東京都千代田区『青島食堂』
2019.10.27 Sun

今回訪問したのは新潟県長岡市に本店を構えるお店
4度目の訪問ですが未だに食べた事無いんですよねぇ
と言うのも過去2回
定休日に来てしまうという凡ミスを続け
3度目は営業日に来たにも関わらず
しばらくの間臨時休業との事で玉砕
そして今日

営業を再開したとの情報を聞きつけ
念願かなってこの行列に並ぶ事ができました🎵
20分ほどでこの看板の位置まで移動

生姜醤油ラーメン
青島食堂
噂には聞いていたお店なのですが
いったいどんなラーメンが出てくるのでしょう?
お店のシャッターには色々と貼り紙が

複数人で来ても並んで座れないって事か
まぁそのおかげで回転が早いみたいですね
いよいよ入り口前までやって来ました
ここまで約30分ほど
これなら思ったほど苦にはならないです
店先にはこんな看板も

ちょっと興味をひかれますねぇ....
いったいどんな味がするんでしょうか?
券売機は流行りのタッチパネル式💧

人手不足の波には抗がえないという事ですか
とりあえずは初見という事で
普通のラーメンにしようかと思ったのですが

ついついこんなオーダーをしちゃいました💦
口コミを見るとチャーシューがうまいと
沢山書かれているもんだから
カウンター席について待つこと3分
ついに私の目の前に青島ラーメンが
着丼!! です

これが長岡市民を虜にして止まないという
🍜生姜醤油ラーメンなんですね
具材もタップリ載っていて美味しそう🎵
🍥ナルトが載ってるのも久々に見ましたゎ
それではまず自慢の生姜醤油スープを✔️チェック

見た目には普通の醤油スープの様ですね
香りも特段生姜感は感じません
ですが1口含んでみると....
キタ━(゚∀゚)━!
口いっぱいに広がる生姜感
こりゃホント凄い衝撃です!!
それでも決して生姜味という事ではなく
醤油スープのうまさも抜群!!
こりゃ....虜になる訳だゎ
このスープに対する麺ですが

細打ちストレートの中華麺
あまりかん水を効かせていないので
スープの味を邪魔することはありません
実にナイスな組み合わせですよね
口コミで大好評だった焼豚です

細かく切られたバラチャーシュー
味もしっかりと染み込んでいて
口コミ通りに実にうまい!!
この店ではチャーシュー麺を頼むのが正解か?
脂の量もあまり多くはありませんので
これはかなりのオススメですょ
ただし麺の量は....
普通盛りでも良かったかな?
さすがに250gは多すぎでした....

食後に店外に出てみると

来た時と同じくらいの行列になってます
でもこの並びで入店まで40分程度
ここまで来たら折角なので
臆することなく並んじゃいましょう!!
こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

http://www.aoshima-ramen.co.jp

にほんブログ村

今回訪問したのは新潟県長岡市に本店を構えるお店
4度目の訪問ですが未だに食べた事無いんですよねぇ
と言うのも過去2回
定休日に来てしまうという凡ミスを続け
3度目は営業日に来たにも関わらず
しばらくの間臨時休業との事で玉砕
そして今日

営業を再開したとの情報を聞きつけ
念願かなってこの行列に並ぶ事ができました🎵
20分ほどでこの看板の位置まで移動

生姜醤油ラーメン
青島食堂
噂には聞いていたお店なのですが
いったいどんなラーメンが出てくるのでしょう?
お店のシャッターには色々と貼り紙が

複数人で来ても並んで座れないって事か
まぁそのおかげで回転が早いみたいですね
いよいよ入り口前までやって来ました
ここまで約30分ほど
これなら思ったほど苦にはならないです
店先にはこんな看板も

ちょっと興味をひかれますねぇ....
いったいどんな味がするんでしょうか?
券売機は流行りのタッチパネル式💧

人手不足の波には抗がえないという事ですか
とりあえずは初見という事で
普通のラーメンにしようかと思ったのですが

ついついこんなオーダーをしちゃいました💦
口コミを見るとチャーシューがうまいと
沢山書かれているもんだから
カウンター席について待つこと3分
ついに私の目の前に青島ラーメンが
着丼!! です

これが長岡市民を虜にして止まないという
🍜生姜醤油ラーメンなんですね
具材もタップリ載っていて美味しそう🎵
🍥ナルトが載ってるのも久々に見ましたゎ
それではまず自慢の生姜醤油スープを✔️チェック

見た目には普通の醤油スープの様ですね
香りも特段生姜感は感じません
ですが1口含んでみると....
キタ━(゚∀゚)━!
口いっぱいに広がる生姜感
こりゃホント凄い衝撃です!!
それでも決して生姜味という事ではなく
醤油スープのうまさも抜群!!
こりゃ....虜になる訳だゎ
このスープに対する麺ですが

細打ちストレートの中華麺
あまりかん水を効かせていないので
スープの味を邪魔することはありません
実にナイスな組み合わせですよね
口コミで大好評だった焼豚です

細かく切られたバラチャーシュー
味もしっかりと染み込んでいて
口コミ通りに実にうまい!!
この店ではチャーシュー麺を頼むのが正解か?
脂の量もあまり多くはありませんので
これはかなりのオススメですょ
ただし麺の量は....
普通盛りでも良かったかな?
さすがに250gは多すぎでした....

食後に店外に出てみると

来た時と同じくらいの行列になってます
でもこの並びで入店まで40分程度
ここまで来たら折角なので
臆することなく並んじゃいましょう!!
こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

http://www.aoshima-ramen.co.jp

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
東京都立川市『鏡花』 2019/12/21
-
東京都大田区『せたが屋』 2019/11/15
-
東京都千代田区『青島食堂』 2019/11/12
-
栃木県芳賀郡『麺らいけん』 2019/10/31
-
神奈川県横浜市『ぼっけもん』 2019/10/28
-
コメントの投稿
Re: haseさん
こんちゃぁ~っす
(〃´▽`)ノシ🌞
最初はガツンと生姜がくるのですが
その後はじんわりと....
寒い時期には最高ですよね
その前に並びで冷え切りそうですが
(;'∀')
(〃´▽`)ノシ🌞
最初はガツンと生姜がくるのですが
その後はじんわりと....
寒い時期には最高ですよね
その前に並びで冷え切りそうですが
(;'∀')
こんにちは
生姜醤油ラーメンですか~
これからの季節は身体が暖まりそう
回転が良いとは言え結構並びますね(汗)
これからの季節は身体が暖まりそう
回転が良いとは言え結構並びますね(汗)
Re: しーなさん
こんちゃぁ~っす!!
(〃´▽`)ノシ🌞
ホントここのチャーシューは絶品
スライスする事でスープの熱が入り
この旨さが滲み出るんでしょうなぁ
秋葉は回転がとても早いので
比較的ありつきやすいかもですね
( ̄ー ̄)ニヤリ
(〃´▽`)ノシ🌞
ホントここのチャーシューは絶品
スライスする事でスープの熱が入り
この旨さが滲み出るんでしょうなぁ
秋葉は回転がとても早いので
比較的ありつきやすいかもですね
( ̄ー ̄)ニヤリ
No title
やっと行かれましたね~。
仰るとおり、削ぎ切りのチャーシューがウマイんですよね。
しょうがの風味も強すぎないので、万人に受けるのかも。
長岡で1時間待ちましたが、秋葉なら行きやすいですね。
また食べたくなりました( ̄¬ ̄*)ジュル
仰るとおり、削ぎ切りのチャーシューがウマイんですよね。
しょうがの風味も強すぎないので、万人に受けるのかも。
長岡で1時間待ちましたが、秋葉なら行きやすいですね。
また食べたくなりました( ̄¬ ̄*)ジュル
Re: kenbooさん
こんちゃぁ~っす
(〃´▽`)ノシ🌞
生姜醤油って??
(。´・ω・)?
そう思って行ってきたのですが
これは人気があるわけですよ!!
スープも美味いがチャーシューも美味い
冬場にあったまることが出来るラーメンですね
回転の早さは間違いないです
(^_^)v
(〃´▽`)ノシ🌞
生姜醤油って??
(。´・ω・)?
そう思って行ってきたのですが
これは人気があるわけですよ!!
スープも美味いがチャーシューも美味い
冬場にあったまることが出来るラーメンですね
回転の早さは間違いないです
(^_^)v
No title
ここは絶対に行かねばなりませんなぁ。長岡生姜醤油ラーメン。
先日行ったときはまだ休業中でしたので、年内に再訪したいっす。
大盛よりは白飯かなぁ? と思ったらここライスないのね。
ちょっと意外でした。
行列長くても回転速そうなのが救いです。
先日行ったときはまだ休業中でしたので、年内に再訪したいっす。
大盛よりは白飯かなぁ? と思ったらここライスないのね。
ちょっと意外でした。
行列長くても回転速そうなのが救いです。