2015年11月アーカイブ|ほったらかし投資のまにまに

2015年11月の記事一覧

ほったらかし投資のまにまに

個人型確定拠出年金・特定口座・NISAでコツコツ積立するインデックス投資家が投資信託の発展に一石を投じるブログ

月別アーカイブ:2015年11月

  • 2015/11/30ブログ運営その他

    2015年8月から開始した投資にチャレンジ!eMAXIS「ポートフォリオの達人」が今月末である本日、コントストを終了することになりました。4ヶ月という期間でしたが、前回大会に引き続き、チーム「井上真央の花燃ゆに輝く」さんが上位入賞しています!おめでとうございます♪参加者リストはこちらを参考にしてください。eMAXIS「ポートフォリオの達人」ブロガー&ツイッタラー参戦者リスト第4回となる今回は、残念なが...

    記事を読む

  • 2015/11/30人気記事ランキング

    2015年11月もまた、9月から続いている『コスト革命』が話題の中心でした、超低コスト投信ゆえに、投資信託保有で獲得できたポイントが対象外となりました。楽天証券を除くネット証券各社で発表されています。ダークホース的な存在「たわらノーロード」が設定されたのも今月です。「高配当」で「低ボラティリティ」なスマートベータETFも個人的には大きな関心を持ちます。数年後には、純粋なパッシブ系ETFの本数が増えるのは限界が...

    記事を読む

  • 2015/11/29経済・その他ニュース

    韓国は現在、MSCI新興国に分類されていますが、新興国から先進国へのくら替えを熱心に行っているようです。FTSE指数では以前に新興国から先進国指数にくら替えをしていましたが、MSCI指数では保留になっていたところを2014年6月には検討リストから韓国が削除になってしまい先進国入りが遠ざかっていました。韓国、MSCI先進国株指数へのくら替えに熱|日本経済新聞2015年9月には韓国の金融委員会が米MSCI社と初めての会議。...

    記事を読む

  • 2015/11/27投資信託・ETF

    2016年のNISA口座を現在のマネックス証券からSBI証券に変更するための作業中です。(参考記事)2015.11.04 NISA口座変更の手続き まずは金融商品取引業者等変更届出書を提出マネックス証券では銀行やカードによる引落しでの自動積立に対応していないので、課税口座(特定口座)からNISA口座への資金の振替手続きを行う必要があります。ある程度タイミングを見たり(見なくてもいいけど)、一括投資をするのなら不便はありませんが...

    記事を読む

  • 2015/11/26雑談

    Jリーグ最終節を終えて、今週から海外サッカーの試合結果を当てるtotoが可能になりました。BIGは一年中買えます!|toto公式サイトいままでのサッカーくじ「toto」はJリーグの期間中だけ購入できる仕組みでしたが、今後は春に開幕し、秋春に終幕する春秋制度のJリーグと、秋に開幕し、春に終幕する秋春制度の欧州リーグは重ならないので、1年中サッカーくじが楽しめるようになります。たまにしか購入していなかったのですが、今回...

    記事を読む

  • 2015/11/25本・テレビ・ラジオ等のメモ

    「学力」の経済学を読んでいたら、第2章:子どもを“ご褒美”で釣ってはいけないのか?のパートで興味深い結果が書かれていました。子どもを“ご褒美”(ニンジン)で釣ることは良いのか悪いのか。結論から書くと、褒美で釣るのは良いけど、褒美をあたえるタイミングが重要とのこと。インプット(本を読む、宿題をする、学校にちゃんと出席する)に褒美を与えられた子どもには学力の上昇が顕著であり、アウトプット(学力テスト、通知...

    記事を読む

  • 2015/11/23もの思いにふける

    ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)は、国内株式、国内債券、外国株式、外国債券に均等配分で信託報酬年率0.3672%(税抜0.34%)というシンプルで低コストなバランスファンドです。2015.08.11 待望のニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)が登場!このニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)の低コストな信託報酬は、3ファンド(国内債券、外国株式、外国債券)の引き下...

    記事を読む

  • 2015/11/20投資信託ニュース

    DIAMアセットマネジメントは、日経225連動型インデックスファンドの中で業界最低水準となる信託報酬年率0.195%(税抜)の「たわらノーロード 日経225」を発表しました。『たわらノーロード 日経225』新規設定のお知らせ|DIAMアセットマネジメント(PDF)たわらノーロード 日経225 有価証券届出書(内国投資信託受益証券)|有報速報(PDF)数日前にコスト革命の余波!DIAMアセットマネジメントも超低インデックスファ...

    記事を読む

  • 2015/11/19投資信託・ETF

    信託報酬の大幅な引き下げにより超低コストとなったニッセイインデックスシリーズの3ファンドが、SBI証券の投信マイレージサービス対象外(2015年11月21日から適応)となりました。これを『悲報』ととらえるべきなのか『当然の結果』ととらえるべきなのかはと言えば、販売会社の利益以上にポイントによる還元が大きくなっている状態なので『当然の結果』です。それとは別に、各ネット証券が行っている投資信託の保有で貯まるポイン...

    記事を読む

  • 2015/11/18投資信託ニュース

    三井住友アセットマネジメントvsニッセイアセットマネジメントによる超低コストインデックスファンド合戦(コスト革命)で、投信ブロガー界隈は賑わっていますが、DIAMアセットマネジメントも低インデックスファンドシリーズを投入するようです。投信のコスト革命本格化 若い世代取り込み狙う:日本経済新聞今後もコスト革命は進みそうだ。複数の販売金融機関によると、SMAMは12月から来年にかけ、超格安の投信を段階的に増や...

    記事を読む

  • 2015/11/16投資信託ニュース

    画像元 セゾン投信の顧客口座数 10万件を突破しました。|プレスリリースより引用セゾン投信は、トップページでも記載されているように、2015年11月13日現在に100,050口座となり、ついにセゾン投信の口座数が10万口座を突破しました!セゾン投信の顧客口座数 10万件を突破しました。|プレスリリース(PDF)...

    記事を読む

  • 2015/11/14ブログ運営その他

    投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015に投票しました!投信ブロガーは「投票ページ」から投票を済ませたら、なりすましによる投票を防ぐため自分のブログから投票したことを報告します。運営委員が確認したら投票が確定することになります。...

    記事を読む

  • 2015/11/13投資信託・ETF

    日興アセットマネジメントから上場インデックスファンドMSCI日本株高配当低ボラティリティ(略称 上場高配当低ボラ、コード 1399)が登場します。最小分散投資(ミニボル)で高配当戦略で均等配分(上限1%)というスマートベータ全部入りなETFに仕上がっています。(プレスリリースなど)“高配当”で“価格変動性が低い”スマートベータ型日本株ETFが登場 ~ 12月1日に東証上場、「上場インデックスファンドMSCI日本株高配当低ボラテ...

    記事を読む

  • 2015/11/12投資信託ニュース

    ニッセイアセットマネジメントが運用するニッセイインデックスシリーズ(購入・換金手数料なしシリーズ)が正式に引き下げ…ライバルの三井住友インデックスファンドよりも低コストという大幅な信託報酬を実現しました!口にしたことは、何が何でも成し遂げる!まさに有言実行のニッセイアセットマネジメントといったところでしょう!2015.11.12 <購入・換金手数料なし>3ファンドの信託報酬率引下げについて(PDF)(ここまでのな...

    記事を読む

  • 2015/11/12経済・その他ニュース

    GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が、環境・社会・企業統治へ取り組む「ESG投資」を採用するように、自民党が政府に普及するように要求しているとのこと。GPIFが国連の「責任投資原則」の署名機関となったことも大きな流れになっています。 (関連ニュース すべて日本経済新聞より)2015/09/28 GPIF、国連の「責任投資原則」署名機関に2015/09/29 公的年金運用「ESG」重視 環境・社会・企業統治 国連の投資原...

    記事を読む

  • 2015/11/09経済・その他ニュース

    レセプト債という、普段は聞くことのない債券のファンド3社(メディカル・リレーションズ・リミテッド、メディカル・トレンド・リミテッド、オプティ・メディックス・リミテッド)と運用会社1社(オプティファクター)が破綻しました。レセプト債4社が破綻、227億円償還不能か|読売新聞(YOMIURI ONLINE)2015/11/07(土) 診療報酬の流動化サービスなど 株式会社オプティファクターなど2社 自己破産を申請 負債105億7900...

    記事を読む

  • 2015/11/08ブログ運営その他

    画像元 日比谷コンベンションホール(大ホール)|千代田区立日比谷図書文化館2016年1月15日に「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」が発表されます。その発表会場が日比谷コンベンションホール(大ホール)に決定しました!「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」は日比谷コンベンションホール(大ホール)で発表!|投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015発表会場は渋谷から霞が関方面に移動していま...

    記事を読む

  • 2015/11/06投資信託・ETF

    三菱UFJ国際投信はeMAXIS JAPAN クオリティ150インデックスを設定しました。『eMAXIS JAPAN クオリティ150インデックス』募集・設定について|三菱UFJ国際投信 (PDF)eMAXIS JAPAN クオリティ150インデックスは、ROEが高く、「財務健全性」「キャッシュフロー収益性」「利益安定性」を見て、高ROEの継続性が高そうな150社を選びます。ROE基準のスマートベータは最近の流行りなのか、東証&日経による「JPX...

    記事を読む

  • 2015/11/05投資信託・ETF

    アストマックス投信投資顧問株式会社が運用するLOSA長期保有型国際分散インデックスファンド(LOSA 投資の王道)が楽天証券より登場します。LOSA長期保有型国際分散インデックスファンド|新設ファンド情報(モーニングスター)LOSA長期保有型国際分散インデックスファンド|有価証券届出書(PDF)LOSA長期保有型国際分散インデックスファンドはバンガードファンドに投資するファンド・オブ・ファンズです。気にな...

    記事を読む

  • 2015/11/04投資信託・ETF

    来年からNISA口座を現在のマネックス証券からSBI証券に変更します。マネックス証券では銀行やカードによる引落しでの自動積立に対応していないので、課税口座(特定口座)からNISA口座への資金の振替手続きを行う必要があります。(参考記事)2014.02.11 NISAでの積立が泣けるほど不便な件についてNISA口座については、自動積立が出来ないので興味が薄れていたのですが、現在積立しているメイン口座をSBI証券に変更(自動積立をSBI...

    記事を読む

  • 2015/11/03投資以外の話

    小4と小2の子どもに新しいお小遣いの制度をはじめました。いままでは、テストで80点以上など良い結果の時や、お手伝いを自発的にやった時にお小遣いを与える機会があったのですが、それだと毎月のお小遣い金額が不安定だったこと、夏休みには(子どもにとって)減収になってしまうこと、兄弟で大きく差が開き平均的には真面目な次男坊のほうがお小遣いの金額が多くなってしまうなど現行のお小遣いルールには限界がきました。個人的...

    記事を読む

  • 2015/11/02人気記事ランキング

    2015年10月を振り返ってみると、9月最大の話題であった「三井住友・DC全海外株式インデックスファンド」をはじめとした、DC専用で販売されていた低コストインデックスファンドが楽天証券で一般販売されたことに対抗して、ニッセイアセットマネジメントが運用する「ニッセイインデックスシリーズ」の信託報酬を大幅に引き下げ予定というニュースが投信ブロガーにとって最大の関心事となりました。まだニッセイアセットマネジメント...

    記事を読む

  • 2015/11/01経済・景気動向

    今月は、最近の株価下落から反発した1ヶ月となりました。こういう「上昇時期だけ株式投資」をして「下落するときだけ退避」ができれば、誰でもお金が儲けられますが、実際はそんな『神がかりなことはプロでも不可能』です。自分は欲をはらず、株式市場から距離感を保ち、バイアンドホールドしていくのみです。各インデックスのパフォーマンスの説明このカテゴリでは、野村アセットマネジメントが運用するFunds-i(ファンズアイ)シ...

    記事を読む

栄冠は井上真央の花燃ゆに輝く! 第4回ポートフォリオの達人 最終運用報告書

ジェット風船 野球場 祝い

2015年8月から開始した投資にチャレンジ!eMAXIS「ポートフォリオの達人」が今月末である本日、コントストを終了することになりました。

4ヶ月という期間でしたが、前回大会に引き続き、チーム「井上真央の花燃ゆに輝く」さんが上位入賞しています!
おめでとうございます♪

参加者リストはこちらを参考にしてください。
eMAXIS「ポートフォリオの達人」ブロガー&ツイッタラー参戦者リスト

第4回となる今回は、残念ながら個人戦投信ブロガー&ついったらーさんによる上位入賞&賞金獲得者がでませんでした。

 ファンド名  騰落率(%)  基準日  終値 
eMAXIS TOPIXインデックス1.39%1926219530
eMAXIS 国内債券インデックス-0.04%1117911174
eMAXIS 国内リートインデックス1.57%2421824599
eMAXIS 先進国株式インデックス1.04%2226822499
eMAXIS 先進国債券インデックス-0.13%1403214014
eMAXIS 先進国リートインデックス-0.24%2616026097
eMAXIS 新興国株式インデックス-1.28%1280212638
eMAXIS 新興国債券インデックス-0.02%1223512232
eMAXIS 新興国リートインデックス0.06%1128211289
※基準日は前回運用報告書の終値

» 記事の続きを読む

2015年11月 人気記事ランキング ポイント対象外の超低コスト投信時代が到来

お得 おまけ ラーメンセット

2015年11月もまた、9月から続いている『コスト革命』が話題の中心でした、
超低コスト投信ゆえに、投資信託保有で獲得できたポイントが対象外となりました。
楽天証券を除くネット証券各社で発表されています。
ダークホース的な存在「たわらノーロード」が設定されたのも今月です。

「高配当」で「低ボラティリティ」なスマートベータETFも個人的には大きな関心を持ちます。
数年後には、純粋なパッシブ系ETFの本数が増えるのは限界があるでしょうし、スマートベータETFが急成長していくものだと思っています。

投信ブロガーにとって年末の恒例行事である「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015」の投票締め切りは今日となっています。

自分は、11月中に発表すると注目を集めていたニッセイアセットマネジメントの信託報酬引き下げを確認した後、投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015に投票しました

今年は、ついに山崎元さんも投票しました!
ファンドオブザイヤー2015|評論家・山崎元の「王様の耳はロバの耳!」

あとは発表会場にニッセイアセットマネジメントが登場するかどうかが話題の中心!?

投信ブロガーでまだの人は、今日中に投票しましょう。

» 記事の続きを読む

時価総額だけでは先進国と呼ばれない 株式市場や通貨の国際化

韓国 新興国 国旗

韓国は現在、MSCI新興国に分類されていますが、新興国から先進国へのくら替えを熱心に行っているようです。

FTSE指数では以前に新興国から先進国指数にくら替えをしていましたが、MSCI指数では保留になっていたところを2014年6月には検討リストから韓国が削除になってしまい先進国入りが遠ざかっていました。

韓国、MSCI先進国株指数へのくら替えに熱|日本経済新聞

2015年9月には韓国の金融委員会が米MSCI社と初めての会議。
10月にはMSCI側の関係者が韓国を訪問し、政府当局者と面談。
その後も頻繁に連絡を取り、くら替えに必要な条件の確認作業を進めているようです。

» 記事の続きを読む

NISA口座変更の手続き 廃止通知書が届いたら非課税口座開設届出書を提出

変更 作業

2016年のNISA口座を現在のマネックス証券からSBI証券に変更するための作業中です。

(参考記事)
2015.11.04 NISA口座変更の手続き まずは金融商品取引業者等変更届出書を提出

マネックス証券では銀行やカードによる引落しでの自動積立に対応していないので、課税口座(特定口座)からNISA口座への資金の振替手続きを行う必要があります。

ある程度タイミングを見たり(見なくてもいいけど)、一括投資をするのなら不便はありませんが、毎月引落しによる自動積立の投資方法だとマネックス証券のNISA口座は相性が悪いのです。

新たに始まった制度だったので、当初は各金融機関でサービス内容が様々でした。
その中で、自分の投資方法で最適な金融機関(ネット証券)を選ぶことが重要でした。

(参考記事)
2014.02.11 NISAでの積立が泣けるほど不便な件について

» 記事の続きを読む

海外サッカー(今回はドイツのブンデスリーガ)のtotoを買ってみました

海外試合 toto

Jリーグ最終節を終えて、今週から海外サッカーの試合結果を当てるtotoが可能になりました。

BIGは一年中買えます!|toto公式サイト

いままでのサッカーくじ「toto」はJリーグの期間中だけ購入できる仕組みでしたが、今後は春に開幕し、秋春に終幕する春秋制度のJリーグと、秋に開幕し、春に終幕する秋春制度の欧州リーグは重ならないので、1年中サッカーくじが楽しめるようになります。

たまにしか購入していなかったのですが、今回はどんな感じなのか1口(100円)だけ購入してみました。

toto くじの種類は?|toto公式サイト

ちなみに自分が購入する時はいつも1口100円で1億円(キャリーオーバーで最大5億円)の昔からあるtotoに決めています。

コンピュータがランダムに試合結果を選んで3億円(最大6億円)のBIGもありますが、1口300円もするので今まで購入したことがありません。

» 記事の続きを読む

目の前のニンジン作戦(ご褒美)で大事なのは具体的であること

ニンジン 野菜 人参

「学力」の経済学を読んでいたら、第2章:子どもを“ご褒美”で釣ってはいけないのか?のパートで興味深い結果が書かれていました。

子どもを“ご褒美”(ニンジン)で釣ることは良いのか悪いのか。
結論から書くと、褒美で釣るのは良いけど、褒美をあたえるタイミングが重要とのこと。

インプット(本を読む、宿題をする、学校にちゃんと出席する)に褒美を与えられた子どもには学力の上昇が顕著であり、アウトプット(学力テスト、通知票の成績向上)に褒美を与えられた子どもたちの学力はまったく改善されませんでした。

そして数あるインプットの中でも、「本を1冊読んだらご褒美をあげます」が最大の効果でした。

シカゴ、ダラス、ヒューストン、ニューヨーク、ワシントンD.Cの5都市、約250校の小学2年~中学3年までの約36,000人もの子どもの大規模なデータです。

» 記事の続きを読む

ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)の信託報酬引き下げはComing Soon !!と予想

調査 分析 調べる

ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)は、国内株式、国内債券、外国株式、外国債券に均等配分で信託報酬年率0.3672%(税抜0.34%)というシンプルで低コストなバランスファンドです。

2015.08.11 待望のニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)が登場!

このニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)の低コストな信託報酬は、3ファンド(国内債券、外国株式、外国債券)の引き下げ2015年11月21日(土)変更以前の信託報酬の平均と同様なので、バラ売りを均等投資と比較して、明日以降の基準価額から保有コストに差が出ます。

2015.11.12 ニッセイインデックスシリーズ 3ファンドの信託報酬を大幅引き下げキタ━(゚∀゚)━!!

今後も、このような信託報酬の開きが続いていくのかどうかはコスト革命の動向次第なのではないか…と予想しています。

» 記事の続きを読む

DIAMの超低コスト投信は『たわらノーロード』シリーズ!1本目は業界最安値の日経225が登場!

たわらノーロード

DIAMアセットマネジメントは、日経225連動型インデックスファンドの中で業界最低水準となる信託報酬年率0.195%(税抜)の「たわらノーロード 日経225」を発表しました。

『たわらノーロード 日経225』新規設定のお知らせ|DIAMアセットマネジメント(PDF)
たわらノーロード 日経225 有価証券届出書(内国投資信託受益証券)|有報速報(PDF)

数日前にコスト革命の余波!DIAMアセットマネジメントも超低インデックスファンドシリーズを投入へでDIAMによる超低コスト投信参戦の噂を聞きましたが、あっという間にプレスリリースをしてくるあたり、準備は万端だったのでしょう。

楽天証券とマネックス証券が販売会社となっていますが、『たわらノーロード』はインターネット販売に限定した低コストのファンドシリーズなので、今後のネット証券(SBI証券・カブドットコム証券)も販路拡大されることが予想できます。

» 記事の続きを読む

投資信託保有でポイント獲得できない対象ファンドとは販売会社が売りたがらない『お値打ち品』

お得 おまけ ラーメンセット

信託報酬の大幅な引き下げにより超低コストとなったニッセイインデックスシリーズの3ファンドが、SBI証券の投信マイレージサービス対象外(2015年11月21日から適応)となりました。

これを『悲報』ととらえるべきなのか『当然の結果』ととらえるべきなのかはと言えば、販売会社の利益以上にポイントによる還元が大きくなっている状態なので『当然の結果』です。

それとは別に、各ネット証券が行っている投資信託の保有で貯まるポイントの対象外ファンドを見てみると、低コストな投資信託…販売会社から見るとタンスの奥に隠しておきたいような売りたがらない『お値打ち品』であることがわかります。

各ネット証券でポイント対象外にしているファンドとは、普通に考えてみると『儲けのない商品です』と宣言している状態です。

» 記事の続きを読む

コスト革命の余波!DIAMアセットマネジメントも超低インデックスファンドシリーズを投入へ

びっくりする女性 信じられない のけぞる

三井住友アセットマネジメントvsニッセイアセットマネジメントによる超低コストインデックスファンド合戦(コスト革命)で、投信ブロガー界隈は賑わっていますが、DIAMアセットマネジメントも低インデックスファンドシリーズを投入するようです。

投信のコスト革命本格化 若い世代取り込み狙う:日本経済新聞

今後もコスト革命は進みそうだ。
複数の販売金融機関によると、SMAMは12月から来年にかけ、超格安の投信を段階的に増やしていく見通し。
さらにDIAMアセットマネジメントも年内にSMAM、ニッセイに匹敵する水準の超格安シリーズを出しそうだ。

» 記事の続きを読む

セゾン投信の顧客口座数が10万件を突破!最近は5ヶ月で1万件の申込みという好調ぶり!

セゾン投信 顧客口座数の推移
画像元 セゾン投信の顧客口座数 10万件を突破しました。|プレスリリースより引用

セゾン投信は、トップページでも記載されているように、2015年11月13日現在に100,050口座となり、ついにセゾン投信の口座数が10万口座を突破しました!

セゾン投信の顧客口座数 10万件を突破しました。|プレスリリース(PDF)

» 記事の続きを読む

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015に投票しました

チャレンジャー

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015に投票しました!

投信ブロガーは「投票ページ」から投票を済ませたら、なりすましによる投票を防ぐため自分のブログから投票したことを報告します。

運営委員が確認したら投票が確定することになります。

» 記事の続きを読む

上場インデックスファンドMSCI日本株高配当低ボラティリティ(1399)が登場!これは(・∀・)イイ!!

お知らせ ボードを持つ女性

日興アセットマネジメントから上場インデックスファンドMSCI日本株高配当低ボラティリティ(略称 上場高配当低ボラ、コード 1399)が登場します。

最小分散投資(ミニボル)で高配当戦略で均等配分(上限1%)というスマートベータ全部入りなETFに仕上がっています。

(プレスリリースなど)
“高配当”で“価格変動性が低い”スマートベータ型日本株ETFが登場 ~ 12月1日に東証上場、「上場インデックスファンドMSCI日本株高配当低ボラティリティ」~|日興アセットマネジメント(PDF)
ETFコラムNo.38 新ETFの開発ふたたび|日興アセットマネジメント
【1399】上場高配当低ボラ【略称】上場インデックスファンドMSCI日本株高配当低ボラティリティ【正式名称】|東証(PDF)
MSCI指数パンフレット 2015年版(PDF)

» 記事の続きを読む

ニッセイインデックスシリーズ 3ファンドの信託報酬を大幅引き下げキタ━(゚∀゚)━!!

炎とガスマスク 争い

ニッセイアセットマネジメントが運用するニッセイインデックスシリーズ(購入・換金手数料なしシリーズ)が正式に引き下げ…ライバルの三井住友インデックスファンドよりも低コストという大幅な信託報酬を実現しました!

口にしたことは、何が何でも成し遂げる!
まさに有言実行のニッセイアセットマネジメントといったところでしょう!

2015.11.12 <購入・換金手数料なし>3ファンドの信託報酬率引下げについて(PDF)

(ここまでのながれ 参考記事)
2015.10.23 楽天証券の一般販売されたDC専用投信が積立ランキング上位を独占して絶好調
2015.10.26 「超低コストはニッセイ」を死守!ニッセイインデックスシリーズの信託報酬引き下げへ
2015.10.29 ニッセイインデックス(一般販売)とニッセイDC専用投信と三井住友DC専用投信のコスト差を比較してみた

» 記事の続きを読む

GPIFが環境・社会・企業統治に取り組むESG投資をするというモヤモヤ

環境 新緑と地球儀

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が、環境・社会・企業統治へ取り組む「ESG投資」を採用するように、自民党が政府に普及するように要求しているとのこと。

GPIFが国連の「責任投資原則」の署名機関となったことも大きな流れになっています。

(関連ニュース すべて日本経済新聞より)
2015/09/28 GPIF、国連の「責任投資原則」署名機関に
2015/09/29 公的年金運用「ESG」重視 環境・社会・企業統治 国連の投資原則に署名
2015/11/11 GPIF、ESG投資「体制整備、一層努力を」

» 記事の続きを読む

レセプト債のような聞いたことない投資話を聞いたら疑ってみる

詐欺 悪人 被害

レセプト債という、普段は聞くことのない債券のファンド3社(メディカル・リレーションズ・リミテッド、メディカル・トレンド・リミテッド、オプティ・メディックス・リミテッド)と運用会社1社(オプティファクター)が破綻しました。

レセプト債4社が破綻、227億円償還不能か|読売新聞(YOMIURI ONLINE)
2015/11/07(土) 診療報酬の流動化サービスなど 株式会社オプティファクターなど2社 自己破産を申請 負債105億7900万円|大型倒産速報(帝国データバンク)

まずはじめに、確実な利回りを好む日本人がいる限り投資詐欺は撲滅しないでしょう。

まつのすけさんのブログ「The Goal」によると3%の利回りを謳い、資金を集めていたようです。

無理な配当をだすのですから、原資が枯渇するのは目に見えています。
どんな仕組みで運用されているのか理解できないのに、配当が止まるまで安心しているという感覚が非常に危険です。

» 記事の続きを読む

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015は日比谷コンベンションホール(大ホール)で発表!参加予定!

日比谷コンベンションホール(大ホール)の会場
画像元 日比谷コンベンションホール(大ホール)|千代田区立日比谷図書文化館

2016年1月15日に「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」が発表されます。
その発表会場が日比谷コンベンションホール(大ホール)に決定しました!

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」は日比谷コンベンションホール(大ホール)で発表!|投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015

発表会場は渋谷から霞が関方面に移動していますが、昨年に引き続き金曜日の19:00から開演(予定)となっています。

» 記事の続きを読む

新たなスマートベータ!eMAXIS JAPAN クオリティ150インデックスが登場しました

eMAXIS

三菱UFJ国際投信はeMAXIS JAPAN クオリティ150インデックスを設定しました。

『eMAXIS JAPAN クオリティ150インデックス』募集・設定について|三菱UFJ国際投信 (PDF)

eMAXIS JAPAN クオリティ150インデックスは、ROEが高く、「財務健全性」「キャッシュフロー収益性」「利益安定性」を見て、高ROEの継続性が高そうな150社を選びます。

ROE基準のスマートベータは最近の流行りなのか、東証&日経による「JPX日経400」が各社ETFやインデックスファンドを設定しています。

野村アセットマネジメントでは独自に「Russell/Nomura ファンダメンタル・プライム・インデックス」に連動したETF『NEXT FUNDS R/Nファンダメンタル・インデックス上場投信(1598)』がすでにあります。

この激戦区のカテゴリで、iSTOXX社と三菱UFJ信託銀行が共同開発した指数「iSTOXX MUTB JAPAN クオリティ150」で勝負となります。

» 記事の続きを読む

バンガードファンドに投資するLOSA長期保有型国際分散インデックスファンドが登場

ニュース 新聞 吉報

アストマックス投信投資顧問株式会社が運用するLOSA長期保有型国際分散インデックスファンド(LOSA 投資の王道)が楽天証券より登場します。

LOSA長期保有型国際分散インデックスファンド|新設ファンド情報(モーニングスター)
LOSA長期保有型国際分散インデックスファンド|有価証券届出書(PDF)

LOSA長期保有型国際分散インデックスファンドはバンガードファンドに投資するファンド・オブ・ファンズです。

気になる信託報酬(保有中の支払う費用)は0.5238%(税抜き0.485%)となっています。
ファンド・オブ・ファンズで運用しているので投資対象となるバンガードファンドの運用管理費用等も含めた実質的な信託報酬は0.6738%程度です。

セゾン投信のセゾン・バンガード・グローバルバランスファンド(税込み年率0.69%±0.03%)と同等程度の信託報酬といった感じです。

» 記事の続きを読む

NISA口座変更の手続き まずは金融商品取引業者等変更届出書を提出

変更 作業

来年からNISA口座を現在のマネックス証券からSBI証券に変更します。

マネックス証券では銀行やカードによる引落しでの自動積立に対応していないので、課税口座(特定口座)からNISA口座への資金の振替手続きを行う必要があります。

(参考記事)
2014.02.11 NISAでの積立が泣けるほど不便な件について

NISA口座については、自動積立が出来ないので興味が薄れていたのですが、現在積立しているメイン口座をSBI証券に変更(自動積立をSBI証券に変更することにしました)しているので、来年からのNISA口座も現在のマネックス証券からSBI証券に変更することにしました。

じゅん@さんのブログ記事によると、自分の使い道(NISA口座への振替不要・自動積立対応)でもSBI証券は特に不便さはなさそうです。

SBI証券NISA口座の使い勝手 - 投信で手堅くlay-up!

» 記事の続きを読む

子どものお小遣い制度をはじめました

おこずかい お年玉

小4と小2の子どもに新しいお小遣いの制度をはじめました。

いままでは、テストで80点以上など良い結果の時や、お手伝いを自発的にやった時にお小遣いを与える機会があったのですが、それだと毎月のお小遣い金額が不安定だったこと、夏休みには(子どもにとって)減収になってしまうこと、兄弟で大きく差が開き平均的には真面目な次男坊のほうがお小遣いの金額が多くなってしまうなど現行のお小遣いルールには限界がきました。

個人的には、いままで2年くらい続いてきたピアノの支払い(無金利親ローン)がいよいよ終了して自分にとっても生活費の余力が大きくなったので今回の実行に移りました。

(過去記事 とよぴ~家のピアノ)
2013.10.10 【悲報】未経験なのに来年ピアノ発表会に立つ
2014.11.24 ピアノは絶対に今回限りだといっても誰も信じてくれない日本語の不思議

» 記事の続きを読む

2015年10月 人気記事ランキング 三井住友vsニッセイによる低コスト革命が話題に

炎とガスマスク 争い

2015年10月を振り返ってみると、9月最大の話題であった「三井住友・DC全海外株式インデックスファンド」をはじめとした、DC専用で販売されていた低コストインデックスファンドが楽天証券で一般販売されたことに対抗して、ニッセイアセットマネジメントが運用する「ニッセイインデックスシリーズ」の信託報酬を大幅に引き下げ予定というニュースが投信ブロガーにとって最大の関心事となりました。

まだニッセイアセットマネジメントからの正式発表はありませんが、もしも発表されたら11月の話題を独占するインパクトがあります。

11月は『投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015』の投票月間です。

続々と『投票完了記事』が投稿されていますが、投信ブロガーでまだの人は投票期間が1ヶ月ありますので、焦ることなく吟味して締め切り前に投票しましょう。

» 記事の続きを読む

各インデックスのパフォーマンス2015年10月

各インデックスのパフォーマンス2015年10月

今月は、最近の株価下落から反発した1ヶ月となりました。

こういう「上昇時期だけ株式投資」をして「下落するときだけ退避」ができれば、誰でもお金が儲けられますが、実際はそんな『神がかりなことはプロでも不可能』です。

自分は欲をはらず、株式市場から距離感を保ち、バイアンドホールドしていくのみです。

各インデックスのパフォーマンスの説明このカテゴリでは、野村アセットマネジメントが運用するFunds-i(ファンズアイ)シリーズの基準価額を用いて、簡便的に1ヶ月間の各アセットクラスの騰落率を確認する企画です。

本来ならば、ベンチマークを使用するほうが正確な数値が出るのですが、投資信託の基準価額ならば東証が閉じて夕方頃には発表されます。

速報としてザックリ知るのを目的に利用してください。
もしも分配金を出したファンドがありましたら、当月に限り分配金額を加算します。

 アセットクラス  先月末  今月末  騰落率 
国内株式176431947610.39%
外国株式202062240010.86%
外国株式H115671275110.24%
新興国株式11102121999.88%
国内債券10860108980.35%
外国債券15721157300.06%
外国債券H11010110110.01%
新興国債券11466121115.63%
新興国債券H11425118844.02%
※Funds-iシリーズの基準価額からデータを取得

» 記事の続きを読む

タグ
Copyright © ほったらかし投資のまにまに All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます