2015年09月アーカイブ|ほったらかし投資のまにまに

2015年09月の記事一覧

ほったらかし投資のまにまに

個人型確定拠出年金・特定口座・NISAでコツコツ積立するインデックス投資家が投資信託の発展に一石を投じるブログ

月別アーカイブ:2015年09月

  • 2015/09/30経済・景気動向

    今月も世界的にリスク回避の傾向が続いています。日本株が大きく下げた理由の1つに、福山雅治さんと吹石一恵さんの結婚報告(福山ショック)があったとかなかったとか。(もちろんネタです)◆今年の日経平均3大ショック  堀北真希ショック -895円  木村沙織ショック -298円  福山雅治ショック -714円 ←NEW!!— だい@の野望 (@dice_kabu) 2015, 9月 29(福山ショックの参考記事)【9.29福山ショック】桜坂から...

    記事を読む

  • 2015/09/29投資信託・ETF

    投信ブロガーの吊られた男さんが、今後は配当込み指数に連動した投資信託に投資していくという強烈な決意表明をしています。(吊られた男の投資ブログ)配当なし指数を連動対象としているインデックスファンドはいらない自分はここまで大きな決断こそできませんが、インデックスファンドは配当込み指数をベンチマークにしていくべきだという考えには大々的に同意です。すべての運用会社さんは、今後設定される投資信託(インデック...

    記事を読む

  • 2015/09/28ブログ運営その他

    2015年8月から開始した投資にチャレンジ!eMAXIS「ポートフォリオの達人」ですが、早くも2ヶ月が経過して折り返し点となりました。参加者リストはこちらを参考にしてください。eMAXIS「ポートフォリオの達人」ブロガー&ツイッタラー参戦者リスト第1期運用報告書では、総合1位を獲得した参加者でもマイナスという結果。今回も全体的に下落相場となりましたが、J-REITは比較的好調です。不動産投資信託(REIT)といえ...

    記事を読む

  • 2015/09/27雑談

    貴殿のメールアドレスがインターネット上で公開されています。というメールがやって来ました!フォ、フォ、フォォォォォォォ~~~~~~!!!!!!!※参考 いつか子供に伝えたいお金の話より引用ナンテコッタイ/(^o^)\それにしてもネット上でメアドが公開されているなんて酷い話ですね\(^o^)/最近はauのキャリアメール「@ezweb.ne.jp」をあまり使用していなくて、妻(LINEやっていない)か小学校の緊急連絡くらいしか着信...

    記事を読む

  • 2015/09/26ブログ運営その他

    投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015ののWebサイトが公開されました。運営委員長 rennyさんのブログ記事「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」のWebサイトが公開されました! #foy2015|rennyの備忘録運営委員 m@さん、竹川美奈子さんの記事投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015のお知らせ|"いい投資"探検日誌 from 新所沢「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015」に関するお知らせ(その1)|About...

    記事を読む

  • 2015/09/21本の感想・メモ

    しあわせ持ちになれる「お金,仕事,投資,生き方」の授業を読みました。マネックス証券の特集親子で学ぼう!株のがっこうでも、『お子様から大人まで幅広い層の方にオススメの絵本と書籍』のカテゴリで紹介されている一冊です。オススメのポイント!著者の方が中学生向けに講義した内容をまとめた内容です。『お金ってなんだろう?』という疑問から派生して、日本銀行の仕事、経済の基本や注目すべき経済指標、株式会社の仕組みな...

    記事を読む

  • 2015/09/17投資信託ニュース

    SBI証券が三菱UFJ信託銀行の分配金米国源泉税軽減税率適用サービスを開始します。分配金米国源泉税軽減税率適用サービスは、配当金受領方法の種類にかかわらず、「iシェアーズETF 東証上場シリーズ」から分配金を受取ったときに、日米租税条約上の軽減税率(10%)を適用されます。分配金米国源泉税軽減税率適用サービスについて|SBI証券分配金米国源泉税軽減税率適用サービスの対象となる「iシェアーズETF 東証上場シリーズ」を...

    記事を読む

  • 2015/09/16投資信託ニュース

    松井証券は、米国籍ETFを信託財産とするJDRの受託者である三菱UFJ信託銀行が、米国での源泉税徴収時に日米租税条約に基づく軽減税率を適用すると発表しました。各種規程の改定について|松井証券...

    記事を読む

  • 2015/09/15投資信託・ETF

    (追記)ブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」の水瀬ケンイチさんから、比較チャートの始点が合っていないから検証結果が間違っているとの指摘を受けました。「三井住友・DC全海外株式インデックスファンドに投資する前に知るべき注意点」(by とよぴ~氏)の間違いにツッコミ - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー詳しくはリンク先にある水瀬さんの記事を見れば一目瞭然ですが、三井住友・DC全海外株式インデックスファ...

    記事を読む

  • 2015/09/12経済・その他ニュース

    このたびの大雨による被害にあわれた皆様、現状も避難を余儀なくされている皆様、心よりお見舞い申し上げます。(ニュース抜粋)鬼怒川決壊 進まぬ安否確認…不明22人連絡取れず|SANSPO.COM(サンスポ)記録的な大雨北上…宮城でも堤防決壊 3人死亡23人不明|スポニチ Sponichi Annexテレビでは常総市の鬼怒川が決壊した状況を報道してしますが、自然災害…特に台風やゲリラ豪雨などによる雨の被害を見るたびに思うことがあり...

    記事を読む

  • 2015/09/11投資信託ニュース

    セゾン投信が運用するセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドが、2015年9月11日から信託報酬が0.05%低減することになりました。(セゾン投信 PDF)「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」実質的信託報酬0.05%低減へ。2010年3月の0.03%低減に続き2回目。...

    記事を読む

  • 2015/09/08要望・取材・メディア

    「iシェアーズETF東証上場シリーズ」の分配金に係る米国現地源泉税に対する軽減税率適用の開始の後に、松井証券では『検討中』との回答をツイッター経由でいただきました。(追記 2015.09.16)松井証券が「iシェアーズETF東証上場シリーズ」の軽減税率適用を開始しますiシェアーズETF東証上場シリーズの軽減税率適用がどこまで普及していくのか?今後の展開に興味を持ったので、大手ネット証券4社(SBI・マネックス・楽天・カブ...

    記事を読む

  • 2015/09/04投資信託・ETF

    iシェアーズETF東証上場シリーズの受託者である三菱UFJ信託銀行が、2015年9月29日以降を基準日とする分配金から、米国での源泉税徴収時に日米租税条約に基づく軽減税率(10%)を適用するサービスを開始するようです。(野村ネット&コール お知らせ)【株式】「iシェアーズETF東証上場シリーズ」の分配金に係る米国現地源泉税に対する軽減税率適用の開始について現在、「iシェアーズETF東証上場シリーズ」のうち、米国籍の外国ETF...

    記事を読む

  • 2015/09/02ブログ運営その他

    10年前の夏に長男坊が誕生して、先月は10歳の誕生日を祝いました。それ後、以前から興味があった『パソコンでブログを書く』ことを実行してみました。2006年9月2日にブログを開始しましたので、10年目を迎えることが出来ました!長いようで短い10年間でしたが、自己満足な日記にならずに、ここまで来られたのはブログに訪問してくれる皆様のおかげであります。ありがとうございますm(_ _)m...

    記事を読む

  • 2015/09/01経済・景気動向

    中国経済の先行き不安からか、新興国株式を中心に大きく下落しています。(関連する経済ニュース)中国経済減速、世界同時株安は新たな危機の幕開けか|ダイヤモンド・オンライン東京新聞:世界同時株安の行方 緩和の「宴」は終わりに|TOKYO Web最近の新興国株式を確認してみると、4月に大幅上昇したのをピークに毎月の下げを記録。(最近のFunds-i 新興国株式パフォーマンス)2015年4月 +8.11%2015年5月 -0.59%2015年6月 -5.4...

    記事を読む

各インデックスのパフォーマンス2015年9月

各インデックスのパフォーマンス2015年9月

今月も世界的にリスク回避の傾向が続いています。

日本株が大きく下げた理由の1つに、福山雅治さんと吹石一恵さんの結婚報告(福山ショック)があったとかなかったとか。(もちろんネタです)



(福山ショックの参考記事)
【9.29福山ショック】桜坂から転げ落ちた日経平均、あっさりと1万7000円割れ|市況かぶ全力2階建
【産経抄】福山ショック 9月30日|産経ニュース

インデックス投資界隈では、今回の下落でも平穏に感じられましたが…。
下記にあるように、福山ショックによる被害は局地的に起こっている模様です。

各インデックスのパフォーマンスの説明このカテゴリでは、野村アセットマネジメントが運用するFunds-i(ファンズアイ)シリーズの基準価額を用いて、簡便的に1ヶ月間の各アセットクラスの騰落率を確認する企画です。

本来ならば、ベンチマークを使用するほうが正確な数値が出るのですが、投資信託の基準価額ならば東証が閉じて夕方頃には発表されます。

速報としてザックリ知るのを目的に利用してください。
もしも分配金を出したファンドがありましたら、当月に限り分配金額を加算します。

 アセットクラス  先月末  今月末  騰落率 
国内株式1907817643-7.52%
外国株式2169320206-6.85%
外国株式H1225711567-5.63%
新興国株式1176711102-5.65%
国内債券10833108600.25%
外国債券1578015721-0.37%
外国債券H1092611010-0.77%
新興国債券1212211466-5.41%
新興国債券H1166011425-2.02%
※Funds-iシリーズの基準価額からデータを取得

» 記事の続きを読む

配当なし指数で雑な運用をしている例 (投資組入比率が99%以下)

頭を抱える 悔しい 残念

投信ブロガーの吊られた男さんが、今後は配当込み指数に連動した投資信託に投資していくという強烈な決意表明をしています。

(吊られた男の投資ブログ)
配当なし指数を連動対象としているインデックスファンドはいらない

自分はここまで大きな決断こそできませんが、インデックスファンドは配当込み指数をベンチマークにしていくべきだという考えには大々的に同意です。

すべての運用会社さんは、今後設定される投資信託(インデックス・アクティブ含む)には『配当込み指数』をベンチマークに統一して競ってほしいところです。

今回の記事では、配当抜き指数だと表面上は出てこない問題をひとつ。
それは、投資組入比率が100%に及ばなくても誤魔化すことができてしまうって話。

» 記事の続きを読む

不動産投資信託(REIT)王におれはなる! 第4回ポートフォリオの達人 第2期運用報告書

マラソン 競争

2015年8月から開始した投資にチャレンジ!eMAXIS「ポートフォリオの達人」ですが、早くも2ヶ月が経過して折り返し点となりました。

参加者リストはこちらを参考にしてください。
eMAXIS「ポートフォリオの達人」ブロガー&ツイッタラー参戦者リスト

第1期運用報告書では、総合1位を獲得した参加者でもマイナスという結果。
今回も全体的に下落相場となりましたが、J-REITは比較的好調です。

不動産投資信託(REIT)といえば、第1回ポートフォリオの達人でも、REITに大きな投資配分をして好成績を納めたimaiさん(@teim1978)が今回(第3回)参加者リストの中で、もっとも総合ランキングが上位となりました。

 ファンド名  騰落率  基準日  終値 
eMAXIS TOPIXインデックス-6.23%1902817842
eMAXIS 国内債券インデックス0.46%1111211163
eMAXIS 国内リートインデックス2.81%2293223576
eMAXIS 先進国株式インデックス-4.64%2152620528
eMAXIS 先進国債券インデックス-0.48%1407914011
eMAXIS 先進国リートインデックス-1.58%2462224234
eMAXIS 新興国株式インデックス-3.59%1230111860
eMAXIS 新興国債券インデックス-3.96%1222711743
eMAXIS 新興国リートインデックス-3.26%1121210846
※基準日は前回運用報告書の終値

» 記事の続きを読む

メアドがネット上に公開されているという迷惑メールがやってきたよ/(^o^)\

注意

貴殿のメールアドレスがインターネット上で公開されています。というメールがやって来ました!

フォ、フォ、
フォォォォォォォ~~~~~~!!!!!!!

※参考 いつか子供に伝えたいお金の話より引用

ナンテコッタイ/(^o^)\

それにしてもネット上でメアドが公開されているなんて酷い話ですね\(^o^)/

最近はauのキャリアメール「@ezweb.ne.jp」をあまり使用していなくて、妻(LINEやっていない)か小学校の緊急連絡くらいしか着信がありません。

久しぶりの迷惑メールだったので記念にキャプチャしてしまいました。

» 記事の続きを読む

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015のお知らせが届きました

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015ののWebサイトが公開されました。

運営委員長 rennyさんのブログ記事
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」のWebサイトが公開されました! #foy2015|rennyの備忘録

運営委員 m@さん、竹川美奈子さんの記事
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015のお知らせ|"いい投資"探検日誌 from 新所沢
「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015」に関するお知らせ(その1)|About Money,Today

今年も早かったなぁ~…というのが見たときの感想。

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Yearの熱い思いがサイトに説明されています。

投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、ブログを書いている投信ブロガーたち。投資信託の事情通である彼らが支持する投資信託はどれか?

証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投信ブロガーたちが投票で選び、それを広めることで「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」というイベントです。

» 記事の続きを読む

親子で学びたい「お金・経済・投資・品格」…しあわせ持ちの話

しあわせ 家の小物2個の遠景

しあわせ持ちになれる「お金,仕事,投資,生き方」の授業を読みました。

マネックス証券の特集親子で学ぼう!株のがっこうでも、『お子様から大人まで幅広い層の方にオススメの絵本と書籍』のカテゴリで紹介されている一冊です。

オススメのポイント!
著者の方が中学生向けに講義した内容をまとめた内容です。『お金ってなんだろう?』という疑問から派生して、日本銀行の仕事、経済の基本や注目すべき経済指標、株式会社の仕組みなど、知っておきたい「お金の基本」が網羅的に解説されている1冊。また、お金の使い方、働くことへの姿勢など、普段の生活の中で折に触れて子どもたちへ伝えていきたい内容が詰まった1冊です。


お金について大半の人は「どうやって増やすか」「お金持ちになる方法はないか」と雑誌を見ては思いを馳せ、現実と理想の違いにガッカリするものです。

欲にまみれての「増やす」ではなく、まっとうな方法として「つかう」「ためる」「ゆずる」「ふやす」が紹介されています。

このチョットした意識の違いが後々の人生で大きく差が出てしまうものです。

» 記事の続きを読む

SBI証券が「iシェアーズETF東証上場シリーズ」の軽減税率適用を開始します

お知らせ ボードを持つ女性

SBI証券が三菱UFJ信託銀行の分配金米国源泉税軽減税率適用サービスを開始します。

分配金米国源泉税軽減税率適用サービスは、配当金受領方法の種類にかかわらず、「iシェアーズETF 東証上場シリーズ」から分配金を受取ったときに、日米租税条約上の軽減税率(10%)を適用されます。

分配金米国源泉税軽減税率適用サービスについて|SBI証券

分配金米国源泉税軽減税率適用サービスの対象となる「iシェアーズETF 東証上場シリーズ」を保有しているお客さまにおかれましては、対象となる「iシェアーズETF 東証上場シリーズ」の銘柄より分配金が発生した場合、米国で30%の源泉税が課税されております。
三菱UFJ信託銀行を受託者とする「iシェアーズETF 東証上場シリーズ」において、受託者(三菱UFJ信託銀行)が米国歳入庁に対しお客さまの所定の情報を提供することで、日米租税条約上の軽減税率(10%)を適用することが可能となります。

» 記事の続きを読む

松井証券が「iシェアーズETF東証上場シリーズ」の軽減税率適用を開始します

お知らせ ボードを持つ女性

松井証券は、米国籍ETFを信託財産とするJDRの受託者である三菱UFJ信託銀行が、米国での源泉税徴収時に日米租税条約に基づく軽減税率を適用すると発表しました。

各種規程の改定について|松井証券

» 記事の続きを読む

三井住友・DC全海外株式インデックスファンドに投資する前に知るべき注意点(修正あり)

三井住友アセットマネジメントの直販に期待すること

(追記)
ブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」の水瀬ケンイチさんから、比較チャートの始点が合っていないから検証結果が間違っているとの指摘を受けました。

「三井住友・DC全海外株式インデックスファンドに投資する前に知るべき注意点」(by とよぴ~氏)の間違いにツッコミ - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー

詳しくはリンク先にある水瀬さんの記事を見れば一目瞭然ですが、三井住友・DC全海外株式インデックスファンドの設定日を始点にして比較すると、ヤフーファイナンスのチャートのように大きな差がなくなります。

DC全海外株式の設定日が騰落0の交差点となっていたので設定日以降が揃っているものだと勘違いしていました^^; 


確定拠出年金(DC)から一般販売された三井住友・DC全海外株式インデックスファンドが投信ブロガーを中心に大注目されています。



すでに多くのブロガーが記事で取り上げていて、いまさら書くべきことが見つからないので、間近の運用報告書をチェックしていたら気になることがありました。

決算日 2014年12月1日(PDF)
三井住友・DC全海外株式インデックスファンド【第4期運用報告書(全体版)】

» 記事の続きを読む

自然災害で感じた不動産(住む場所)選びの重要性

災害 土のう袋

このたびの大雨による被害にあわれた皆様、現状も避難を余儀なくされている皆様、心よりお見舞い申し上げます。

(ニュース抜粋)
鬼怒川決壊 進まぬ安否確認…不明22人連絡取れず|SANSPO.COM(サンスポ)
記録的な大雨北上…宮城でも堤防決壊 3人死亡23人不明|スポニチ Sponichi Annex

テレビでは常総市の鬼怒川が決壊した状況を報道してしますが、自然災害…特に台風やゲリラ豪雨などによる雨の被害を見るたびに思うことがあります。

» 記事の続きを読む

2回目となる信託報酬低減でセゾン・バンガード・グローバルバランスファンド年率0.69%!

セゾン投信

セゾン投信が運用するセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドが、2015年9月11日から信託報酬が0.05%低減することになりました。

(セゾン投信 PDF)
「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」実質的信託報酬0.05%低減へ。2010年3月の0.03%低減に続き2回目。

» 記事の続きを読む

iシェアーズETFの軽減税率を適用するのか各ネット証券に問い合わせてみた

質問 青空 雲

「iシェアーズETF東証上場シリーズ」の分配金に係る米国現地源泉税に対する軽減税率適用の開始の後に、松井証券では『検討中』との回答をツイッター経由でいただきました。

(追記 2015.09.16)
松井証券が「iシェアーズETF東証上場シリーズ」の軽減税率適用を開始します


iシェアーズETF東証上場シリーズの軽減税率適用がどこまで普及していくのか?

今後の展開に興味を持ったので、大手ネット証券4社(SBI・マネックス・楽天・カブドットコム)に問い合わせてみました。

2015年9月8日現在の回答ですので、他社の動向次第で見直されていく可能性もあります。
検討中から変化があるなど、見直された場合は随時修正していきます。

(軽減税率適用したネット証券各社のページ)
分配金米国源泉税軽減税率適用サービスについて|SBI証券
iシェアーズETF 分配金の軽減税率適用サービスのご案内|楽天証券
米国籍ETF-JDRの税金|カブドットコム証券

» 記事の続きを読む

「iシェアーズETF東証上場シリーズ」の分配金に係る米国現地源泉税に対する軽減税率適用の開始

お金・賃金・マネー

iシェアーズETF東証上場シリーズの受託者である三菱UFJ信託銀行が、2015年9月29日以降を基準日とする分配金から、米国での源泉税徴収時に日米租税条約に基づく軽減税率(10%)を適用するサービスを開始するようです。

(野村ネット&コール お知らせ)
【株式】「iシェアーズETF東証上場シリーズ」の分配金に係る米国現地源泉税に対する軽減税率適用の開始について

現在、「iシェアーズETF東証上場シリーズ」のうち、米国籍の外国ETFを信託財産とするJDR(有価証券信託受益証券)の分配金は、米国で30%の源泉税が徴収されております。

このたび、当該JDRの受託者である三菱UFJ信託銀行(以下、「受託者」)が、2015年9月29日以降を基準日とする分配金について、米国での源泉税徴収時に日米租税条約に基づく軽減税率(10%)を適用するサービス(以下「本サービス」)を開始することとなりましたのでご案内いたします。

» 記事の続きを読む

ブログ開設10年目を迎えました&フォロワー1000人を突破しました

記念日 シャンパンとジュエリーボックス

10年前の夏に長男坊が誕生して、先月は10歳の誕生日を祝いました。

それ後、以前から興味があった『パソコンでブログを書く』ことを実行してみました。

2006年9月2日にブログを開始しましたので、10年目を迎えることが出来ました!

長いようで短い10年間でしたが、自己満足な日記にならずに、ここまで来られたのはブログに訪問してくれる皆様のおかげであります。

ありがとうございますm(_ _)m

» 記事の続きを読む

各インデックスのパフォーマンス2015年8月

各インデックスのパフォーマンス2015年8月

中国経済の先行き不安からか、新興国株式を中心に大きく下落しています。

(関連する経済ニュース)
中国経済減速、世界同時株安は新たな危機の幕開けか|ダイヤモンド・オンライン
東京新聞:世界同時株安の行方 緩和の「宴」は終わりに|TOKYO Web

最近の新興国株式を確認してみると、4月に大幅上昇したのをピークに毎月の下げを記録。

(最近のFunds-i 新興国株式パフォーマンス)
2015年4月 +8.11%
2015年5月 -0.59%
2015年6月 -5.40%
2015年7月 -5.25%
2015年8月 -10.63% ←今ここ


同じ下落幅だとしても、一時的な急落よりも、ジワジワと下げていくほうがボディーブローのように効いてくるものです。
新興国株式は過去データの統計(わたしのインデックス参照)を見ると、先進国株式(19.2%)よりも新興国株式(25%)のほうがハイリスクなアセットクラスとなっています。
※MSCI コクサイ・インデックスとMSCI エマージング・マーケット・インデックスの20年間配当込みトータルリターンの年率平均リスクを比較(2015年7月末時点)

ハイリターンだけに目を向けて新興国株式やジャンク債(ハイイールドボンド)に大きな比率で投資をすると、痛い目に合いますので注意が必要です。

 アセットクラス  先月末  今月末  騰落率 
国内株式2060219078-7.40%
外国株式2357421693-7.98%
外国株式H1301812257-5.85%
新興国株式1316711767-10.63%
国内債券10819108330.13%
外国債券1602315780-1.52%
外国債券H1092910926-0.03%
新興国債券1303012122-6.97%
新興国債券H1170911660-0.42%
※Funds-iシリーズの基準価額からデータを取得

» 記事の続きを読む

Copyright © ほったらかし投資のまにまに All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます