「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!
2020年 04月 30日 今日も、畑日和でございました畑から持ち帰ったモノ。柿の若葉。枝の先端のやわらかいところ。ねぎ坊主。(タラの芽は買っ...
2020年 04月 29日 本日も、畑の草抜きに行ってまいりました。この頃は「晴耕雨読」の日々でございます。草抜きって、めっちゃ地味な仕事なん...
2020年 04月 28日 今日は、とってもいいお天気で洗濯日和です。先日から、家中のカーテンを順番に洗っています。今日は、リビングの4枚を、...
2020年 04月 27日 わらび・・・ちょうだいしました。いつものように木灰をまぶしてから熱湯に沈めて一晩おきました。翌日、灰を洗い落として...
2020年 04月 26日 おこもり生活も1週間となりましてさすがに「葉物野菜」がなくなりまして・・・今日こそはお買い物へ行かなきゃ!って思っ...
2020年 04月 25日 いつものおかずなんですけどちょっとだけ目先を変えて、小鉢を使って大皿盛りにしてみました。なんちゃって懐石風盛り込み...
2020年 04月 24日 そもそも、「ピラフ」と「炒飯」はどう違うのか?ざっくり言うと「ピラフ」はバターでお米を炒めた後にじっくり炊いたもの...
2020年 04月 23日 一昨日も昨日も今日も・・・おうちにいました。それはそれで、そんなに苦にはならないのですが食材が・・・尽きてきてしま...
2020年 04月 22日 昨日も今日も・・・うちにおりました。「シェパーズパイ」を作りました。ずっと昔、森瑤子さんの小説で覚えてから我が家の...
2020年 04月 21日 ご自分の持山で採れたという「たけのこ」をちょうだいしました。掘ってすぐにゆでてくださったそうでとっても白くてやわら...
2020年 04月 20日 日曜日のお昼ごはんです。だんさんがいたので・・・ちゃんと作りました(笑)たけのことベーコンと木の芽のペペロンチーノ...
2020年 04月 19日 大皿料理ずらっと並べました。「バル風」・・・言うたもん勝ちです天然ぶりのカルパッチョ鯖と新たまねぎのマリネ強力粉を...
2020年 04月 18日 昨日から、牛テールを煮込んでおりました。1度ゆでこぼしたあとル・クルーゼの鍋に昆布と一緒に入れて、180度のオーブ...
2020年 04月 17日 「しまだい」を塩焼きにしました。全国バージョンでは、 名前は「イシダイ」かなぁ~~むっちりとした白身のお魚です。ち...
2020年 04月 16日 札幌商工会議所の「緊急在庫処分SOS!」でお買い物しました。各地のデパートで「北海道展」が中止になって出品予定のお...
2020年 04月 15日 今日お休みだったお嬢その1のリクエストで「あらびきミートボールのクリームシチュウ」を作りました。牛の細切れ肉を、出...
2020年 04月 14日 畑仕事の季節になりました。とはいうものの、わたくしの仕事は・・・ひたすら「草抜き 」雑草って、ホントたくましいです...
2020年 04月 13日 「ここぞ!」という時に持ち出す250mmの望遠レンズをつけて近くの犀川緑地公園に行ってきました。(Jから譲り受けた...
2020年 04月 12日 今晩は、お嬢その1と2人ごはんでした。(だんさんは・・・お仕事です。お疲れさまでございます!)大根と豚肉のココナッ...
2020年 04月 11日 ちょっと遠くの魚屋さんまで行ってきました。新鮮なお魚のサクがいっぱいで・・・クラクラとめまいしそうでしたよ。贅沢な...
「ANA花梨」で妹ちゃんのバースデー.. 小学2年生の妹ちゃんのお...
たけのこと牛すね肉のパエリヤ♪ みんながやって来た金曜日...
鶏天と山菜天ぷら 鶏のもも肉をゆうべから漬...
たけのこづくし 「たけのこのばらずし.. 早い時間に産直へ行って小...
あわてたごはん(@@;) 今日は、用事が4つも重な...
今シーズン初の「ゴーヤ」と「沖縄風ご.. お買い物へ行ったら「ゴー...
たらとちびっこ新じゃがのダッチオーブ.. たらとちびっこ新じゃがを...
鯛のあら炊き・・・ごぼうとたけのこが.. 鯛のあら炊きほっぺのお肉...
豚肉の味噌焼き ざく切りレタス添え 生姜焼き用の豚肉に塩糀パ...
アクアパッツァと自家製スモーク♪ お魚売り場で地物の大きな...