風 - 野焼きは楽し
FC2ブログ

記事一覧

夜明け前に起きた
ゴミ出しした
新聞ていねいに読んだ
癌の新薬
医療の進歩は目ざましい
父ちゃんの時に使えたら、手術もしないで寛解したかもしれないな
その内、風邪薬と同じようになるんじゃないかな
休んだ
朝食いただいた
味噌汁があると暖まる
大根などの若芽を間引きがてらいただいた
新鮮で無農薬
プランターでも十分できる
家計の助けにもなる
休んだ
少し寝過ごした
眠りが深かったようだ
出かけた

神社
風に枯葉が舞っていた

お墓
DSC_0115 (2)
風で枯葉がいっぱい散っていた
お墓の周りもいっぱい
掃いても掃いても無くならないけど、自分の納得するまで掃いた
小さな草も取った
周りは除草剤が効いて生えていない
しきみの寝切りをした
お経
唱えてる間にも、枯葉は舞い落ちる
納得するまでしたので、それでも良かった
実家
DSC_0118 (3)
植木に水を遣った
道と溝を掃いた
ここも掃いても無くならない
明日も掃こうかね
今年は枯れるのも赤くなるのも遅い
DSC_0116 (2)
お経
DSC_0117 (4)
この頃ブレた画像ばかりだなあ
いつもより遅く着いたので、焦らないように唱えた
化学雑巾に掃除機をていねいにかけて、仏壇を拭いた
きれいに埃が取れた

ガソリン入れた
43km/㍑
DSC_0119 (3)
今はこんなもんだ
街中の走行だからなあ
信号が無ければ50km/㍑は簡単だけどな
いつもの兄ちゃんと事故ったことを話した
びっくりされた

家のシクラメンの位置が変わった
玄関にマリーゴールドがいけてあった
ヘルメットのとこにあった麦わら帽子がなかった
白石の間に生えていた草が減っていた
みんな奥さんがした
私はこういうことがしたい
それでいい

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

引っ越しした新参者です

プロフィール

新ちゃん

Author:新ちゃん
もみがらで粘土の野焼きをしています。もう100回ほどしてきました。破損率は1%ほどです。地味なやり方なので、火を囲んでワイワイという楽しみはありませんが確実に焼けます。
母の圧迫骨折や、大腿骨骨折による通い介護と在宅介護。、2017年8月26日に父が胃がんで亡くなるまで、在宅介護を続け、引き続いて要介護2の母を在宅介護していましたが、自分の病気により、それもできなくなり、GHのお世話になって現在に至ります。
ここ4年は介護のブログです。
2022年2月12日、お袋をGHで看取りました。
しばらくは、泣こうと思います。

カレンダー

01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

カテゴリ別記事一覧

月別アーカイブ

QRコード

QR