2006年5月の鳥たち
5月は夏鳥たちが渡ってくる季節ですね!
夏の間、山の中で繁殖する夏鳥たちも渡ってきてすぐの頃には
里ですばらく休養しますので撮影のチャンスです。
今年のキビタキは、黒くなりきっていない若♂だけでした。
しぐさも幼いような気もします。


野では、ふだん開けたところにあまり姿をあらわさないアオジも
まるでホオジロのようにこずえでさえずります。

大好きなコヨシキリもさかんにさえずります。
オオヨシキリと違いかわいい姿に、かわいい声です(笑

なんと言っても5月といえばシギチのシーズンですね!
春の夏羽は派手ないろどりで青い海に映えます。
トウネン

メダイチドリ

キョウジョシギ

いろどりがキレイじゃなくても、シギチはいいですね!!(笑
チュウシャクシギ

キアシシギ

夏の間、山の中で繁殖する夏鳥たちも渡ってきてすぐの頃には
里ですばらく休養しますので撮影のチャンスです。
今年のキビタキは、黒くなりきっていない若♂だけでした。
しぐさも幼いような気もします。


野では、ふだん開けたところにあまり姿をあらわさないアオジも
まるでホオジロのようにこずえでさえずります。

大好きなコヨシキリもさかんにさえずります。
オオヨシキリと違いかわいい姿に、かわいい声です(笑

なんと言っても5月といえばシギチのシーズンですね!
春の夏羽は派手ないろどりで青い海に映えます。
トウネン

メダイチドリ

キョウジョシギ

いろどりがキレイじゃなくても、シギチはいいですね!!(笑
チュウシャクシギ

キアシシギ

by KX2_Birder | 2006-12-10 22:00 | 2006年の鳥たち | Comments(4)
そうですね、5月はやはり夏鳥がやってきて一気にフィールドが活気づきますね。
トウネン、メダイチドリとても綺麗でいい写真ですね。
トウネン、メダイチドリとても綺麗でいい写真ですね。
0
5月の鳥さんたちもすごくいいですね。
2枚のキビタキさん、素晴らしいです。止まり木もいいですね。
幼い感じの表情がにじんでいます。
メダイチドリ。これは憧れの鳥さんです。
白い喉と目をはさんだ2本の黒い線が何ともいえないです。
2枚のキビタキさん、素晴らしいです。止まり木もいいですね。
幼い感じの表情がにじんでいます。
メダイチドリ。これは憧れの鳥さんです。
白い喉と目をはさんだ2本の黒い線が何ともいえないです。