1:
スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:00:57.50 ID:??? T
スポーツをすることは嫌いじゃないけど、「体育の授業」は嫌い、という声をよく耳にします。中には、体育の授業のせいでスポーツが嫌いになった、という人も……。体を動かす楽しさを皆で共有し合うはずの体育の授業、「体育嫌い」の人たちはどのように感じているのでしょうか。
All About ニュース編集部は、7月20~26日の期間、全国10~70代の男女500人を対象に、「体育&水泳の授業で嫌だったこと」に関する独自アンケート調査を実施。今回は、「体育の授業で嫌だったこと」について、具体的なエピソードを紹介します。
過半数を超えた「はい」と回答した人からは、以下のようなコメントが集まりました。
「踊れないのにダンスがあった(26歳男性)」
「体型のこともあって走るのは得意ではないから、みんなで走るのは嫌いになりました(63歳女性)」
「バスケの授業で運動神経が良い人達だけで盛り上がり、一度もボールを回してもらえず辛かった(33歳女性)」
さらに、こんな“トラウマ”体験も……。
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/24892149/
41: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:34:04.46
>>1
帰宅部だったけど部活やってるヤツよりスポーツ全般上手かったしバク転バク宙も出来たから体育は超爽快だったわw
73: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 12:03:22.74
>>1
学校ってのは「いじめが起きるようにわざと競わせてる場所」なんだよ
いじめられたくないなら努力しろ、って尻を叩かれるだろ?
そうするとみんな金をつかうようになる
お洒落をしたり流行りものに飛び付いたり
みんなと同じ行動するのにアイドル追っかけたり
塾にかよったり習い事したり
つまり経済が回る。
学校ってのは「お金を使うものが偉いと洗脳する場所」なわけ。
345: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 16:23:06.77
>>1
そうなんだ良かったね
2: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:03:55.79
これやな
3000名以上の体育会、アスリートの就職、転職を支援|【アスリートエージェント】
3: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:08:19.30
出来ない奴こそ、居残りさせてでも叩き直すべきだろ
270: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 14:06:41.04
>>3
お前はそうやって育てられたんやろなあw
4: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:08:42.72
運痴ではなかったから体育は楽しかったが音痴だから音楽が辛かった
5: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:10:42.63
笑えるくらいの運動音痴
クラスに2,3人はいたよな
6: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:12:11.39
体育、大っ嫌いだったけど、大人になってジムに行ったら楽しいのよね。
46: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:40:28.98
>>6
ゲイって運動神経が絶望的にダメだわよね。
てかスポーツは楽しくない。
50: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:45:25.75
>>46
ゲイではない。
欽ちゃん。
7: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:12:37.15
止まってるサッカーボール蹴ろうとしたら足がのっかってこけて後頭部打った
31: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:25:44.35
>>7
自分の蹴ったボールが自分の顔面に直撃するミラクルキック(´;ω;`)
36: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:27:58.34
>>31
サッカーでも自打球あるのか
113: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 12:32:24.30
>>31
軸足でボール踏んで捻挫経験あり
116: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 12:36:09.07
>>7
おまえキーパーな
344: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 16:22:31.68
>>7
それやって腕の骨を折った奴が居たわ
8: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:13:48.53
体育って、オリンピック選手養成の仕組みの最底辺だったりするからつまんないのよ。
9: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:14:07.08
お稲荷さんを見られた。
128: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 12:41:19.06
>>9
ウケタ
10: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:14:27.11
小学校中学生の体育は体格のいい4月生まれのほうが有利になるという欠陥がある
子供のころのスポーツなんて体格が全てのとこあるからな
11: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:15:28.61
実力が目に見えるからな
テストの点数を張り出されてるのと同じだから店数が低ければそりゃ嫌いにもなる
12: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:15:31.09
ブルマじゃない体育なんか価値がない
13: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:16:02.98
水泳の時間に勃起がバレて大事な中学生活が無茶苦茶になった
後悔はしていない
14: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:16:54.90
今の体育教育って、国民の体力育成にはマイナスだと思うわ。
15: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:18:31.27
球技苦手。
球技に本気になりすぎて周りに当たり散らす人も苦手。
93: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 12:16:24.28
>>15
おま俺。
特にバレーボールやってる連中にその傾向強かった、つーか顧問の先生が厳しかったようで、そいつら妙な選民思想あったから、今でもバレーボールは大嫌い。ゲームのバレーボールもしない。
16: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:19:09.26
下手なりに楽しかったな
体育というより環境だと思う
17: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:19:10.76
半数以上っていうけど
弱者だけ集めてやっとそういうデータ取れたような話じゃねえか
18: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:20:53.97
筋トレと適度な有酸素だけでいいよな体育は
あと性教育か
スポーツテストと運動会は無意味
部活でやれ
238: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 13:46:31.83
>>18
確かになー
>>35
体育みたいに毎週数回、みんなと比較されて優位にたった気分になれるなら我慢できる…か?
19: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:21:04.51
何となく集計したアンケート記事?
授業はつまらなかったが部活では好きなスポーツを選んだ、
なんていう例が出てないな
20: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:21:50.39
部活で野球嫌いになったわ
21: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:21:53.71
苦手な器械運動とか 堂々とサボってたわw
得意な球技はやる
22: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:22:18.16
体育は理論が足りて無い
解剖学とか栄養学から入るべき
頭でわかっちゃいなくちゃ体は動かせない
栄養もちゃんとしたもんをとらなきゃ発育しない
132: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 12:42:32.26
>>22
関係ねーよ馬鹿
プロ野球見てみろ馬鹿ばっかだぞ
23: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:22:21.64
あほか
誰でも初めからできるわけないわ
今できない事でも少しくらいやってみろや
尊重する意見ではないな
24: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:22:41.32
ブルマ復活すれば男子はみんな好きになる
59: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:53:54.55
>>24
> ブルマ復活すれば男子はみんな好きになる
跳び箱に引っかかったブルマー姿の尻が大きくて重い(ドン尻体質の)女子はいくら顔がかわいく、美しくてもオチがついて人生終了してしまうがな。
118: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 12:36:47.37
>>59
そうか?
むしろそれが人生の始まりだろうw
25: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:23:05.87
バスケで下手すぎるという理由で退場させられた 宮崎の野郎一生許さねえ
26: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:23:26.58
運動神経は生まれつきがあるからね。黒人でも運動オンチて意外にいる
運動オンチは怪我するからスポーツは辞めて勉強しろ
30: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:25:40.92
>>26
体力増進に運動神経は本来不要。
27: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:24:56.16
自分が速く走れないことに気づけて良かったやん
避難するときは早目にね
28: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:25:25.27
マラソン以外は面白い
29: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:25:36.23
運動神経モンスターだからかなりモテたし体育は神授業だった
しかし同時に陰湿な敵も増え後の対人関係に多いなトラウマを抱えたまま大人になってしまった
32: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:26:14.38
スポーツというか
そこに居る大人がクソ
33: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:26:38.77
34: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:26:47.19
体育より体育教師が嫌いだった
あいつら競技の技術的な事なんて何も教えてくれなかった
偉そうにしてるうえに体罰大好き
155: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 13:10:23.67
>>34
昔はどんなスポーツでも教えるってのが少なかったんじゃないかな
今は剣道ですら理論的にあーだこーだ教えてくれるから
前は気合い入れろだけだったからな、そりゃ死ぬわ
35: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:26:57.70
運動音痴の人はたいてい何か別の才能が発達してるから文句言うな
37: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:28:44.50
世の中には「できる人」と「できない人」がいる。
体育はそれを知る、いい勉強になる。
人間には5種類ある。
①もとからできる人
②もとからできるのに、さらに上を目指す人
③最初はできないが、やってできるようになる人
④やればできるのにやらない人
⑤どうしても出来ない人
大谷翔平が②
①でさえ稀有なのに、さらに希少。
人間の99%は③なんだが、①を羨ましがってヒガんで④になる人が多い。
①なのに④に墜ちる人も。
⑤だって必ずどんな分野でもいる。
そんな人といかにうまく付き合い社会を回すのか、それも勉強だ。
「みんなできるのに自分はできない」
これを認識することは苦しい。どう慰められようが苦しい。
コンプレックスとの戦いは誰もが一生背負う十字架。
38: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:31:49.16
サッカーのリフティングの数が成績に反映された時は理不尽すぎて逆にワロタ
39: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:33:01.70
これ坊主頭と同じ問題で一度は体験させないとわからない問題だしな
なんでもかんで個人の意見を尊重は行き過ぎてるな
40: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:33:52.64
ドッジボールって地獄
191: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 13:32:05.96
>>40
あれ普通に最低だよな
人にぶつけるゲームとか終わってる
42: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:35:33.38
音楽の授業のせいで人前で歌うことが嫌いになってカラオケで歌えなくなった
クラス全員の前で1人で歌わされた
緊張して変な声しか出なかったわ
43: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:35:36.77
ブルマ廃止から
日本は衰退した
44: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:36:32.63
昔、体育を理論的に教えている中学校の授業をテレビで見たことがあって、
その先生に習ったクラスの生徒はほとんどがバック転できるようになったと紹介されていた。
教え方が上手い人ってどのジャンルにもいるもんだなと感心した。
48: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:43:08.94
>>44
俺がそのクラスに居たら居ないものとして扱われただろう
テレビの取材なんだからクラスから外されてたかもしれん
先生の理論が通じない生徒として
138: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 12:50:15.04
>>48
理論というより
出来ない者の「気持ち」がわかる
ってことだと思う。
体重50kgくらいしかないヒョロガリなオタクメガネが
競技のベンチプレスで120kg挙げるのを見たことある。
%やmlの意味も分からない高卒反グレオッサンが
1年で環境測定士の資格を取ったのも見たことある。
人間、「やる気」スイッチが入るかどうかだけ。
スイッチが入れば教えずとも、どんどん伸びる。
そのスイッチをいかに入れるかが教育のポイント。
45: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:36:51.78
陰湿ジャップらしいよな
47: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:42:48.61
小学生の頃体育が得意だった男子はもれなく低身長のまま成人を迎えてたな。
早熟だからスポーツが得意だったのかな?
49: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:44:15.85
無駄なプライドなんて捨てたほうがええぞ
出来ないんだから笑われて当たり前だろ
逃げ出してちゃいつまでたっても笑いもの
51: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:45:45.47
酒に弱い飲めない人がいるように、運動が苦手出来ない人もいる。
なのに何故運動を強要するのか?
56: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:51:52.54
>>51
生物としての基礎能力だからでしょ
例えば原始時代なら最低限の走力がないと何の役にも立たず死んでるよ
369: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 17:49:32.03
>>51
運動しか取り柄のない生徒を輝かせるため
52: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:46:23.44
テニスはオーバーサーブが出来るからテニスの時は成績良かったけど
バドミントンはアンダーサーブだけだからサーブが全く出来なくて詰んだ
53: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:48:35.55
ラクして生きたいだけてしょ
あまやかしすきたわ
54: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:50:07.84
でも逆にそこでしか輝けない子供もいるわけでさ
その子達から唯一の輝ける場所奪うのはどつなの?って思うよねぇ
58: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:53:04.25
>>54
つ 部活
65: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:56:13.57
>>58
部活は部活よ
体育の授業や運動会で目立つのとはまた違う
勝ったり負けたり競う事で培えるものもあると思うけどねぇ
出来ないから負けたく無いからやらないってどうなんだろうな?
71: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 12:00:25.07
>>65
そういうのは、そういうのが好きな奴だけ集まってやって。
74: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 12:05:18.08
>>54
マウント好きやね
55: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:50:12.63
水泳は極端に分かれそう
習い事の王道だからやってるやってないで好きと嫌いが分かれる
67: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:57:51.98
>>55
女子で水泳嫌いな子は一定数いたけど、さすがに水相手は命に関わるだけにスパルタは無いし、
各人のレベルに応じた授業だったはず。
私学には平成になっても遠泳があったけどw
そもそも水泳は島国では必須な技術なので、好き嫌い関係なくマスターしてもらわないと死ぬ。
泳げないやつほど水が好きなもんで、毎年馬鹿が溺れてるだろ。
泳げるやつは自分の技量を知っているので危険なところは分かる。
57: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:52:38.81
高校のサッカーの授業のときは地獄だったな。
基礎体力無い文系にフルコート縦走は厳しすぎる。
中学だとハーフだからマシだったけど。
学校生活では運動のような誰の目に見えることと、文化や勉学のような見えにくいことのイメージ落差が大きすぎる。
60: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:53:59.75
はい二人組作って
68: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:59:32.47
>>60
> はい二人組作って
男子2:女子1以上の男子比率だと摘む。
129: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 12:41:38.03
>>60
「じゃあ60は先生とやるか」
61: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:54:22.48
跳び箱全然できなくて泣きながらやったな
62: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:54:31.97
甘やしすぎ
63: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:55:53.55
劣等感味わって強くなっていくんだよ
何甘えたこと言ってんだ
64: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:55:55.87
今の子って過度に失敗を恐れすぎる
運動会でも徒競走の順位決めるのやめさせたり
66: スポルトニュース情報局 2023/08/30(水) 11:57:19.27
運動しない筋肉と神経はどんどん老化する
健康寿命を延ばさないとこの国はやっていけないのだ
競技性という観点を日本の体育は重んじすぎているね
運動と食は競技じゃあないんだ
人生の一部なんだよ
まずはそこを理解して欲しい
関連