曹洞宗 本郷山 正翁寺で行われた
6月の「日曜夕べの坐禅会」に参加しました。
![P1030671p12](https://livedoor.blogimg.jp/tomo62way/imgs/5/e/5e7ed742-s.jpg)
![P1030681p12](https://livedoor.blogimg.jp/tomo62way/imgs/0/5/0519e3e5-s.jpg)
![P1030684p12](https://livedoor.blogimg.jp/tomo62way/imgs/1/2/12a3c34d-s.jpg)
![P1030673p12](https://livedoor.blogimg.jp/tomo62way/imgs/8/d/8df5ed2b-s.jpg)
![P1030674p12](https://livedoor.blogimg.jp/tomo62way/imgs/3/6/36a2cda6-s.jpg)
自分が坐禅会に参加する日はいつも空がどんよりしてます。(⌒ ⌒;
しかしながら、お寺で坐禅をすると心が晴れやかになりますね!
![P1030690p12](https://livedoor.blogimg.jp/tomo62way/imgs/7/6/76f65cf1-s.jpg)
帰りに頂いた正翁寺オリジナル紙「まんぷく通信」によると、
東堂さま(先代住職)がご遷化(せんげ)なさったと伝えています。
前回参加した坐禅会の時、東堂さまの提唱を拝聴し、
何かご決意のようなものを感じておりました。
ご高齢にも拘わらず、坐禅会後にはいつも
参加者一人々々に丁重に挨拶し、お見送りしてくださった姿が
![P1030671p12](https://livedoor.blogimg.jp/tomo62way/imgs/5/e/5e7ed742-s.jpg)
![P1030681p12](https://livedoor.blogimg.jp/tomo62way/imgs/0/5/0519e3e5-s.jpg)
![P1030684p12](https://livedoor.blogimg.jp/tomo62way/imgs/1/2/12a3c34d-s.jpg)
![P1030673p12](https://livedoor.blogimg.jp/tomo62way/imgs/8/d/8df5ed2b-s.jpg)
![P1030674p12](https://livedoor.blogimg.jp/tomo62way/imgs/3/6/36a2cda6-s.jpg)
自分が坐禅会に参加する日はいつも空がどんよりしてます。(⌒ ⌒;
しかしながら、お寺で坐禅をすると心が晴れやかになりますね!
![P1030690p12](https://livedoor.blogimg.jp/tomo62way/imgs/7/6/76f65cf1-s.jpg)
帰りに頂いた正翁寺オリジナル紙「まんぷく通信」によると、
東堂さま(先代住職)がご遷化(せんげ)なさったと伝えています。
前回参加した坐禅会の時、東堂さまの提唱を拝聴し、
何かご決意のようなものを感じておりました。
ご高齢にも拘わらず、坐禅会後にはいつも
参加者一人々々に丁重に挨拶し、お見送りしてくださった姿が
強く印象に残っています。
謹んでお祈り申し上げます。
謹んでお祈り申し上げます。