてNISAの影響で、各社の低コストインデックスファンドの競争が激しくなっていますが、超低コストはニッセイだと言う投資家も多いことでしょう。そのニッセイアセットマネジメントが、沈黙を破って信託報酬の引き下げを今年も発表です! 参考 <購入・換金手数料なし>シリーズ5商品の信託報酬率引下げ(投資信託約款変更)について(PDF)...
ネット証券の投資信託ランキング(2017年10月)をアップデートしました2017年9月におけるSBI証券・楽天証券・マネックス証券・カブドットコム証券のランキング「売れ筋(購入金額)」「積立(設定件数)」「iDeCo(購入金額)」が出揃いました。 参考 ネット証券の投信ランキング充実度を比較してみましたランキング内のファンド名称は各証券会社の表記のまま記載カブドットコム証券のランキング表示はリアルタイムなの...
2018年からはじまる「つみたてNISA」の対象商品が金融庁から公開されています。 参考 つみたてNISA関連|金融庁金融庁の眼鏡にかなった投資信託は、指定インデックス投資信託が91本、指定インデックス投資信託以外の投資信託(アクティブ運用投資信託等)が14本の合計105本の投資信託でスタートします。※公開日以降「三井住友・DCつみたてNISA・世界分散ファンド」「ひふみプラス」が追加国内では6000本を超える公募...
2017年10月 人気記事ランキングをアップデートしました2017年9月は21本の記事を投稿しました。つみたてNISAに向けて低コストなインデックスファンドが登場してきましたが、何と言っても「楽天・バンガード・ファンド」のアクセス数が圧倒的でした!VTに投資するだけのインデックスファンド、通称「楽天VT」←皆が勝手に命名しているこの「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」は設定されて間もない(SBI証券は10月20日)のです...
野村アセットマネジメントから、野村つみたて外国株投信(信託報酬0.19%)が本日設定されます! 参考 野村つみたて外国株投信(PDF)野村つみたて外国株投信は、MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本、配当込み、円換算)に連動するインデックスファンドです。MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本)に連動するインデックスファンドの中では、信託報酬が0.19%で最安となりま...
コスト革命は第2章へ!?国内株式アセットクラスの低コストリリースが相次ぐで「eMAXIS Slim国内株式」の信託報酬が引き下げられるとの日本経済新聞からの情報がありましたが、eMAXIS Slim公式ページに正式に記載されました。プレスリリースのページが見つからなかったので、画像をキャプチャ♪...
楽天証券の太っ腹企画!なんと楽天証券のiDeCoで保有している投資信託残高に応じて、楽天スーパーポイントを最大300ポイントをプレゼントするというキャンペーンを発表しました!なるたくさんのブログで知りました。 参考 個人型確定拠出年金(iDeCo)で保有する投資信託残高に応じて楽天スーパーポイントを最大300ポイントプレゼント! | 楽天証券 参考 楽天証券、iDeCoの残高に応じて楽天スーパーポイント...
楽天市場ではポイント利用して無料でゲットした商品にもポイントが付与される
SBI証券の確定拠出年金が投資信託残高1,000億円を突破しました!
SBI証券で「NISA」から「つみたてNISA」への切り替え手続きをしました
松井証券の投信工房が機能拡大されて自動リバランスが可能になる!
iシェアーズの東証上場シリーズがリニューアル。保有者にとっては手痛い上場廃止に
投資ブロガー・とよぴ~さん「ほったらかし投資でプロ同等の成績に」(10/13新着記事)https://t.co/kUGMS9mQ9s
— 東証マネ部! (@tse_manebu) 2017年10月13日
三井住友・DCつみたてNISA・世界分散ファンドが新規設定されました
<購入・換金手数料なし>新興国株式と6資産均等型の2ファンドが新規設定
ニッセイAMの購入・換金手数料なしシリーズ5商品の信託報酬率引下げキタ━(゚∀゚)━!!
2017年9月 人気記事ランキング 楽天VTに期待が集中!投信史に残るヒット商品の誕生
ACWI(除く日本)投資する野村つみたて外国株投信(信託報酬0.19%)が設定されました
eMAXIS Slim国内株式と先進国株式の信託報酬が引き下げられました!
楽天証券スゴい!iDeCoの投資信託残高に応じて楽天スーパーポイントをプレゼント!