「ぶり大根パエリヤ」です

「蔵王の大根」の残りを使いました!
ぶりと大根は、同じくらいの大きさに切ってお醤油につけておきます。
軽く強力粉をふって200度のオーブンで10分焼きます。
洗わないお米を入れて中火で炒める。
同時進行で、小鍋でAを温める。
3 お米が熱くなったら白ワインを加え水気を飛ばし、熱いAを加える。
ふたをして弱火で10分ぐらい煮る。(水気がなくなるぐらいまで)
4 3の鍋に1を加えて一混ぜして、180度に予熱しておいたオーブンへ鍋ごと入れる。
鍋の縁のお米が少し焦げてきたら出来上がり。
レモンを添える。
賞味期限が切れかかっているブッラータを
厚切りにしたりんごにのせて焼きました。
軽く塩胡椒してオリーブオイルをたらり!
意外なことに大人気でした!
ほたてとえびのパセリパン粉焼き
お皿
キャロットラペ、トルティージャ(スパニッシュオムレツ)も!
小さい人達一家が来ていた金曜日の夜ごはん
蔵王の大根・・・まだ残っています
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30523360"
hx-vals='{"url":"https:\/\/toshikonokitchen.exblog.jp\/30523360\/","__csrf_value":"b3482972a3c11f76c315307ca1a6f1c7b5b4dfee91f16b51528bb7e1937892decdafca72c13de9e6dfd02677e4176a70cf25534057cbacfbeee51e14da442c2c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">