![HGIFキューティーハニー](https://livedoor.blogimg.jp/tirusonia/imgs/b/1/b1a8df91-s.jpg)
クリック拡大
HG人間体の投稿で、忘れてならないのが、HGIFキューティーハニー。持ってなかったので、この投稿用に購入。はっきり言って格安でした。映画を見てないのでウィキペディアで調べると
「主題歌によって倖田が有名になったことなど、話題は多かったが、映画興行成績は失敗に終わり、制作会社のトワーニは倒産。本作品が、トワーニの製作する映画としては最後の作品となった。」
との事。ですから、このHGも、さほど売れなかったのでしょう。そもそもアニメの変身シーンがキューティーハニーを象徴してるのに、それを欠いたアクション活劇では、ファンは食い付きません。でも監督は、あの庵野秀明。もしシンゴジラの後だったら、ヒットしてたかも。制作に4年もかかったのに、このまま埋もれるのは、もったいない気がします。2004年公開で今年は20周年。世間で注目されない実写版キューティーハニー。このブログで、お祝いしたいと思います。フィギュアはクオリティー高し。これが売れてたら以後、実写人間体のHGが発売されてた可能性も。そんな思いを持ってしまいます。
予告編
アクションOP
追記:このクオリティーなら、昭和スター歌手のHGも可能。他に、昭和スター俳優で、高倉健(唐獅子牡丹)・勝新太郎(座頭市)・三船敏郎(椿三十郎)・渥美清(フーテンの寅)のHGが欲しくなります。絶対売れる筈。最近カプセルトイがブームになってるけど粗製乱造が目立ちます。先駆者であるバンダイが高品質のHGを出さないと、今後ガチャ人気は続かないと思います。特撮のHGは頑張ってるけど、ぜひ昭和スターのHG化を検討して欲しいです。
コメント