1: 2024/04/04(木) 11:52:04.29 ID:??? T
昔から大学進学したほうが給料は多くなるといわれていますが、一方で高卒から働き始めたほうが勤務年数が長くなるので給料が多くなるのではと思う人もいるかもしれません。

以前は、大学進学者は本当に勉強に興味を持っている人が大半を占めているイメージでしたが、現在では取りあえず大学進学する人も増えました。子どもが高卒で働くといった際には、奨学金を借りてでも大学進学したほうがいいか悩む人も少なくないでしょう。

本記事では、高卒と大卒で給料がどれくらい違うかについて解説するので、気になる人は参考にしてください。

厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、大卒で働いた方が高卒よりも給料が多く、中長期的にみても大学進学したほうが各年代でもらえる給料は多くなっています。大卒と高卒の給料の違いは、男性・女性・全体それぞれ差があり、親の立場からすると大学進学してほしいと感じるかもしれません。

各年代を比較しても大卒の方が給料は高く、親からすると奨学金を借りてでも進学してほしいと感じる人が多いかもしれません。なお、大学進学には学費などが数百万円かかりますが、各年代の平均給与の違いから考えるとそれ以上に稼げる可能性があります。また、男女別に平均給与を見ても大卒の方が高くなっています。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6a704787b417f0a226f0649c30af004b1793da9

2: 2024/04/04(木) 11:56:17.55
専門学校とかならバイトしながら行けるだろ。
何か技術を身につけた方がいい。

3: 2024/04/04(木) 11:56:19.57
Fラン行ってブラック企業でホワイトカラーやるより高卒手に職系のがいいんじゃないの?
水道屋とかでも独立すれば結構儲かりそうだし。

88: 2024/04/04(木) 13:47:27.79
>>3
間違いない

ホワイトカラーに向いてない奴は結構な数いるんだからな

4: 2024/04/04(木) 11:57:37.46
AIがあるから中途半端な大卒いらないよ

126: 2024/04/04(木) 15:14:00.65
>>4
AIで公文書とか割と簡単にかけるんだよな
もう司法書士とか廃業かもしれん
勉強して資格とっても実はもうキツいレベル

5: 2024/04/04(木) 12:01:23.40
工業高校とか商業高校とか行って資格取って就職するのはアリではないか

6: 2024/04/04(木) 12:04:53.81
旧帝とか早慶に入れる学力があるなら無理してでも行った方がいいと思うが
偏差値55以下の大学なんか行ってもバカをつけあがらせるたけだから高卒枠で一流企業に就職した方が利口

7: 2024/04/04(木) 12:06:21.77
国立とか理系学部に入れるのに、高卒で働くとか言ってるなら全力で止めるが。
まあそう言う子はそんなこと言わないだろうし、
専門学校に行けと言って、適正と向き合わせた方がいいんじゃないかな。
ってかこの親バカすぎるって思うけど、世間にはこの程度の親がゴロゴロいる。

8: 2024/04/04(木) 12:08:16.95
国立行くなら奨学金借りてもいいんじゃないかな
Fランしか行けないのなら高卒で働け

9: 2024/04/04(木) 12:10:35.53
旧帝か早慶行けるなら全力で進学だろ
MARCHか駅弁公立大なら好きにしろレベル
大東亜以下ならさっさと高卒で働け

142: 2024/04/04(木) 15:38:42.46
>>9
早慶でも貧乏家庭なら厳しいな

企業はそこそこのコネがある家庭の子しか評価しない

10: 2024/04/04(木) 12:12:05.81
早慶?は?
頭よかったら東大と早慶受けて東大落ちるとかならないんですよ。
バカだから早慶なわけで。
IQ高い人は国立。

11: 2024/04/04(木) 12:12:35.35
大学の学費も払えない貧乏人が子供なんて生むなよ
子供が不幸になるだけなのが分からんのか?
子供も気の毒にな
親ガチャハズレた為に一生底辺とは

12: 2024/04/04(木) 12:13:18.38
高卒でも実能力は大差ないと思うけど
この国はアフォだから大卒じゃ無いと厳しいんじゃね

結果が示してるのにねえ無能大卒が国動かして衰退しまくってるのにね

中卒の角栄が動かしてた頃のほうが発展著しかったのに

13: 2024/04/04(木) 12:13:55.22
早慶文なんてコネないと就職できない。
弁護士会計士税理士もほとんどの人が5浪くらいしても落ちるか7浪でやっと国立とはレヴェルが違いすぎる。
専門学校の方がいい。

14: 2024/04/04(木) 12:14:27.95
本当は大学減らして職業訓練校増やした方がええんちゃう?

15: 2024/04/04(木) 12:16:31.76
高卒の警察消防なら40代で年収800万はあるぞ。
ただ不規則な生活するんと世間と価値観がちがうから早死する。

16: 2024/04/04(木) 12:17:05.56
大学は天下りのためにあるだけだから。

17: 2024/04/04(木) 12:18:08.20
早稲田理工でもノンコネだとことごとく大手落ちるからね。

18: 2024/04/04(木) 12:18:33.58
高卒が高卒勧めてて草

19: 2024/04/04(木) 12:18:58.33
まあ男子の話だけど、女子は早慶マーチだと大手行けるが。

20: 2024/04/04(木) 12:20:14.74
返済不要の奨学金取れるくらい優秀なら大学へgo

21: 2024/04/04(木) 12:20:38.90
さもなきゃ働きながら放送大学

22: 2024/04/04(木) 12:20:50.03
Fランなら無理に行かせる必要ない。
旧帝早稲田クラスに行けるなら価値あるよ。

23: 2024/04/04(木) 12:20:56.46
高卒で何の問題も無いと思う
自慢じゃ無いけど俺は高卒だよ
でもイタリアへ渡米した経験を活かして
今では充実した毎日を贈っているぞ
みんなも学歴なんかにしがみつかずに頑張れよ

24: 2024/04/04(木) 12:21:16.15
防衛大ならタダで進学できるぞ

26: 2024/04/04(木) 12:23:42.08
>>24
高卒なら防衛大とは違ってあくせく勉強する必要もないし
給料だって貰えるぞ
みんなも学歴何かに拘らずに頑張れよ

25: 2024/04/04(木) 12:22:54.39
男で私大文なんか行くのはコネありのボンボンだけにした方が良くて、防衛大の方がいいのは確か。
でも親が賢くて子供にそう勧めても防衛大なんか嫌だと言う。

28: 2024/04/04(木) 12:25:15.25
Fランなら趣味の範囲で行ったところでたいしたメリットないだろ
それより資格か大型免許取ったほうが役に立つ

29: 2024/04/04(木) 12:25:29.37
伝統品の職人目指せ!

30: 2024/04/04(木) 12:26:33.65
大卒は一部の人達が平均を押し上げてるだけでその他大勢は悲惨だろ

31: 2024/04/04(木) 12:28:49.91
専門学校行って公務員の専門職かな。
難易度的には一般職より遥かに入りやすい。

32: 2024/04/04(木) 12:29:28.45
うちの子は高卒で働いてる、車の免許はお金出したけど最初の中古車・自動車保険と自分で払ってくれた
一年経って既に貯金は100万越えて今の中古車の車検が切れる7月には中古プリウス50系買うんだって
本人は進学しなかった事を気にしてないっていうし、良い企業に巡り会えた事も良かったと思う

33: 2024/04/04(木) 12:30:04.80
メスガキなら進学させて体売らせろ
クソオスなら価値ないから就職させて死ぬまで奴隷労働させてろ

34: 2024/04/04(木) 12:34:17.03
大学というのは現役で入るもんでもない
1回社会に出て学費を貯めて行ってもよし

35: 2024/04/04(木) 12:34:47.84
私大は東京理科大以外は相当授業のレヴェルが低いのは有名で。神戸大受かったのに東京に行きたいからと言う理由だけで早稲田入って、中入って授業のレヴェルが低すぎてビビる人多し。
神戸大レヴェルでもかなり格差あるのに
宮廷レヴェルだと高すぎて落とされる。
枝野幸男と細野は高すぎて落とされた。

62: 2024/04/04(木) 12:53:38.40
>>35
授業のレヴェルが低くてビビるだけならいいが、そのレベル四年間も授業受けたらバカになる、本来神戸大に行って高いレヴェルで切磋琢磨すれば大手の試験も上位で受かるのにIQ下がるから就職も落ちるという負のループ。

36: 2024/04/04(木) 12:36:19.87
偏差値50以下なら迷わず、高卒枠の大企業が絶対いい。
女の子なら看護師、美容師、歯科衛生士のどこ行っても職に困らない資格

46: 2024/04/04(木) 12:42:38.93
>>36
今は大企業は高卒ほとんど取らないよ
基本子会社
取るとしても成績上位だけ
普通高校ならルートがないんじゃね

37: 2024/04/04(木) 12:36:42.77
国大 へ進学できないやつは 奨学金 借りる 意味ないから
昔 音大に入ることしか考えずに高校時代を過ごし 進路決定 直前まで音大に行こうとしてたんだけど 突然 貧乏 大学に進学した人がいるんだけど、何でお金をかけて 教育したらお金がたくさん稼げるようになるって考えるわけ?

38: 2024/04/04(木) 12:37:47.07
なんで子供手当もらって大学資金も貯められないんだよ?

39: 2024/04/04(木) 12:38:10.11
資格の勉強して働くってのもありと思うよ。自分だったらとりあえずLPICをl2まで取るかな、体躯が立派なら土建だけど

53: 2024/04/04(木) 12:48:10.37
>>39
土建屋 って言うのは 土建 畑の人間が コンピューター関係の就職を断念してなる職業 なんですけどw
土煙畑以外の人間の土建への就職?
土建屋の人間でも想像できない人間しか来ないなぁw

40: 2024/04/04(木) 12:38:59.19
俺の親は教育無関心だった上に
親父は小学生の時から新聞配達だから小遣いは自分で稼げだったな

習い事は書道だけ許されたが、それ以外は中高大ずっと労働していた
仕事と勉学両立しつつ部活委員会活動も強制だから万年睡眠不足さ
授業中に居眠りしすぎて親が学校に呼び出しくらいほどだったなぁw

41: 2024/04/04(木) 12:39:13.92
また、ファイナンシャルなんとかのアフォ記事か。
毎回毎回、もっともらしいアフォ記事を作り上げるのに感心するわ。

42: 2024/04/04(木) 12:39:30.22
Fランなら高卒でいいんじゃね

43: 2024/04/04(木) 12:40:50.32
奨学金が借金だということをちゃんとわかってるなら、働いた方がいいと思う。
何勉強したかわからないようなアホな学生よりよっぽど立派
大学で勉強したいなら金貯めてからにしたらいい

44: 2024/04/04(木) 12:40:51.84
この子が大学出て社会に出る頃にはホワイトカラー職なんて減少の一途だろ
高卒で会社入ってフォークリフトの免許でも取った方が将来安定するよ

47: 2024/04/04(木) 12:43:35.98
>>44
それ大学いったあとでもできるからな
大学いったあとに高卒仕事するのと、高卒で働いたあとに大学いくのじゃ難易度が違いすぎる

52: 2024/04/04(木) 12:47:22.69
>>47
道がまだ決まってないモラトリアム時代として
職業選択(バイト掛け持ちと勉学)という意味では
有意義であったとは思う 自分経験ではね

45: 2024/04/04(木) 12:42:22.57
借りなきゃ大学に行けない学力くらいならば
最初から勉強は向いてない人だ
大学進学は無駄な時間とカネだと俺は思うよ

48: 2024/04/04(木) 12:45:20.33
皆んな金なんかねーんだよな
高卒でも働いて40年間年金を払い続けろよ、老後が安定すっから

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1712199124