Rover 220 coupe daily log
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Rover 220 coupe daily log

tomcat220.exblog.jp
ブログトップ
2006年 05月 27日

超簡単デッドニング

超簡単デッドニング_d0034687_19354190.jpg



予算しめて3000円の超簡単デッドニングです。
材料は5mm厚のゴムシート 2m
30センチ角の吸音マット
カーペット用両面テープ

吸音マットはスピーカーの後ろに
ゴムシートを適当に切って貼って
後は写真の通り、ひたすらドアの中の穴を埋める埋める!
見えないので適当で(笑)間違ってドアの内張りの固定穴まで
ふさがないようにしましょう。

音はもともといいSPなのであまり劇的な効果はありませんが、
きちんと音が出るようになって費用対効果では非常に優秀でした。

# by tomcat220coupe | 2006-05-27 19:40 | 220
2005年 12月 31日

ひっさびさですが・・・・

最近の220
① タイヤをホイールごと替えようか悩んだんですが、できる限り純正の見かけのままで
行きたいと思い、結局1サイズアップでYOKOHAMAのS.DRIVE195/50/R15にしました。
グリップがとってもよいのでじゃじゃ馬振りが加速してます・・・・・
② やねの塗装の禿が激しいのでユニオンフラッグつけてみました。まだまだいい加減ですけど・・・
③ 燃費は結構良くて9キロ当たりをうろついております。
ひっさびさですが・・・・_d0034687_9273039.jpg


# by tomcat220coupe | 2005-12-31 09:27 | 220
2005年 08月 07日

どんぴしゃ!

久々の更新です。その間フロントガラス割れたり^^
クーラー壊れたり色々ありました・・・・ orz
ウーハーが欲しくてボックスを作ろうと思っていたんだけど、
ふらっと寄ったハードオフ(ガレージオフですが。。。)にあった
FusionのFSN-8WD?っていうウーハービルトインのやつが
手ごろだったので、入れてみたら。。。。。

どんぴしゃ!_d0034687_18392659.jpg



ほらどんぴしゃ!でもアンプ部はコードが無くてしかも接続間違えて壊しちゃって・・・
外付けでアンプをつけました。

どんぴしゃ!_d0034687_1841985.jpg


こ~~んな感じです。見た目純正?みたいだしちょっと加工するだけで
かあなり良くなりそうです。 お勧め。
本日現在やふおく出品ありです。ウーハーがビルトインされているやつね。

ちなみに本日洗車しました。 最近鳥の糞が。。。。。 そこでこんなあふぉなことを・・・
どんぴしゃ!_d0034687_18432671.jpg


運転時ははずします。でもきれいきれいになりました。

どんぴしゃ!_d0034687_18442264.jpg


# by tomcat220coupe | 2005-08-07 18:43 | 220
2005年 05月 21日

が~~ん

クーラー利かず・・・・・どないしましょ・・・・
車は好調なんだけどなぁーーーー
が~~ん_d0034687_1363721.jpg


# by tomcat220coupe | 2005-05-21 13:06 | 220
2005年 05月 02日

リアSP

リアSP_d0034687_20152535.jpg


今日はオーディオ関係をいじりました。
1 オーディオのヒューズを10Aから15Aに変更(結構効きます!)
2 写真のようにアンプを設置 リアSPをこのAMPから鳴らします。
そのためには・・・・
   バッテリーからアースも含めて直引きして
   デッキから RCAとアクセサリーの配線を持ってくる
結構 疲れました・・・・・

おかげで前のSPにフルパワーがいきわたり かな~~りいい音になりました。
本当は後ろのSPはベースレンジのみにしたかったんだけどね 純正のSPを
ためしに使っているので、今回はセッティングを色々試した結果 しばらくフルレンジで
鳴っててもらいます。多分ウーハーを買うときになんとかすることになると思います。   

# by tomcat220coupe | 2005-05-02 20:35 | 220