豊橋創造大学 : 豊橋商工会議所オフィシャルブログ Toyohashi Bizoo

タグ:豊橋創造大学

ブログネタ
就職活動、就活の仕方、転職の仕方 に参加中!
20220928 ロゴ1
企業と学生を、『 学食 』でつなぐモグジョブ
だいぶ名前が浸透してきたモグジョブのイベントは、豊橋市内にある大学[愛知大学][豊橋技術科学大学][豊橋創造大学]で開催しています

モグジョブは、大学の学食でもぐもぐランチを楽しみながら、社会人(企業)と学生がゆるっと話せるマッチングサービスです
就職説明会や企業セミナーとは異なり、社会人と学生の距離が近い
在校中に参加できるイベントなので、私服でOK
学生さんはランチをごちそうになれる
企業の方もリラックスでき、学生のホンネが聞ける
マッチングサービスなので確実に学生に会える

コロナ禍はオンラインでのイベント開催となっていましたが、昨年度から少しずつリアルイベントは復活できてきて…今年度は3大学すべてリアルモグジョブイベントを開催することができました

7
愛知大学の学食で開催したときの様子。
このイベントのためだけの特別ランチ弁当をご提供いただきました。


PC056488
豊橋創造大学でのイベントの一コマ。
マッチングした人数に合わせてテーブルをセッティングしています。


7
こちらは豊橋技術科学大学。
学食横のスペースを貸し切っているので、広々とゆったり交流できます。


2023年度 モグジョブイベント報告
愛知大学 [実施時期 6月、10月]
豊橋技術科学大学 [実施時期 7月(オンライン開催)、11月]
豊橋創造大学 [実施時期 6月、12月、2月]
3大学あわせて、参加企業 延べ32社、参加学生65名でした
参加いただいた企業のみなさん、学生のみなさんありがとうございました

参加した学生には、事後アンケートに回答してもらっています。一部ではありますが、参加学生のリアルな声(感想)を載せちゃいますね

就活のイベントに参加するのが初だったので堅苦しいものだと思っていましたが、とても楽しく有意義にお話を聞けて良かったです。
企業の名前や主な業務内容だけでは分からない社内の雰囲気などが知ることができ、大変楽しい時間を過ごせました。また参加したいと感じました。
なかなか知ることができない、採用担当者目線の就活のコツを教えていただき、よい学びを得られました。
事業を多岐にわたり行っていることを、初めて知りました。そのため、たくさんの経験ができる面白い企業だと感じました。

感想からもわかるように、参加した学生の満足度が高いこともモグジョブ良さだと思います
「就活」と聞くと、ピシッとリクルートスーツを着て、緊張感があるイメージがありますが、モグジョブのイベントは正反対で、学生はもちろんのこと、企業の参加者もリラックスして交流されています。

333タイトルなし

2018年10月にスタートして約6年。
今ではモグジョブをきっかけに入社した若手社員の方が、企業側としてイベントに参加してくださったり、企業選考を受け入社が決まったりと、『つなぐ』エピソードを聞くことが増えてきましたうれしいですね
来年度、4月以降も3大学でイベント開催する予定で調整中です
まだモグジョブを体験したことがない企業様も学生様も、ぜひ一度参加してみてほしいと思います

モグジョブの詳細、登録はWEBサイトをご確認ください


◆企業の方向け



◆学生の方向け


モグジョブのInstagramでは、就活生向けの漫画が投稿されていますよ
マンガ形式だと読みやすく、短めストーリーでわかりやすいです。
こちらもぜひ見てみてください



文/トナカイ
 

toyohashi_kaigisho_sub_qr

    このエントリーをはてなブックマークに追加

今年も残すところ1ヶ月ちょっとだいぶ冬らしくなってきましたね

新型コロナウイルスの感染拡大から丸3年が経過しようとしています。
予想もしなかった事態に直面し、不安を抱える毎日を多くの方が経験しました。
3年前、社会人であり、子育て真っ只中であった私は、
出社制限、時差出勤、在宅勤務、イベントが次から次へと中止になることを経験。
子どもの病院にかかることも大変で、屋外での遊びや外食なども制限されてしまって、
振り返ると不安だらけだったなと思います


そんな中、学生さんたちも、コロナ禍によって、『学び』に大きな影響がありました。
豊橋創造大学短期大学部 幼児教育・保育科では、伝統行事である「青い空コンサート」を毎年開催されています
この「青い空コンサート」は、約40年間、歴代の先輩方から長きに渡り引き継がれ上演してきたそうです
❝コロナ禍❞での上演は、声がでる、演奏する、マスク強制着用といった様々な課題がありながらも
当時の在学生のみなさんがどうにか上演できるよう、アイディアを出し合って考えました。
「先輩たちのバトンを途切れさせることはしたくない」という強い学生さんたちの想いとともに、新たな表現方法を生み出す努力を続けた結果がこちらです。


ICT技術を活用したテーマパーク方式(ミュージカル作成)で行い、マスク強制着用のため、声を発せず、録音音声で上演されたそうです。
ぜひこのYouTube動画、見てみてほしいです
学生さんたちの努力、頑張る姿に感動しました

今年度の「青い空コンサート」では、これまでの歩みを振り返り、その「魂」を繋いでいく身体活動を表現する内容で上演するそうです

1121

豊橋創造大学短期大学部創立40周年記念事業案内
【開催日時】 2023年12月2日(土) 11時15分から12時00分

【会場】「穂の国とよはし芸術劇場プラット(アートスペース)」
  〒440-0887 愛知県豊橋市西小田原町123番地(TEL 0532-39-8810)

【参加費】無料(どなたでも参加できます)
 ※事前申込が必要です下記サイト内からお申込ください
  
それぞれの立場・役割で、❝コロナ禍❞を過ごしてきたからこそ、このコンサートには共感できるところがあるのかなと思います。
また、目標に向かって努力する姿というのは、自然と応援したくなりますよね
保育者をめざす学生のみなさんのがんばる姿を、ぜひ会場でご鑑賞ください

文/トナカイ
toyohashi_kaigisho_sub_qr

    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ