- ブログネタ:
- 【公式】私が癒やされているもの に参加中!
みなさん、桜はお好きですか?🌸
出会いと別れがある春に、桜を見ると、
豊橋市のHPによると、3月20日(水)から4月7日(日)まで、
「春まつり(さくら)」が開催されます。
当ブログで2週にわたって、豊橋市内でオススメの「桜のお花見スポット」をご紹介します✨
豊橋公園内には、約500本のソメイヨシノが咲きます。
豊橋駅からもアクセスしやすく、お花見でお酒を飲みたい方も安心
(豊橋駅前から路面電車「市役所前」または「豊橋公園前」下車、徒歩約3分)
※駐車場もあります
3月30日(土)、31日(日)の午前9時~午後4時頃にはキッチンカー出店もあります!
綺麗な桜を見ながら、美味しいグルメを味わうことができるのは、なんとも贅沢
![0_0_IMG_9403](https://livedoor.blogimg.jp/sleepingcapybara/imgs/0/5/057c8ac7-s.jpg)
![3_5_IMG_9462](https://livedoor.blogimg.jp/sleepingcapybara/imgs/6/7/67555dbb-s.jpg)
![0_IMG_9437](https://livedoor.blogimg.jp/sleepingcapybara/imgs/6/0/600deb52-s.jpg)
公園内を彩る桜
豊橋公園内には吉田城鉄櫓があり、桜×城のコラボレーションを楽しむことができます
![](https://common.blogimg.jp/emoji/142710.gif)
この風景が見られるのは、市内では豊橋公園だけ!
![吉田城とさくら](https://livedoor.blogimg.jp/sleepingcapybara/imgs/b/f/bf238065-s.jpg)
和を感じる桜と吉田城
また、豊橋公園では、桜の開花状況に合わせ、
3月20日(水)~4月7日(日)の日没~午後9時に
ライトアップされます✨
漆黒の夜に浮かぶ桜は艶やかで、昼間とは違う魅力があります。
![豊橋公園ライトアップ](https://livedoor.blogimg.jp/sleepingcapybara/imgs/c/5/c5457f2b-s.jpg)
光の演出が加わり、より鮮やかに見える桜
吉田城鉄櫓裏側の豊川堤防沿いは、お散歩にオススメ
桜並木の下、雄大に流れる豊川を眺めながらのウォーキングは気持ちいいですよ。
また、春まつり(さくら)と同じ期間の3月20日(水)~4月7日(日)、
豊橋公園では「春のイースターイベント」が同時開催!
イースターのシンボルである「卵」を使ったフォトスポットが設置され、日にち限定でエッグペイントにも参加できます🐇
![](https://common.blogimg.jp/emoji/132257.gif)
作成した卵はお持ち帰りいただけます。お部屋に飾ると素敵なインテリアになりそうですね
![](https://common.blogimg.jp/emoji/142898.gif)
※3月24日(日)、30日(土)、31日(日)の計3日間、各日先着30人限定。
![イースター_エッグペイント](https://livedoor.blogimg.jp/sleepingcapybara/imgs/1/2/12a87aa7-s.png)
世界に一つだけのイースターエッグ
加えて、「第4回吉田城春まつり ~安土桃山以来の遺構~」と題し、
お城を楽しむイベントが3月12日(火)から既にスタートしています
![](https://common.blogimg.jp/emoji/142898.gif)
吉田城歴史探究ラリーや吉田城検定など、吉田城にまつわる様々なイベントが、土日を中心に開催されます。
吉田城の新たな魅力に気づいていただけるイベント内容となっていますので、
豊橋公園でのお花見とあわせ、是非ご参加ください
![](https://common.blogimg.jp/emoji/142710.gif)
特に歴史好きの方は大注目です!
📍公共交通機関のご案内
豊橋駅前から路面電車「市役所前」または「豊橋公園前」下車、徒歩約3分
桜の木の本数では豊橋市内最大級。約1000本のソメイヨシノが咲き誇ります。
約17ヘクタール(東京ドーム約3.5個分)の広大な敷地で、
ゆったりとお花見を楽しみたい方にオススメです。
お弁当を持ち寄り、レジャーシートの上で、職場の同僚や、友人、大切な人と
桜を眺めながらの思い出づくりはいかがでしょうか。
![](https://common.blogimg.jp/emoji/143020.gif)
近くにはアピタ向山店があり、食材の買い出しもスムーズにできますよ♪
また、近くには当所ブログで過去に紹介したピラミッドやスフィンクスのエリアもありますので、立ち寄られてはいかがでしょうか。
📍公共交通機関のご案内🚌 ※駐車場はありません
豊鉄バス豊橋駅前3・4番のりばから「台町」下車、徒歩約5分
どちらの会場も、こんな #インスタ映え する素敵な写真が撮ることができますよ
![](https://common.blogimg.jp/emoji/139574.gif)
お気に入りのスポットで撮影した桜の写真は、
「春まつりインスタグラムフォトコンテスト2024」
に、ぜひご応募ください📷
フォトコンテストの概要はコチラ
![](https://common.blogimg.jp/emoji/142674.gif)
以上、豊橋の桜のオススメスポットを2つ、ご紹介しました🌸
続きは、来週3/25(月)公開のブログをお楽しみに
![](https://common.blogimg.jp/emoji/19953.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/13021.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/65.gif)