2021年10月 : 豊橋商工会議所オフィシャルブログ Toyohashi Bizoo

2021年10月

ハッピーハロウィン!!お花大好き、特にバラが好きなカピ”バラ”です(二回目)

最近、おかげさまでお仕事が忙しく、とても充実した毎日を過ごしています。
でも、ちょっとだけ息抜きしたくなることもある・・・かも???

高校時代の国語の先生がおっしゃっていたのですが、「忙しいという字は、心を亡くすと書きます。忙しいときこそ心に余裕が持てるといいですね!」と(金八先生ではありません 笑)

そこで!忙しい中でも心に余裕を持ちたいとき、カピバラは会議所の2階へ行きます。

2階の201会議室の前に、第一生命保険㈱様の職員の方が、きれいなお花を飾ってくださっているのです。

バラとガーベラ
ピンクのバラとミニガーベラ「チェレキ」

お花を愛でてしばし休憩すると、心が豊かになってリフレッシュできるし、その後も一日穏やかな気持ちでいられます。

また、毎回花言葉を書いたカードを添えてくださるので、とても興味深く、勉強にもなります

花言葉カード

燃える神秘の愛・・・なんだかドキドキしちゃいますね

2階へ行った時にたまたま花瓶が空になっていると、あ、近々新しいお花を飾ってくださるのかな?と思い、そぞろにワクワクしてきちゃいます。


それでは、これまでに飾っていただいたお花コレクションの中から、私が特に気に入ったお花をランキング形式でご紹介しましょう!

第3位 バラ「アバランチェ」 花言葉:純潔・清純

白いバラ
撮影日:8月6日

清楚
可憐な雰囲気だけど、凛としたたたずまいでもあるし、花弁が重なり合う感じがドレスみたいでゴージャスで、美しいですね。
このアバランチェ、オランダの皇太子さまの結婚式で使われたことから、ブライダルシーンで特に人気のあるお花となったそうです。


第2位 バラ「ブロッサムピンク」 花言葉:上品

ピンクのバラ
撮影日:6月8日

一緒にお花を見ていたオシドリさんが、「カピバラさんにピッタリの花言葉だね」と言ってくださいました。いえいえとんでもない、恐縮です。
大きな花びらがエレガントで、気品あふれる感じですね。色も濃いピンクでかわいらしいです。
かすかな香りもするそうで、「かすかな」というところに奥ゆかしさを感じます。


第1位 ヒマワリ「サンリッチUPオレンジ」 花言葉:私はあなただけを見つめる

ヒマワリ
撮影日:6月22日

ごめんなさい。カピバラだからバラが好きですっていうネタを流行らそうと思っていたけど、本当はヒマワリが一番好きなんです、ハイ。
UPというのはアップライトの略で、花が真上を向いて咲くのが特徴なんだそうです。ぱっと人目を引く華やかさがあって、真っ直ぐで一途な感じですね。
「私はあなただけを見つめる」なんて、一度言われてみたいですねぇ・・・

いや~、お花って本当にいいものですね~(←水野晴郎さん風に読んでください)

お部屋にお花を飾りたくなったら、以前ご紹介したアグリパーク食彩村の花マルシェさんへ行ってみるのもいいかもしれませんね

第一生命様、いつもきれいなお花をありがとうございます。またご紹介させてくださいね

※Twitter及びスマートフォン版ブログ記事の見出し画像として使用させていただいたお花は「カーネーション ロイヤルブルー」、花言葉は「永遠の幸福」です(撮影日:10月12日)。

ブログランキング・にほんブログ村へ 豊橋商工会議所オフィシャルブログ Toyohashi Bizoo - にほんブログ村
    このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは。最近、丸い物が大好きなカピバラです。

先般、オコジョさん「デザインマンホール」なる素敵なものの存在を教わり、
さっそくまちなかへ取材に繰り出したところ、んもう、楽しいのなんのって

ちょうど記事の投稿予定日が9月10日の「下水道の日」だったため、
Twitterで㈱ゼンリンさん(@ZENRIN_officialが企画された #推しマンホール蓋選手権 にも参加。

全国のマンホール蓋ファンのみなさんが投稿したマンホール蓋を見ているうちに、私の中でどんどんマンホール愛が音を立てて芽生えてきました。

前回投稿した記事はこちら。



そこで!上司のリスザルさんの後押しもあり、ご当地マンホール蓋記事を大胆シリーズ化しちゃいます!(原則、月に一度の更新予定)

注:当シリーズでは、主にフルカラーデザインマンホールを取り上げようと思っております。もちろん、フルカラーでない通常のマンホール蓋にも凝ったデザインのものが多く、奥が深いです。

まずは地元からということで、商工会議所から徒歩数分(数十秒かも?)にある、こども未来館「ココニコ」周辺のデザインマンホールを再取材してきました。

ココニコ周辺にあるのは、作曲家・古関裕而先生の妻で声楽家でもあった、古関金子さん(豊橋市出身)をもとにしたキャラクター「金子ちゃん」のマンホール。
漫画「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」の作者・佐野妙先生がデザインを担当された、すごくかわいらしいキャラクターです

古関裕而さん、金子さん夫妻をモデルにしたNHKの朝ドラ「エール」の放送を楽しみにしていた日々が懐かしいですね。

まずは、8月のお散歩記事でも紹介した、桜と吉田城をバックにポーズをとるお着物金子ちゃん。

きんこ桜

続いて、豊橋が発祥とされる手筒花火と、制服を着た金子ちゃんのバージョン。

きんこ花火

金子さん(当時は内山金子さん)は、昭和3年に「豊橋高等女学校」を卒業。
豊橋高等女学校は現在の「豊橋東高校」だそうです。うちのいとこの大先輩です。

卒業後、新聞で古関裕而さんが作曲コンクールで入選したことを知り、文通を開始。
裕而さんは二人の関係を「ロベルト・シューマンとクララ」になぞらえ、
音楽のパートナーとして、お手紙で愛を深めていったそうです。ロマンチック!

そしてこちら。洋服姿の金子ちゃんと、秋の公会堂が描かれたマンホールです。

きんこ公会堂

まるで朗々とアリアを歌いあげているような、堂々たる金子ちゃんのお姿ですね。

オコジョさん情報によると、マンホールを設置した豊橋市上下水道局さんも、
金子ちゃんマンホールをぜひぜひ推してほしい!とおっしゃっているようですので、
みなさん、ココニコ周辺へお越しの際は、ぜひ3種類全部を愛でてあげてください

NHK連続テレビ小説「エール」のロケ地となった伊古部海岸へお出かけの際は、クリオネちゃんのこちらの記事を参考にしてみてください。


ココニコお散歩記事も、よかったら読んでみてくださいね。




ブログランキング・にほんブログ村へ豊橋商工会議所オフィシャルブログ Toyohashi Bizoo - にほんブログ村



    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは
カワウソです

先日、アイアイ部長とともに『洋食厨房キッチンDemi』さんへ伺いました。

お店は夫婦で営む洋食料理店
"ごはんに合う洋食"をコンセプトにしているそうです。
demi
可愛らしいアットホームな外観(写真はデミさんHPより)

キッチンDemiさんは、当所にご入会され、はや11年(ありがとうございます!)
オーナーの藤山夫妻に、「豊橋商工会議所に入会して良かった!」という、とってもありがたいお話をいただけたので、お食事前に少しだけ

ご入会のきっかけは、創業当時、資金計画などについて、当所からサポートを受けたからだそうです。
「創業資金で困っていたところ、当所職員が公庫との間を取り持ち、無事融資を受けることができた事が今でも印象に残っている」とお話してくださりました

近年では、小規模事業者持続化補助金の申請について、思っていることをどのようにまとめて良いのか分からない中で、当所職員に何度も相談しながら事業計画書を作成されたそうです。

結果として申請が無事に採択され、コロナ禍を乗り越えるお店作りができたとのこと。
D0DFE1B5-2056-470F-B3B0-95450DC0D527
客席間隔も広く、コロナ禍に配慮した客席づくり

おっと、そろそろ注文した料理が出来上がったそうです

私がいただいたメニューがこちら
やはりデミグラスソースは外せません
86721DE9-D934-4F5D-8AD3-8A83991EF187
エビフライデミグラスハンバーグという、
メインディッシュを1度に2つも食べることができる、何とも贅沢なセットです

ごはんおかわりが自由ということなので、遠慮なくいただきます

デミグラスソースはお店のコンセプト通り、ご飯に合う濃さを追究した味になっているそうです。
衣サクサクの大きなエビフライ、そして肉汁たっぷりのハンバーグとデミグラスソースが合わさって、
どれもたまらなく美味しいです。

気が付くとごはんを三皿もおかわりしていました

両親や友人を連れて、また訪れたいと思います
どや顔で紹介します

キッチンDemiさん
本日は取材にご協力いただきありがとうございました。
皆さんもぜひお店へ足を運んでみてください。

(アイアイ部長、ごちそうさまでした。)







ブログランキング・にほんブログ村へ豊橋商工会議所オフィシャルブログ Toyohashi Bizoo - にほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!1ヶ月に6本は映画を観てるリクガメです

豊橋市がドラマや映画の撮影で、「ロケ地」として大人気ってご存知でしたか
最近だと日曜劇場「TOKYO MER」で広小路通りで撮影されていましたね~


(リスザルさんがTOKYO MERのロケ現場を紹介しています)

他にも、広小路通りは「陸王」でも!(日曜劇場が多い?
第1話で竹内涼真さん演じる茂木選手が走るシーンでした

そんな広小路通り以上にロケ地として大人気なのが、「豊橋市 公会堂」です

公会堂がロケ地として使われる理由は、外見だけでなく内部まで昭和初期のレトロな雰囲気が感じられるからのようです。

IMG_2657
豊橋市公会堂 圧倒的存在感です!
普段は講演会や歌謡大会などの会場として使われているそうです。

数多くのドラマ・映画で使用されていますが・・
例えば、

佐藤浩市さんが主役を務めた「LEADERSⅡ」ではGHQ本部へ訪れるシーン
今年3月に上映された、藤原竜也さんが主演の映画「太陽は動かない」屋上から飛び降りるシーン
 (40分あたりで公会堂の屋上にある鷲のようなものが写っています)
NHKの朝ドラ「エール」の第一話ではオリンピック開会式前の場面が、公会堂の内部で撮影されています。
「みんな!エスパーだよ!」でもバッチリ!(リスザルさんがこれを忘れちゃいかんって)

ousetsu1
(公会堂 応接室)
レトロな雰囲気が監督に大好評

豊橋市公会堂は一般見学も可能です。
ドラマや映画で使われていた「聖地」を見学に行ってみては





豊橋市シティプロモーション課さんでは、他にも数多くのロケ地をマップにした、「ええじゃないか豊橋ロケ地マップ」を作成しています。
豊橋市内の「聖地巡礼」。楽しいかも




ブログランキング・にほんブログ村へ豊橋商工会議所オフィシャルブログ Toyohashi Bizoo - にほんブログ村
    このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
【公式】秋を感じるものは何ですか? に参加中!
みなさんこんにちは。自分をきのこに例えるとツキヨタケだと思うカピバラです(毒)

先日、クリオネちゃんとランチへ行って、秋を感じるものをいただいてきたので、ご報告します


やってきたのは、商工会議所から徒歩3分の「蕎麦匠まつや」さん。

落ち着いた雰囲気の中、おいしいおそばやおうどんがいただけるので、会議所職員だけでなく、近隣のビジネスパーソンにも人気です
この日も、隣の部署のイノシシさんと店内でばったり遭遇(笑)。

お店の写真を取ったら、風向きの関係か、豊橋カレーうどんののぼりが裏返しになってしまっていました(ごめんなさい)。

外観加工済


まつやさんはランチももちろんボリューム満点でおすすめなのですが、季節ごとに限定メニューが登場するので、この日は秋メニューを楽しみにしてきました。
ふわふわのあなごの天ぷらがおいしいあなご天ざるランチも、新鮮なお刺身がのったまぐろ丼ランチももちろん大好きですが、限定メニューを早速チェック。

秋のまつやメニューとして有名な「さんまおろし」の食レポはクリオネちゃんにお任せすることにして、
私はいろいろなきのこをたっぷり使用した「きのこおろし」を注文しました。

クリオネちゃんによるさんまおろしレポは昨日の記事をぜひお読みください↓



おそばかおうどんか、温かいものか冷たいものかが選べるとのことですが、
まつやさんと言えばこだわりの二八そばがおいしいので、温かいおそばをチョイス。

きのこ


細めの色白美人で上品なおそばが、琥珀色に輝く美しいお出汁をまとって、おそばの上には大根おろしやきのこ、わかめ、ほうれん草などの具がたっぷりのっていますね。

ダブル主演のおそばときのこがどちらも自己主張しつつも、器の中で絶妙なハーモニーを醸し出しています。

器がまたいいですね~(←中島誠之助先生風に読んでください)。古刹の紅葉のようで、深まりゆく秋を感じさせる味があります。

せっかくなので、きのこに注目するためにぐぐっと寄ってみましょう

きのこアップ加工済


おお!入ってます、入ってます。秋のおじいちゃんちの裏山を彷彿とさせます。

椎茸、松茸、えのき、しめじ、エリンギ、きくらげ、なめこ、舞茸が一堂に会して、きのこのうまみがお出汁にぎゅぎゅっと凝縮されています。豪華です。

今時、気合を入れてきのこ狩りに行っても、これだけのきのこに一度にお目にかかれることはないでしょう。
相撲に例えれば、三役そろい踏みどころか、役力士に炎鵬や宇良などの人気力士も加えたメンバーがどーんとお出迎え、といった感じでしょうか(相撲に例えるな!)

そしてすだち!これがまたいい仕事をしていました。まさに名脇役です

それぞれのきのこの味や食感の違いをかみしめながら楽しみつつ、まつやさん自慢のおいしいおそばをすすり、お腹も心もすっかり温かくなりました。

冬には煮込みうどんや舞阪産の牡蠣を使ったメニューが登場するはずなので、今から冬メニューが楽しみです


蕎麦匠まつやさんHPはこちら。おそばのおいしさの秘密も載っています。夜も営業されていますので、家族でゆっくり楽しむのもよさそうですね。「そば屋のだし巻き玉子」が気になります。

ブログランキング・にほんブログ村へ豊橋商工会議所オフィシャルブログ Toyohashi Bizoo - にほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
【公式】秋を感じるものは何ですか? に参加中!
こんにちはクリオネです

みなさん秋といえば、何を思い浮かべますか??私はやっぱり「食」

先日、カピバラ先輩と秋限定メニューがあると噂の「蕎麦匠 まつや」さんランチに行きました
まつやさんは会議所から徒歩3分。Bizooのメンバー(会議所職員)もいつもお世話になっているお店です

アットホームな雰囲気で、落ち着いていて、仕事の疲れをいつも癒してくれています

注文した「秋限定メニュー」はこちら

松屋

さんまおろしうどん(そばもあります~)

器からはみ出るほど大きい「さんま」が珍しく、とっっっても目をひきます
花の形に切り取られた人参やすだち、ホウレンソウなどのお野菜も鮮やかさをプラスしていて、見た目もフォトジェニック 

ーいただきます

身の厚いさんまを「一匹まるまる」は何とも贅沢
身は柔らかく、外はカリッと、焼き加減もばっちりです
優しいお出汁とさんまの塩加減の相性は抜群です。生姜を入れて、シャープな辛みを追加し、味の違いを楽しむこともできます

サンマメニュー
メニューを1ページ独占してしまうほど人気商品です


10月末まではメニューにあるそうなので、秋ならではの味を楽しんでみてください
(今年はあとわずかになってしまいました。間に合わなかった方は、ぜひ来年)

手書き

入口のショーケースには、和を感じるさんまのイラストとメッセージ

まつやさんは、メニューもすべて手書きで暖かみを感じ、より食欲をかき立てられます


店名:蕎麦匠 まつや
所在地:〒440-0897 愛知県豊橋市松葉町三丁目63-4
営業時間:11:00~14:30 (L.O 14:00)/17:00~21:30 (L.O 21:00)※日曜日は20:30閉店となります
定休日:木曜日・祝日
お問い合わせ先:☎0532-52-4950
詳細は下記HPもしくは、公式インスタグラムをご確認ください





ブログランキング・にほんブログ村へ
豊橋商工会議所オフィシャルブログ Toyohashi Bizoo - にほんブログ村


    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、水上ビルを歩くことが好きな、クリオネです

先日、水上ビルにある「TEMTASOBI GINGER」さんへおじゃましました
TEMTASOBI GINGERさんは「ジンジャーシロップ専門店」という、ちょっと珍しいお店
販売するジンジャーシロップは全て自家製で、ショウガの下ごしらえから瓶詰まで全て自らの手でなされています。

外観
販売店&製造所。入るときにわくわくします


ジンジャーシロップのラインナップは基本3種類。材料の配合を変えて、生姜感、甘み、辛味、スパイス感をコントロールしているそう

tem
左から、スタンダードな#01、スパイシーな#02
甘みよりも辛味な#03、期間限定のMINT GINGER
それぞれに個性を感じます 

少しお時間をいただけたので、店主の中川さんにインタビュー

ー自家製へのこだわりが凄いですね!
『シロップは外部委託が多い中、製造所を持ち、一から作ってみたかったんです。作っている工程をお客様に見てもらえることで、より安心して召し上がっていただけると考えました。』品質にこだわり、高知県産の生姜を取り寄せているそうです。

調理工程 中サイズ

マサラチャイ用のスパイスも自家調合

ージンジャーシロップを使用した「マサラチャイ」をいただきました! 
マサラチャイは、品番「#02 」のスパイスが効いたシロップを使用されています。スパイスの効いたジンジャーと、ミルクの程良い甘さがマッチして、美味しかったです
香りもしっかり楽しむ事ができました。

シロップアップ

左から 「#01」・「#01」使用ジンジャーコーラ・「#02」使用マサラチャイ

リスザル先輩はジンジャーコーラを注文していました。「ピリッとスパイシーで、奥行きのある大人な味」って絶賛していました
シロップはお湯割・お茶割もお勧め これから寒い季節になりますが、生姜湯のように飲むことで体の芯から温まります。風邪予防にも良さそう♪

ー贈答用パッケージ

瓶につめての販売、ドリンクに入れての販売ももちろんのこと、贈答用ギフトもあるそうです

ギフトボックス中サイズ

シンプルでオシャレな包装

ギフトに関する問い合わせも多くあり、贈答用パッケージも手がけることになったそう
こちらのギフトパッケージには複数本のシロップが入れられるため、「味の違いを楽しむこと」もお贈りできます
お洒落なパッケージと、おいしく実用的なシロップをプレゼントで・・贈る方も、贈られる方もHAPPYになる事間違いなし(使うことがもったいなくてずっと飾っていたいかも笑)

ー新店舗が続々とオープンしている注目の水上ビルですが、なぜこちらにお店を開いたのか、改めて聞いてみました!
『クラシカルな雰囲気が良く、建物の下に川が流れているという建築物は珍しい。水上ビルができたストーリーがある事も気に入り、お店をオープンするならここしかないと思いました。』
と話してくださりました。

ー水上ビル探索MAPについて 
TEMTASOBI GINGERさんは、今年9月に「水上ビル探索マップ」を作成されました。

マップ➀

マップ⑧

水上ビル探索マップ


場所・名前が書かれただけの地図ではありません。お店についてのディープなコメント、ビルの各エリア(豊橋ビルエリア・大豊ビルエリア・大手ビルエリア)の説明など、水上ビルに出店されている方だからこそ作ることのできるマップです
水上ビル大好きなクリオネですが、知らないお店や、知っているお店も新たな情報を沢山知ることができました

ーどのような思いで水上ビルマップを作られたのですか?
個人でつくるものだからこそ、コアな内容を伝えることができ、面白いと思いました。また車社会である豊橋ですが、マップを広げ歩いてもらうことで、お気に入りの場所を見つけてもらうことができたらいいなと思いました。
このマップをもとに、水上ビルを探索してもらうきっかけに少しでもなったら嬉しいです。』
と、水上ビルを愛し、誇りを持っていることがとても伝わりました

マップの内容から、様々なお店の方と交流されていることが伝わります。
「ポップアップストア」を作り、水上ビルや近隣店舗の商品を提供したり、交流のあるお店にシロップを置いてもらっていることも多いそうです
TEMTASOBI GINGERさんの商品は、飲食店や雑貨屋さんはもちろん、ヨガ教室や整体のウェルカムドリンクとしても提供されているそうで、様々なところで活躍しています。「道のえきとよはし」でも取り扱っているそうです

ー水上ビルを探索してもらえるよう、「テイクアウトカフェ」という試みもはじまりました
このテイクアウトカフェは、水上ビル店舗の商品を、TEMTASOBI GINGERさんに持ち寄ることができるというものです。
『テイクアウトカフェを開くことにより、他のお店も見てもらえるきっかけになればと思い、オープンしました。』と語って下さりました。
コロナ禍ですぐには難しいかもしれませんが、沢山の方が交流する場になることも楽しみです

こちらの 「水上ビル探索MAP・テイクアウトカフェ紹介動画」を見ていただければ、よりイメージが伝わると思います。

中川さんと話をしていると、あっという間に時が過ぎて、ついつい長居をしてしまいました・・お忙しいところ、本当にありがとうございました
書ききれなかったお店の詳しい情報はこちらをご覧ください
プロモーション動画もとってもオシャレで素敵です







ブログランキング・にほんブログ村へ豊橋商工会議所オフィシャルブログ Toyohashi Bizoo - にほんブログ村



    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。プレミアム付商品券事業に係わるのが4度目のリスザルです。

さて、「プレミアム付商品券」ってご存知ですか?

行政や商工会議所等が、地域の取扱店でしか使えない金券(商品券)を、20%前後のプレミアムを付けて販売する事業。
例えば、「1,000円の券12枚綴りで12,000円相当の商品券を10,000円で販売」というもので、地域経済の活性化を主な目的としています。

このたび、豊橋市を中心とした実行委員会では、コロナ禍の事業者支援・経済対策を目的として、「TOYOPay」(とよっペイ)という「プレミアム付電子商品券」事業を実施することとなりました。
本日より、その「TOYOPay」のホームページがオープンしましたので、急ぎご案内します



簡単に概要を

購入対象者:どなたでも(豊橋市民以外もOK!)

販売価格:1セット5,000円分の電子商品券を4,000円で販売(プレミアム率25%
     うち、500円分は飲食店専用
     5セット/1人まで

販売総数:10万セット(額面総額5億円

購入方法:11/1~11/16に専用WEBサイトより購入申込
     11/22に当選発表・通知
     11/22~29にお支払い(当選者)

利用期間:11/22~令和4年2月15日まで

利用可能店舗:随時専用WEBサイトにアップされます

取扱店登録:10/21~12/31まで、専用WEBサイトで登録受付(登録条件は必ず要項・規約をご確認ください)

という感じです。

TOYOpayomote

TOYOpayura


実は、今までのプレミアム付商品券事業と大きく違う点があるのです。
それは、あらゆる部分が電子化されていること。

(消費者側)
購入申込はWEBからのみです。スマホ、ネット環境、eメールアドレスが必要です

購入方法も基本はクレジットカードです。ただ、カードをお持ちでない方(学生さん、現金主義の方)もみえますので、10万セットのうち、1万セット分は現金購入枠で販売されます。

「紙の商品券」はありません。購入した電子商品券は、WEB上の「マイページ」にポイントとしてチャージされ、買い物時にそのポイントを差し引かれる形です。「券」というより、「ポイント」ですね

お支払いはお店に掲示してある「QRコード」を自分のスマホで読み取り、支払い金額を入力して決済します。(PayPayなどのスキャン支払いと同様です)

(お店側)
取扱店の登録はWEBからの申請のみとなりますので、スマホまたはパソコン、ネット環境、eメールアドレスが必要です。

TOYOPayでの売上管理等は、お店側のマイページにログインして行います。


「スマホは苦手」「ITはちょっと」という方もいらっしゃるかと思います。
経済活動や消費行動の電子化はどんどん進んでおり、避けては通れない状況になりつつあります。
本事業参加をきっかけに、ITや電子決済に触れてみてはいかがでしょうか?

今回は、簡単な概要のみお伝えしました。
また情報が入り次第発信していきますね


ブログランキング・にほんブログ村へ豊橋商工会議所オフィシャルブログ Toyohashi Bizoo - にほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。以前は土木・造園の施工管理をしていたリスザルです。
前職退職時、雇用保険にはお世話になりました 


「労働保険」

事業主の方はもちろん、従業員(労働者)の方も、一度は聞いたことがあると思います。

まず、労働保険って何?


労働保険は

 労災保険(正式には労働者災害補償保険)と、

 雇用保険 のセットに対する呼称です。


簡単に説明しますと、

労災保険は、労働者の業務上または通勤による傷病等に対して必要な保険給付を行う制度

 保険料は事業主側が全額負担。家族、役員以外の従業員がいる、全事業者に加入義務がある


雇用保険は、失業された方や教育訓練を受けられる方等に対して、失業等給付を支給する制度

 保険料は厚生労働省が公表している雇用保険料率に応じて事業主と労働者が双方で負担。加入義務は

 ・1週間の所定労働時間が20時間以上であること

 ・31日以上の雇用見込みがあること

 ・昼間学生でないこと(別途条件有)


 この①と②、二つの制度を併せ持った保険制度です。

そして、この労働保険は、原則、労働者(パート、アルバイト含む)を一人でも雇用していれば、業種・規模を問わず労働保険の適用事業所となり、事業主は成立(加入)手続を行い、労働保険料を納付しなければなりません。


そう、事業主は、正社員はもちろん、アルバイトを雇う場合にも労働保険の加入義務が発生します。

ただ、やはりこのような制度の手続きは、慣れていないと
面倒!大変!よくわからない! だと思います。


そ・こ・で、


その煩雑な加入手続きや更新手続きを代行するのが「労働保険事務組合」です。


有料
ではありますが、その手続きに要する時間や手間を考えたらお値打ちだと思います(若干営業)

それに加えて、労働保険事務組合へ事務委託した場合、役員や事業主の方も特別に労災保険へ加入できる「特別加入制度」が利用でき、業務災害や通勤災害に関する保険給付を本来の労働者とほぼ同様の内容で受けることができます。

なお、労働保険事務組合豊橋商工会議所での取り扱いは「中小事業主等の特別加入制度」になります。「一人親方その他自営業者用の特別加入制度(一人親方用労災保険)」の手続きはできませんのでご注意ください。


委託できる事務は・・

・保険関係成立届、雇用保険の事業所設置届の提出等に関する事務

・労災保険の特別加入(一人親方の特別加入は除く)の申請等に関する事務

・雇用保険の被保険者に関する事務

・保険料の申告及び納付に関する事務

・その他労働保険についての申請、届出、報告に関する事務

※印紙保険料に関する事務、並びに労災保険及び雇用保険の保険給付に関する請求等の事務は除く

になります。


ただし、どんな事業所も委託可能というわけではではなく・・


次の労働者数を満たす企業

○金融・保険・不動産・小売業  常時50人以下

○卸売業・サービス業     常時100人以下

○上記以外の業種        常時300人以下

○雇用保険被保険者たる要件満たす労働者を1名以上雇っていることが必要

※雇用保険と労災保険の両方を委託いただきます。


という条件があります。

(基本的に、労務関係の専門部署があるような、規模の大きい事業所様は「ご自身でお手続きしてください」となります。)


また、「豊橋商工会議所の会員」であることも必須です。

当所の年会費は7,200円~(事業所規模、形態による)で、労働保険事務組合以外にも経営に役立つメニューを数多く用意しています。
事業主のみなさま、入会をご検討いただけたら嬉しいです(また営業)


ブログランキング・にほんブログ村へ豊橋商工会議所オフィシャルブログ Toyohashi Bizoo - にほんブログ村


    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは
カワウソです

本日は豊橋市で古くから有名な安久美神戸神明社に立ち寄ってみました。
私も最初は読めなかったのですが『あくみかんべしんめいしゃ』と読むそうです。
8D8729C6-0715-4150-A91E-DD9447B144D2
この神社は元々吉田城内部にあったそうですが、
明治18年(1888年)に現在の位置へ移転したそうです。
創建の平安時代から考えると1000年以上の歴史がある神社なんです

豊橋市居住の方には馴染みの深い、『豊橋鬼祭』として昔から知られているそうで、
江戸幕府を開いた、あの徳川家康も立ち寄って拝見されたとの噂もあります。
鬼祭は毎年2月11日の建国記念日辺りに開催されています。
昭和55年(1980年)には国の重要無形民俗文化財にも指定されており、
とても歴史の深いお祭りです。

なんといっても
この鬼祭の赤鬼が豊橋市製100周年事業として作られた、
公式マスコット『トヨッキー』のモデルとなったそうです
toyocky 
ゆるキャラグランプリも狙ってほしいですね

帰る前に賽銭箱へ15円。
十分御縁がありますように
C60ADE8A-7107-4E1B-9683-201A2618D75D
そういえば、リスザルさんの義兄さんはこちらで挙式をしたと言っていました
コロナ禍で挙式をされる方も減っていますが、
地元の慣れ親しんだ地で、日本らしい挙式も良いかもしれませんね

ik7wbv8yrhw30uvyvoe4


ブログランキング・にほんブログ村へ豊橋商工会議所オフィシャルブログ Toyohashi Bizoo - にほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ