てふの鉄散歩
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

百寿の再雇用

連日の猛暑日に参ってしまった皆様に、涼しげな一枚を。昨年めでたく百寿を迎えた、福井鉄道の電動貨車デキ11です。

引退するとかしないとか、何かとお騒がせな越前の古豪車輛。さしずめ、定年退職後の再雇用といったところでしょうか。正式に線路を去るその日までに何とか姿を捉えようと、この年の二月はひと月に三度も福井を訪問しました。はい、アホですね。(笑)

2022/2/6
百寿の再雇用_d0399655_20452609.jpg




# by tefutyo | 2024-07-22 21:15 | 北陸の鉄道

大和川トワイライト

モ161が堺市内に入線すると、訪れずにはいられない大和川。ドラマティックな空を背景に、シルエット撮影に挑戦したことも。こういった抽象的な描出は苦手で、この日も上手くいくかどうか、やきもきしていたのですが、蓋を開けて見ると独特な窓配置や”おでこライト”が映え、印象的な一枚になりました。

2020/12/5

大和川トワイライト_d0399655_20482753.jpg


# by tefutyo | 2024-07-21 20:42 | 阪堺電気軌道

涼感

月並みな言葉ですが、最近の夏は本当に暑いですね。スナップ狙いで南海・新今宮駅に降り立ったこの日もそう。ピークは36℃と、「まあ猛暑日だね」くらいの感覚(十分暑い…)ですが、それ以上にとにかく、朝から飛ばし過ぎ!朝8時に30℃を超されてしまっては、上がる写欲も上がらないというものです。

日陰のホームで待っていても凌げないほどのトチ狂った猛暑の中で、30000系の曲面ガラスが映す青空だけが、イメージ通りの爽やかな夏の朝を連想させてくれました。

2024/7/18
涼感_d0399655_23162481.jpg


# by tefutyo | 2024-07-19 23:33 | 南海電鉄

いつもの狸顔

超望遠でスタイリッシュにぶち抜いても、狸顔は狸顔なんです。そんなチャーミングなお顔が好き。飽きるくらい走っている今のうちに、記録しておくべきなんでしょうね。(大阪線の10連快急を撮り損ねたことを、今更ながら後悔…)

2023/12/30
いつもの狸顔_d0399655_23463309.jpg


# by tefutyo | 2024-07-14 23:49 | 近畿日本鉄道

ひまわり列車

ひまわり畑と北勢線。車両のカラーリングとの相性は抜群です。カメラを傾けたり、ひまわりに寄ってみたり、もう少し攻めた画角で撮っていれば尚良かったんじゃないかなぁ…と思ったりもしますが、後の祭りですね。今でも継続して植えられているのであれば、夏に再訪してみたいところ。

2018/8
ひまわり列車_d0399655_23482433.jpg





# by tefutyo | 2024-07-12 23:48 | 三岐鉄道

愚直に歩いて撮り回った写真を掲載します。大阪生まれ大阪育ち。宜しくお願いします。


by てふ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31