はじめまして!プラットフォーム開発チームのショウと申します!(@ShoHyblinx)
8月よりトラーナに入社して約1ヶ月が経ちましたので、振り返りたいと思います。
自己紹介
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sho-advent/20220912/20220912115934.jpg)
Webバックエンドエンジニアのショウと申します。Webエンジニア歴は4-5年くらいで、現在は福岡からフルリモート勤務をしています。
前職では福岡のITベンチャーに所属し、PHP + Laravel + AWSをメインとした開発を行なっていました。 その前は自動車学校や、福岡の大手SIerなどで働いていました。
趣味は筋トレ・音楽・旅行です。音楽は聴くのも演奏するのも好きで、一番好きなジャンルはメタルです!
この趣味に関連して、筋トレや旅行も自然と趣味になりました(笑)
僕の自己紹介はそんな感じです!
入社まで
僕は元々業務委託で、今回正社員への転換という形でトラーナへ入社しました。
入社前から数えると既に9ヶ月ほどトラーナで働いています(先月入社って言っちゃっていいんだろうか…)。
入社のきっかけ
正社員への転換を決めたきっかけは、大きく3つあります。
1. チャレンジに前向き
僕は今までWebアプリケーションのバックエンド開発がメインでしたが、今後はフルスタックとして成長していきたい展望があります。
この意志をCTOのめもりーさんが汲んでくださり、今まで未経験だったタスクもたくさん経験させていただきました。
ex. AWS上でのサーバーレスアプリケーションの構築、Reactを使ったフロントエンドの機能開発など
また作業を進める中で行き詰まったらtimesに書けば誰かが答えてくれるので新しいことにチャレンジする上でとても安心感があります。(僕自身もこの方法で、メンバーに今まで何度も助けてもらいました…!)
興味を支援してくれることは、トラーナのいいところだと思います!
2. 雰囲気がとてもいい!
トラーナの開発チームは、チームバリューとして「HRTを意識した自律型エンジニアリングチーム」を掲げています
(※ HRT =「謙虚」「尊敬」「信頼」の略です)
この言葉通り、新規参画者かどうかはあまり関係なく、日々メンバーと気楽に相談し合えています。
また僕は福岡からリモートで働いているのですが、距離的なハンデもあまり感じません(日々SlackやMTGでプライベートな話も交えつつ会話しています)。
実際に一度オフ会で集まったこともありますが、やはりチームの雰囲気はすごくいいと思います。
3. トイサブというサービスが好き
これがトラーナで働く一番のモチベーションです。
トイサブ!はいち利用者だった頃から、とても素敵なサービスだと感じていました。
おもちゃが届いた時に子どもが目を輝かせて喜んでくれることや、大人もワクワクしながら箱を開封することなどは、なかなか普段はできない経験だなと。
そんなサービスに今メンバーとして貢献できることに、今までやってきた仕事の中でも一番のやりがいを感じています。
上記3点は入社後もイメージそのままでした。エンジニアにとって本当にいい環境だと今も感じています。
これから
今はこのトイサブ!というサービスをより多くの人に広めたいという思いが一番です(サービスの利用者として、またいち開発メンバーとして本当に良いサービスだと感じるので)。自分のスキルもサービスも、どんどん質を高めていきたいと思います!
最後に
そんなトラーナでは、まだまだ開発メンバーを募集中です!
トイサブには今後もたくさんのビジョンがあります。一緒に叶えていきましょう! (ご興味あれば僕のTwitterにDMくださってもOKです!)