おとなの休日そとあそび 東京都練馬区『とんべい』
FC2ブログ

東京都練馬区『とんべい』

2021.09.24 Fri

とんべい(1)

本日訪問するお店は練馬にある定食屋

ちょっと前にテレビ放映されて話題になった店です
 
 
 
そのテレビ番組とはTBS系列で放送されている

坂上&指原つぶれない

練馬区にあると赤字経営の居酒屋が

牛角やしゃぶしゃぶ温野菜を創業した

西山知義により人気店へと大変身

テレビ効果もそろそろひと段落したと思うので

満を持して今回の訪問となります

とんべい(2)

揚げたてフライ
とんべい


到着したのは開店30分前の11時

もう既に何人かの客が並んでるかと思いきや

誰も並んではいませんねぇ....😅

ちょうど店主が表に出てきたので

並んでおく必要があるかを尋ねたところ

今日は平日なのでその必要は無いとの事

それでも念のため予約しておきますかと言われ

名前を告げて予約をしておきます📝



そして開店時間5分前に再び店前へ

まだ準備中の様子ですのでそのまま待つ事に

私の後方には5人ほどの客が開店を待っております

ちなみにこのお店どんな店かと言いますと

とんべい(3)

看板にも書いてあります様に

『白いメンチカツ』を提供してくれるんです

この白いメンチカツ

監修したのは阿佐ヶ谷にある『とんかつ成蔵』

以前に訪問した事のある有名店が監修となれば

どぉしても食べたくなっちゃいますよね🤤


開店時間になると入口に暖簾がかけられ

とんべい(4)

いよいよあの白いメンチカツとご対面です🎵



店内のカウンター席に案内されメニュー表を確認

とんべい(5)

実にシンプルなメニュー構成ですよねぇ

揚げたてフライ定食 1,430円

これ一品のみで勝負しているんです☝

店のスタッフは店主を含めて2名のみ

多種多様のメニューを捌くには無理があります

故にこの一品に全力を注いでるのでしょう😆


カウンターには引き出しが付いており

そこを開けてみるとおしぼりや箸が入ってます

とんべい(6)

これも少数スタッフで営業をする知恵なのかな?


卓上の調味料はこの2瓶

とんべい(7)

メンチカツ用のソースと豚骨汁用のゴマ油

豚汁ではなく豚骨汁って呼ぶのは何故か?

実際に食べてみると解るのかなぁ....



カウンター越しに店主の調理姿を眺めながら

料理が提供されるのをワクワクして待ちます

だいぶ手慣れた手つきでフライを上げる様は

テレビで観た時とは違い自信に溢れてますねぇ🤩

そしてタイミングを見計らった様に

目の前にご飯が載ったお膳が配られます

とんべい(8)

この辺もだいぶ手際よくなってますゎ

スタッフとの阿吽の呼吸とでも言いますか

見ていて安心できますから😁


そしてこれが豚骨汁

とんべい(9)

見たところ普通に豚汁なんですがどこか違う?

いただいてみても良く解りません....😅

でもでもこれ

美味しい事には間違いなし☝

ゴマ油を垂らしてみると更に旨味と深みがUpして

ついついフライの提供を待たずに飲み干しそう💧

はやる気持ちを抑えながら最初のフライを待ちます



そして遂に一品目のアジフライが目の前に😍

とんべい(10)

当然ながらアジフライの衣も白いんです

これはかなり斬新ですねぇ~🎵


こちらは塩で食べるのがおススメと

店主が卓上の皿に塩を配ってくれました

とんべい(11)

それをつまんでアジフライにひとふり

サクサクッとした食感を伴いながら

最初のフライを味わっていきます😋

フライは低温の油でじっくりと揚げているので

ちゃんと中まで火が通っており

魚の臭みなども全くなくて実に美味い☝

いいねぇ~💗 これは



ほどなくして二品目の🦐エビフライが登場!!

とんべい(12)

提供のタイミングも絶妙で

一品目を食べ終わる頃に揚げあがります🎵


こちらは先ほど配膳されたタルタルソースで

とんべい(13)

衣のサクサク感とエビのプリプリ感

サッパリ系のタルタソースと相まって

もう口の中がカーニバル状態に🎉💃

実は私エビフライ

そんなに好きじゃないんですがこれは美味い

おそらく低温でじっくりと加熱してある事で

エビ特有の滑りを感じなくなったからでしょう

これならば何本もイケちゃいそうです😋💕



そして最後三品目

この店最大の売りである看板メニュー✨

白いメンチカツ登場!!

とんべい(14)

これですよねぇ....これ

番組内で苦労と努力で実現させた逸品

直径6~7㎝と大きさは小ぶりですが

ギュッと濃縮された美味さが詰まっているはず


まずは半分にして肉の状態を確認

とんべい(15)

しっかりと均一に火が通っているのが判ります

ひき肉はレア状態だと結構怖いですからね

とは言え無駄に熱を加えるとジューシーさを失う😱

この塩梅....最高ですな☝

そして一口味わってみると....

『とんべいの白いメンチカツは化物か!?

これはマジにやばいです!!

衣ばかりに目がいってましたが

中のメンチ肉も最高の仕上がりです😭✨

肉とつなぎの配合バランスも絶妙で

パサパサする事も無く脂っこくもなく

味付けもキッチリとなされているので

ソース無しでもイケちゃいますねぇ😋

惜しむらくはこれが一個しか味わえない事

追加で頼めるんだったら最高なのになぁ....

ご飯のお代わりは無料だし




このもうちょっと食べたい感が残るのが

リピーターを生み出す戦略なのかも🤔

いずれにせよ満足度はかなり高めですので

ちょっとリッチなランチとしていかがでしょうか?

Toda's おススメ度 🤩😑😑



 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
 
関連記事

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: ブロイスさん

おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

揚げ物って茶色のイメージ
なので色だけでインパクトありますよねぇ
(*σ>∀<)σ

このお店も閉店の危機から脱出
とはいえまだまだ予断は許さない状況
早く飲食店が安心できる
環境に戻ると良いですよねぇ
(´_`。)゙

No title

良いですよね〜あんまり茶色くない衣の揚げ物

昔会社の近くにあったお店のコロッケが
こんな感じでしたが

あぁ…衣の色って美味しさとは関係ないんだな…
…と思えるほど美味しいコロッケでした

残念ながら閉店してしまったので
二度と食べれませんが

あのコロッケと生姜焼きの味は
忘れられません😢

Re: 木村裕二さん

おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

指原ファン
それは意外でした
もっとボインボイン好きなのかと
(((*≧艸≦)ププッ

最近はあまり派手にロケを出来ないせいか
オモうまい店とか地味な番組多いですね
まぁそのおかげて情報が色々入るのですが
(。-∀-)♪
でも確かに
放送直後は行けたもんじゃないですゎ
(;^∀^)

No title

あちゃ~~~

「つぶれない店」の時間は、「ポツンと一軒家」視てるんで(^^;
もしくはバナナマンですな~~~
指原のファンなんですが、あの番組は視てない(反省)。

しっかし、どれもこれも美味そうですな~~~
TV放映でしばらく混雑すると思いますが、
その効果も薄れてきた頃に行きたいです。

Re: kenbooさん

おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

観てましたかぁ
この『とんべえ』の回を
私はここに来るより前に
阿佐ヶ谷のトンカツや行っちゃいましたが
(((*≧艸≦)ププッ

『挽肉と米』も知ってますよ☝️
よくインスタで写真が出てます
茶碗の🍚ご飯にハンバーグ載ったやつですよね
あそこも行ってみたい気もしますが
🐯フライングタイガーで良くない?感が...
(*ノ´□`)ノ

No title

行きましたかぁ・・・・とんぺい。

ワタシは「つぶれない店」を見てましたので、ここは気になりますなぁ。

豚骨汁なのは文字通り豚骨スープの汁だからです。

カウンターのギミックはサポートしたのが焼肉ライクの社長で、
ライクと同じような仕様にしたからみたいですよ。

白いフライが3種なのは最初からじゃなかったかな?
揚げたてが一つずつくるっていうのは、ちょっと
高級な感じもしていいですねぇ。

ここ、ウチからそんなに遠くないので行けないわけでもないのですが、
やはり麺活優先なので行けてないんですなぁ。

そういう意味では吉祥寺の「挽肉と米」も行きたいんですが、
やはり同じ理由で行けてない。近いんだけど朝に整理券を
取りに行くのがメンドクサイし。

Re: haseさん

おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

ホホォ〰️〰️
練馬駅そばにそんなお店ありますか
(。-∀-)♪
それは行ってみなければなるまい

白いメンチカツもなかなかです
やはり揚げたてはうまいですな
(*σ>∀<)σ

Re: 小熊のプルーさん

おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

テレビ効果でうまさ倍増?
ついつい行っちゃうんですよねぇ
(((*≧艸≦)ププッ

Re: pieceさん

おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

番組の企画では
白いメンチカツを売りにしてたのですが
やはりそれだけじゃ足らんのでしょうね
アジフライとエビフライが追加されました
(((*≧艸≦)ププッ

量的には少な目ですが
胃もたれしない為には
これくらいが丁度良いかもです

こんにちは

練馬駅近くに黄金アジの白いフライのお店がありますが
そちらのお店かと思いきや白いメンチカツでしたか
揚げたてを一つづつ提供されるのは良いですね

とださん おはようございます! 

なるほど~
これは食べたくなりますねェ。  
 

No title

おはようございます!

ここならウチからも遠くないので行けそう…

アジフライとエビフライ、そしてメンチって、
組み合わせとしてはあまり見かけないですね。
それがいいのかな?

でも、見た感じ、量は少なそうですな…?
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
 
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
ブロとも一覧

かめらをもってつーりんぐ

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)

50年遅れのバイクライフ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ