2023年 09月 20日
座布団のリメイク
本当はお盆前に済ませたかったが
忙し過ぎて伸び伸びに
午前中は血圧が高いせいか
ゴロゴロしてた
午後イチに用事を済ませ
シャワーを浴びて
久しぶりに
HCの園芸センターにてぶらぶら
猛暑のせいか
花がほとんど無い状態
室内のコーナーで
庭終いで花が無理なら観葉植物🪴
と最近思いましてね
でも
ポトスは何度も枯らしてるんです
店内をウロウロしてたら
値下げワゴンの中に
今まで使ってたのは
パッキンが変色して落ちない
象印の水筒が1500円でした
話は変わりますが
わが家の押入れには
結婚した時
親が
ノアは会社経営の家に行くのだから
と言って
手作りお座布団を…
1枚1万ちょっとらしい
そんなお座布団
邪魔っちゃ邪魔
でも親が
大変な思いして作ってくれた嫁入り道具の1つ
何が大変な思いかって
イトーヨーカドーで10枚買ったが
母が気に入らず
知り合いの布団屋で作り直したの
ヨーカドーで買ったのは実家で引き取り
でも実家では見た事ないので
何処に行ったのやら
捨てるに捨てられず
安っいベンチシートのお座布団に
そして
立ち仕事で毎晩足がつるから
少し足を高くして寝てみようかと
ベッドカバーを作ったが
重過ぎて金縛のように動けなくなり
使っていなかったのでリメイク
DAISOさんで100cmのファスナーを買い
ちゃんと洗濯出来るように
綿が少し余ったので
孫ちゃん用の椅子にお座布団
と思って制作チュウ
こちらは後日紹介します
10枚の内
2枚は次男がアパートに越す時に持たせ
2枚はベンチシートのお座布団&足枕に
3枚はお座布団として使用する予定
3枚は元パートナーの家族に使われ処分しました
何かめっちゃ汚くて使う気にならず
お父さん、お母さんごめんなさい🙏
因みに両親はもう居ないので思い切ってリメイクしました
居たら出来ません😅
押入れが片付きました
後は長男の兜と白馬
兜は親から
白馬は姉夫婦からのお祝いて頂きました
どうしたら良いのだろう
夕方
HCとAEON系列のスーパーマーケットに
久しぶりに行きました
AEONで買うより10%位安いんです
1万近く買い物して
さぁ〜帰ろうと入口に向かったら
まさかの豪雨
予定になかった
店内にあるサイゼリアにて1人ディナー
パスタ、サラダ、コーンスープ、ドリンクバー
コーンスープは薄くてちょっとガッカリ
他は美味しく頂きました
本日はこの辺で
by terumi0314_n28
| 2023-09-20 23:00
|
Comments(0)