いちごちゃん
本日も、2019年3月29日のフォルダーから。

お世話係のナデナデ攻撃で、

ペッタンコになってしまって、

完全に撃沈しためめです

そのタイミングを逃すことなく、頂き物のいちご帽を被ってもらいました🍓

「似合ってまちゅか?」って、自信満々で聞いてきました。
満更でもなかったんでしょうね( *´艸`)
実際、とっても似合ってていちごちゃんと呼びたくなるくらい可愛いですよね

今日(3/29)は、昨日よりも寒かった~
今後も数日間は最低気温が5度以下の予報です。
と言う事で、午後からまた床暖房入れました。
つい数日前までは暑いくらいだったから、もう床暖房入れる事は無いかなって思ってたんですけどね。
ただ、晴れてると車の中は暑い
もうこの温度変化についていけないせいか、最近、よく咳をするようになりました。
春先って、一年で一番気持ちのいい季節だと昔は思ってましたが、今では意外と体には負担の大きい時期なのかもと思うようになりました
昨日のコメントを頂いた、ガッ君ママさんもりおんさんもまだ冬物は片づけてないそうで、それが正解でしたね
それに、黄砂や花粉が酷い時に洗濯して外干ししたから、取り込む時にパンパン叩いたけど、きっと完全には落ちてないと思います
ホントに、なんでそんな時にやっちゃうかなぁって自分でも思います。
ただ、ちょっと暖かくなるとつい我慢が出来なくなるんですよ。
何十年も同じ事繰り返してて、いい加減、学べよって話でした
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


お世話係のナデナデ攻撃で、

ペッタンコになってしまって、

完全に撃沈しためめです


そのタイミングを逃すことなく、頂き物のいちご帽を被ってもらいました🍓


満更でもなかったんでしょうね( *´艸`)
実際、とっても似合ってていちごちゃんと呼びたくなるくらい可愛いですよね


今日(3/29)は、昨日よりも寒かった~

今後も数日間は最低気温が5度以下の予報です。
と言う事で、午後からまた床暖房入れました。
つい数日前までは暑いくらいだったから、もう床暖房入れる事は無いかなって思ってたんですけどね。
ただ、晴れてると車の中は暑い

もうこの温度変化についていけないせいか、最近、よく咳をするようになりました。
春先って、一年で一番気持ちのいい季節だと昔は思ってましたが、今では意外と体には負担の大きい時期なのかもと思うようになりました

昨日のコメントを頂いた、ガッ君ママさんもりおんさんもまだ冬物は片づけてないそうで、それが正解でしたね

それに、黄砂や花粉が酷い時に洗濯して外干ししたから、取り込む時にパンパン叩いたけど、きっと完全には落ちてないと思います

ホントに、なんでそんな時にやっちゃうかなぁって自分でも思います。
ただ、ちょっと暖かくなるとつい我慢が出来なくなるんですよ。
何十年も同じ事繰り返してて、いい加減、学べよって話でした

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

ちょっとだけでちゅよ~
本日は、昨日の続きです。

お世話係に文句を言ったものの、

実は、まだお世話係がおもらしの件で、

自分を批判的な目で見ているように思えて、

何か、お世話係の気を逸らす方法は無いものかと

あんよペロペロしながら、一生懸命考えた結果・・・

「ちょっとだけでちゅよ~
」
と、大胆にあんよをみせて、お世話係を惑わしにかかりました。
まぁ、よく見かけてるポーズではあるんですが、それでも魅惑的なものには違いないですから、じっくり眺めさせてもらいました

今日(3/28)は、昨日までと打って変わって、気温がまた急激に下がりました。
家の中にいた時はそこまでとは思ってなかったんですが、ゴミ出しに外に出た時に寒くてビックリしました
でも、一昨日があまりに気温が高くなってたから、衣替えをほぼ終えてしまってて、着るものに困りました
実は、毎年、同じことを繰り返してます。
春先は、三寒四温と言うのは良く分かってるし、多分また寒くなるんじゃないかとは思ってたんですが、やっぱり急に気温が上がって、晴れてるとついバンバン洗濯して片づけたくなるんですよね~
冬物って、厚手だからかさばるから、とにかく早めに片づけたくなります。
元々、春物の服もあんまり持ってないから、本当にこの時期は着るものに困ってしまいます
だからと言って、暑くなって欲しいわけでもないんですけどね。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓


にほんブログ村


お世話係に文句を言ったものの、

実は、まだお世話係がおもらしの件で、

自分を批判的な目で見ているように思えて、

何か、お世話係の気を逸らす方法は無いものかと

あんよペロペロしながら、一生懸命考えた結果・・・



と、大胆にあんよをみせて、お世話係を惑わしにかかりました。
まぁ、よく見かけてるポーズではあるんですが、それでも魅惑的なものには違いないですから、じっくり眺めさせてもらいました


今日(3/28)は、昨日までと打って変わって、気温がまた急激に下がりました。
家の中にいた時はそこまでとは思ってなかったんですが、ゴミ出しに外に出た時に寒くてビックリしました

でも、一昨日があまりに気温が高くなってたから、衣替えをほぼ終えてしまってて、着るものに困りました

実は、毎年、同じことを繰り返してます。
春先は、三寒四温と言うのは良く分かってるし、多分また寒くなるんじゃないかとは思ってたんですが、やっぱり急に気温が上がって、晴れてるとついバンバン洗濯して片づけたくなるんですよね~
冬物って、厚手だからかさばるから、とにかく早めに片づけたくなります。
元々、春物の服もあんまり持ってないから、本当にこの時期は着るものに困ってしまいます

だからと言って、暑くなって欲しいわけでもないんですけどね。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓
にほんブログ村

文句言われた
本日は、2019年3月29日のフォルダーから。

盛大におもらししていためめですが・・・

ほんにんは、我関せずの態度。

よくここまで、堂々と知らん顔出来ますよね^^;
と、ちょっと責めるようなこと言ったら・・・

「なにか文句あるんでちゅか
」
と、こっちが文句言われてしまったので、
お世話係「いえ、なんでもないです
」と謝ったら、

「分かればいいんでちゅよ」
と、お怒りを収めてくれたので、ホッとしました
で、この写真のめめの左頬のとこ、まだピヨ毛が残ってるのが分かりますか?
つまり、昨日の記事で「この日は抜いてなかった」と書いてたように、まだ自然に抜けない状態だったようです。
スッと抜けるからこそのカイカン
だから、その日まで待つのがピヨ毛抜きのプロなのです
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


盛大におもらししていためめですが・・・

ほんにんは、我関せずの態度。

よくここまで、堂々と知らん顔出来ますよね^^;
と、ちょっと責めるようなこと言ったら・・・



と、こっちが文句言われてしまったので、
お世話係「いえ、なんでもないです



と、お怒りを収めてくれたので、ホッとしました

で、この写真のめめの左頬のとこ、まだピヨ毛が残ってるのが分かりますか?
つまり、昨日の記事で「この日は抜いてなかった」と書いてたように、まだ自然に抜けない状態だったようです。
スッと抜けるからこそのカイカン

だから、その日まで待つのがピヨ毛抜きのプロなのです

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

期待を裏切ってごめんなさい
本日は、2019年3月27日のフォルダーから。

お昼寝からお目覚め直後のめめです。

ちょっぴりボンヤリしたお顔がまた可愛いですね

で、ふと横を向いたこの写真、気になりますよね

ほら、ほら、ある一点が気になってしょうがないでしょ?

はい、赤矢印が指してるピヨ毛ですね
結構目立つんですよね、ピヨ毛って。
そして、このピヨ毛を見たら、当然、お世話係が抜く場面が続くと期待されてる方もいらっしゃると思いますが、残念ながら、この日に抜いている写真はありませんでした
期待を裏切ってしまったら、ごめんなさいね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


お昼寝からお目覚め直後のめめです。

ちょっぴりボンヤリしたお顔がまた可愛いですね


で、ふと横を向いたこの写真、気になりますよね


ほら、ほら、ある一点が気になってしょうがないでしょ?

はい、赤矢印が指してるピヨ毛ですね

結構目立つんですよね、ピヨ毛って。
そして、このピヨ毛を見たら、当然、お世話係が抜く場面が続くと期待されてる方もいらっしゃると思いますが、残念ながら、この日に抜いている写真はありませんでした

期待を裏切ってしまったら、ごめんなさいね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

うさぎさんのイビキ
本日は、昨日の続きです。

うさ耳の次は、パンダ帽🐼
前回、このパンダ帽ご紹介した時に、ほんなさんから「強めにパーマをかけた関西のおばちゃん」味があるっていうコメントを頂いたんですが、もうそれ以降はホント、関西のおばちゃんにしかみえなくなりました( *´艸`)

で、ここからは昔の家庭教師みたいな帽子を被って貰ってからの~

べっ甲丸メガネ。
ますます家庭教師っぽさが増しましたね。

黒ぶちメガネだと、どっかの大学に飾ってある学長の銅像みたい

極めつけはやっぱりこのザマスメガネ。
家庭教師と言うより教育ママのイメージそのものになりますね
皆様は、どのメガネが似合ってると思いますか?

あと、昨日のM帽子被ったままイビキかいてる動画があったので、既出ですが再度アップしますね。
聞こえましたか?
もし聞こえなかったら、音量を上げてからリプレイして見て下さいね。
うさぎさんのイビキってとっても可愛らしいですよ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


うさ耳の次は、パンダ帽🐼
前回、このパンダ帽ご紹介した時に、ほんなさんから「強めにパーマをかけた関西のおばちゃん」味があるっていうコメントを頂いたんですが、もうそれ以降はホント、関西のおばちゃんにしかみえなくなりました( *´艸`)

で、ここからは昔の家庭教師みたいな帽子を被って貰ってからの~

べっ甲丸メガネ。
ますます家庭教師っぽさが増しましたね。

黒ぶちメガネだと、どっかの大学に飾ってある学長の銅像みたい


極めつけはやっぱりこのザマスメガネ。
家庭教師と言うより教育ママのイメージそのものになりますね

皆様は、どのメガネが似合ってると思いますか?

あと、昨日のM帽子被ったままイビキかいてる動画があったので、既出ですが再度アップしますね。
聞こえましたか?
もし聞こえなかったら、音量を上げてからリプレイして見て下さいね。
うさぎさんのイビキってとっても可愛らしいですよ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
