Java カテゴリーの記事一覧 - 虎の穴ラボ技術ブログ

虎の穴ラボ技術ブログ

虎の穴ラボ株式会社所属のエンジニアが書く技術ブログです

MENU

Java

虎の穴ラボのメンバーがKaigi on Rails 2023、JJUG CCC 2023 Fallに登壇します!!

2023/11月にかけて開催予定のRuby, Rails, Web全般のカンファレンスである『Kaigi on Rails 2023』、国内最大規模のJavaカンファレンスである『JJUG CCC 2023 Fall』に虎の穴ラボのメンバーが登壇するため、お知らせします。

Java 21 までに導入される Project Amber の新文法のおさらい

こんにちは。虎の穴ラボ S.A です。 つい先日 Java 20 がリリースされました。 新しい構文やAPIの変更などの Java の変更はJEP(JDK Enhancement-Proposal)と呼ばれる提案で管理されており、 今回のリリースでも7つのJEPの変更内容が導入されました。 さっそ…

【Java】Windows 向けJRE同梱アプリケーションを作る

こんにちは。虎の穴ラボのS.Aです。 今回はJavaで作成したアプリケーションをWindows向けに実行可能な状態で配布する方法についてご紹介します。 近年アプリの主流は、WEBアプリになり、デスクトップアプリを作成する機会は減ってきているとは思いますが、 …

エクセルデータのマッピングにJavaの動的プロキシを使ってみる

アドベントカレンダー3日目 12/3(土)の予約投稿記事です。

JJUG CCC 2022 Fallに参加、登壇しました!(感想ブログ)

こんにちは、虎の穴ラボのH.Kです。 2022/11/27に開催されたJJUG CCC 2022 Fallで登壇しましたので、イベント全体の参加レポート含めて感想を書きます。

JJUG CCC 2022 Fallに登壇するのでJJUGの思い出を綴ってみる

2022/11/27(日)に開催されるJavaの勉強会であるJJUG CCC 2022 Fallに登壇することになったため、登壇についてやイベント参加のメリット、自分とJJUGの関わりについて振り返ってみました。

悪いコードをやっつけよう!『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』を読んで

虎の穴ラボです。技術書購入を支援する福利厚生を利用して購入した『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方』を読みました。いわゆるミノ駆動本の良かったところや気になったところをまとめた書評、感想になります。

クイズで学ぶ!JavaのSealed Class【Java 17に向けて】

こんにちは。虎の穴ラボのH.Kです。 さて、3/16にJava 16がリリースされ、LTSであるJava 17のリリースまで半年を切りました。 そこで今回はJava 17の予習ということでSealed Classをクイズ形式で紹介します。

『Software Design 2021年3月号』を読んでオブジェクト指向について考え直してみた

こんにちは、虎の穴ラボのH.Kです。 今回は『Software Design 2021年3月号』を読んだ感想と、オブジェクト指向についての個人的な考えを書きます。 虎の穴ラボでは、福利厚生として技術書の購入補助があり、その制度を利用し、購入いたしました。

Javaでメソッドチェーン(もどき)を楽に実装したい!!

こんにちは。虎の穴ラボのH.Kです。 クラスを一通り作ったあとに、これメソッドチェーンできるようにしておけばよかったなーみたいなのがあったので、あとから適用できるように実装してみました。

【目指せ、脱初心者】Java入門書に載っていない「Java 次の一歩」

皆さんこんにちは、虎の穴ラボのH.Kです。 今回はJava入門書を一通り熟したけれど、もう一歩先に進みたい人に向けて、Javaの基礎的な文法の中でもプロジェクトで出てきそう かつ 入門書に載っていない内容をピックアップして少しまとめてみました。

JavaでPuzzler!!

みなさん、こんにちは。虎の穴ラボのH.Kです。 今回はJavaでPuzzlerというものを作ってみたいと思います。 Puzzlerとは? Puzzlerという言葉自体は「難問」という意味を持っています。 もともとJavaのカンファレンスで言語仕様や見落としがちな点を解説する…

Java Early-Access Buildsを実行する

こんにちは。虎の穴ラボのH.Kです。 今回はJava(JDK)のEarly-Access Buildsを実行する方法について、解説していきたいと思います。

【Java 14リリース記念】『みんなのJava』を読んだ感想

皆さんこんにちは、虎の穴ラボのH.Kです。 本日(3/17)はJava 14がリリース日ですね。日頃Javaを使っている身としてはとてもワクワクします。 Java 14はPreview機能の追加が多いのですが、大きなところとしてはSwitch式がついに標準として組み込まれました。 …

Javaで今後追加されるかもしれないSealed TypesとKotlinのSealed Classを比べてみる!

みなさんこんにちは、虎の穴ラボのH.Kです。 Java 14のリリースが2020/03に予定されておりますが、今回はさらに先のリリースで入ると言われているSealed Typesという機能を詳しく見ていきます。

JavaプログラマがKotlin書いてみて便利だったところ

こんにちは、虎の穴ラボのH.Kです。 虎の穴ラボに入ってはや2ヶ月、入社後に初めてKotlinに触れ、便利だなと感じたところをソースコードを交えご紹介したいと思います! 普段からKotlinを使っている先輩方からは「当たり前じゃん」と思われるかもしれません…