米ハイテク企業決算に反応し反発: 鉄腕原子の考え方

2024年04月27日

米ハイテク企業決算に反応し反発

NK日足_20240426.jpg























































主要指標(2024/4/26)
指標名 前営業日比
NYダウ 38,085.80 -375.12
NASDAQ 15,611.76 -100.99
ドル・円 (15:00) 156.09円 +0.44円
ユーロ・円 (15:00) 167.40円 +0.67円
日経平均終値 37,934.76円 +306.28
売買金額 49,674億円 +10,005億円
騰落レシオ 93.50% +0.96%
上海総合株価指数終値 3088.64 +35.74
外国人売買動向 東証第一 (4/15~4/19) -5,618億円買越 (前週比)-11,756億円


<関連記事>
昨日の反動&メタの低調な業績見通しで大幅安
ブログトップへ戻る
札幌 エンジニア 研修
posted by 鉄腕原子 at 00:00| Comment(4) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
経済はよくわかりませんが、
このまま円安が続くのは良くないですよね?
Posted by 安奈 at 2024年04月28日 08:41
今年は、3月が高値となりそうですね。
Posted by 駄洒落好きな庭師 at 2024年04月29日 07:47
安奈さん、コメントありがとうございます^^
円安が続くと、海外旅行に行きづらくなっちゃいますよね。
欧米はインフレのおさまりが悪くてなかなか利下げできないようで、
また、日銀もなかなか利上げに慎重なようで。
ドル建てで米国株式をもっていたりすると、
今は、日本円換算の為替の差益がすごいですね。
Posted by 鉄腕原子 at 2024年04月30日 16:52
駄洒落好きな庭師さん、コメントありがとうございます^^
秋か年末に総選挙がありそうなので、
それに期待ですかね。
Posted by 鉄腕原子 at 2024年04月30日 16:55
コメントを書く
コチラをクリックしてください