エジプト旅行No60 エジプトでの最終日の昼食、そして、ハン・ハリーリ・バザールへ(2017年2月23日撮影)

エジプト旅行記に戻ります。 前回は、カイロ考古学博物館見学の記事で、終わりました。 その記事は、こちらです。   http://terry658-2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-24 カイロ考古学博物館を見学した後、徒歩で、向かいのリッツ・カールトン・ホテルへ、移動です。 リッツ・カールトン・ホテルは、以前ヒルトンホテルでしたが、何年か前に、テロに襲撃された…

続きを読む

エジプト旅行No59 カイロ考古学博物館その5(2017年2月23日撮影)

カイロ考古学博物館、最終回です。 この見物は、初め、現地ガイドさんが、ポイントになるものを案内して、説明してくれた後、自由に、見学でしたが、ちょっと、自由時間が足りない感じでした。 人間のミイラの展示室も見ましたが、撮影は、禁止ですし、まあ、気持ちのいいものではないので、ネットにある写真も載せません。 治世66年、90歳まで生きたラムセス2世のミイラもありました。身長が、183 cm,…

続きを読む

エジプト旅行No58 ツタンカーメン王の展示(2017年2月23日撮影)

カイロ考古学博物館の中で、すごい量を占めるツタンカーメン王の墓から発見された宝物を中心に、紹介します。 ツタンカーメン王の黄金のマスクです。 これは、特別室で、公開されており、フォトティケットを購入しても、この特別室では、写真撮影できません。 ですので、ネットで、公開されている写真を借用します。 日本で、公開された時は、ものすごい人で、よく見ることができませんでしたが、特別室では…

続きを読む