歩いて寺詣で : 2019年11月

歩いて寺詣で

電車移動あり。 街撮りスナップ始めました。

2019年11月

成就院と虚空蔵堂

極楽寺から徒歩3分、
真言宗大覚寺派 成就院(じょうじゅいん)を訪れました。
P1000355P1000358
P1000360P1000370
P1000362P1000374

山門付近では由比ヶ浜、材木座の海岸が望めます。
P1000348
この景色を観た多くの参詣者が歓声をあげていました。

成就院の山門から歩いて3分の所に
虚空蔵堂(星井寺)があります。
P1000378P1000380
「南無虚空蔵菩薩」の幟がたくさん並んでいて、
本尊 虚空蔵菩薩を強く推しているようでした。
虚空蔵堂は成就院の境外仏で、御朱印は成就院でいただきました。

成就院と虚空蔵堂の御朱印。
P1000422P1000423

帰り、極楽寺駅に到着する江ノ電。
P1000413
今日は駅近くの寺を訪れ、あまり歩かず 7,975歩でした。


極楽寺

江ノ電 極楽寺駅周辺のお寺を巡りました。

真言律宗 極楽寺。
P1000297P1000331
P1000319P1000311

事前の情報収集で、
極楽寺は境内撮影禁止と複数のサイトに書かれていて、
今回、写真は諦めていましたが、
現場に来てみると、撮影自体は黙認のようでした。
P1000334
山門をくぐった所にある立札に
「自撮り棒 使用禁止」
「三脚・一脚 使用禁止」
「写生(スケッチ)禁止」
と、書かれていました。
また、他に注意事項の掲示はありませんでした。
と、云う事は
手持ちのカメラなら構わないということです。
最近になって、規制が緩くなったのだろうか?

御朱印。
P1000421



次は成就院へ向かいます。

富士山と称名寺

港南台ひよどり団地の上へ、
富士山を撮りに行きました。
P1000214a1200photo80
午前11時、既にかすみ始めていました。
空気の澄んだ真冬に再度撮影したいです。

付近に可憐な花が咲いていました。
P1000211a1200photo80
新しいカメラで、不必要に背景をボカして遊びました。
楽しかったです。(⌒-⌒;)

そして、そこから山道を歩いて磯子台団地に抜け、
氷取沢バス停から金沢文庫駅行きのバスに乗って、
真言律宗 別格本山 称名寺へ行きました。
P1000226photo120080P1000233photo120080
P1000240photo120080P1000252photohs120080

鐘楼と、歌川広重『金沢八景』称名晩鐘。
P1000234photo120080P1000259photo120080

御朱印。
P1000261photohs120080
「慈尊」は称名寺の本尊、弥勒菩薩の敬称です。
その上の文字は梵語(サンスクリット語)と思われます。
ちなみに称名寺で前回頂いた御朱印は「彌勒(弥勒)」でした。
異なるバージョンをいただき嬉しいです。
P3010385

続いて、隣の神奈川県立金沢文庫で
特別展「聖徳太子信仰」を観てきました。
P1000260photo120080
丁度、ボランティアによる解説会が始まるところだったので
参加させてもらい大変勉強になりました。
仏教に関することは何でも知りたいお年頃。

今日は6時間の散歩で20,730歩、かなり疲れました
疲れたときはこれを聴いて癒されよう。(⌒-⌒;)


岩殿寺

新しいカメラを買いました。
PB111583
右、半年前に買ったコンデジ。
左、今回買ったミラーレス一眼。
どちらもパナソニック製です。
家電の家庭的なイメージが強いパナソニックですが、
カメラにおいては質実剛健、武骨な男の道具を作ります。

早速、そのカメラを持って、
逗子の岩殿寺(曹洞宗)に行ってきました。
P1000059P1000062
P1000082P1000086
P1000157P1000158
P1000065P1000145

岩殿寺は721年に創建された神奈川県内有数の古刹です。
観音霊場 坂東三十三箇所の第2番札所で、
沢山の十一面観音菩薩を祀っています。

P1000164
「大悲殿」(観音菩薩がいらっしゃるところ)と書かれています。
大悲殿の上は、十一面観音菩薩を表す梵語の文字です。



今日はこの後、鎌倉の安養院と安国論寺に行く予定でしたが、
岩殿寺の見所が多かったのと、
新しいカメラの撮影が楽しくて
岩殿寺境内で3時間近く過ごしてしまい、
鎌倉行きはやめることにしました。
今日は本当に楽しかったです。
歩数は14,531でした。
ギャラリー
  • 郷愁の中村町
  • 郷愁の中村町
  • 郷愁の中村町
  • 郷愁の中村町
  • 郷愁の中村町
  • 郷愁の中村町
  • 郷愁の中村町
  • 郷愁の中村町
  • 郷愁の中村町
クリックしてね!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ