今 小樽文学館では 企画展で
「サカナクション 山口一郎さんの本箱展」が
開催されていますよ
私自身は サカナクションについて、(ファンなお友達はいるものの)よく知らないながら
初日に行ったのですが
(ほんとは、美術館1階の小中学校図工美術展に息子の作品が展示されたのでそのついでだったのだけど)
行ってよかった、 期間中また何度か行くと思いますー
サカナクションのボーカル 山口一郎さんは
小樽でもこの手宮にいらっしゃったことや
ご実家は お父様が「メリーゴーランド」という喫茶店をされてて そこに友部正人さんも歌いに来られてた・・
ということは以前から聞いていて興味もあったので
その喫茶店の玄関が再現されてて
そこをくぐれたのは嬉しかったです
そして
そこ展示してあったいろいろは
当時の 運河保存運動やポートフェスティバル
そして音楽関連のいろいろも 興味深いものがいっぱいでしたー
時代としては 小樽に旅で来るようになったより
ずっと前なのだけど 当時の話を聞く機会は多かったので
こんな風にいろいろ感じさせていただき 嬉しく。
あの方にも、この方にも、オススメしたいなあと
いろんなお友達や旅人さんが浮かびましたよー
4月9日まで開催されているし、ぜひぜひ
そして同時開催されてる
暮らしと文学 〈あの頃の小樽〉展2
貸本屋・古本屋・図書館
の展示も興味深かったです。
特に「いろは堂」の写真。入ってみたいなあ
みつけてくださいー
展示室で 「いじわるばあさん」に夢中な息子↓
わ、でもこっちの展示は明日(1月29日)までだー

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-26356550"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tomayako.exblog.jp\/26356550\/","__csrf_value":"01ae9d47208ba09e0557d7d4ccc4d4a06bc881d146704aa68b9202f7228d22cb8577c55e70fab722d64f35daa1b10cd295f15a7bbfd0e25d51343a978a7b3b30"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">