ベルリンおばばの独り言  未分類
FC2ブログ

危険がいっぱい。



       雨が時々降る蒸し暑い1日でした。

  
   私が幼少の頃住んで居た場所がすっかり変わって

大学が出来てしまいました。
跡地

 
 幼少の頃、この前の道路で自転車に轢かれた私。
 相手は高校生男子。
 私が100パーセント悪いので申し訳ない事をしました。



    なぜこんな場所に居たかと言うと
      バスに乗って美味しいパン屋さんへ行ったから。


オレンジピールの蒸しパンが食べたかったんです。
蒸しパン
これで太ったとしてもやぶさかでは無い。

      早い話が太っても食べた方が良い 


   日に何度と無くパトカーが回ってきます。
   「只今、この地域に詐欺の電話がかかって来てます。
   お金の話が出たらそれは詐欺です・・・・」

     そんな中、我が家の電話が鳴りました。
     電話はいつも留守電になってます。
     留守電メッセージが流れたら叩きつけるように電話が切れた。
     電話番号を検索したら詐欺電話。

         家の中に居ても危険はいっぱいなのだ。



桃の木




     買物ついでに素盞雄(すさのお)神社へ寄りました。
   


真夏の神社はどんなかな?
すさのお神社 (5)


  お参りする人も少なくセミの声が元気でした。


お賽銭は紙に包むんですが、
すさのお神社 (2)


  お賽銭箱を回収して袋を開ける氏子さんって大変だなぁって・・・不謹慎ですね。 

境内には沢山の桃の木が有りました。
すさのお神社 (1)


種類も豊富。
すさのお神社 (6)


絵馬の前に「7歳までは神の子」と有りました。
すさのお神社 (3)

  神の子なのに子供を虐待する親が何と多い事か・・・・


子育ての木(イチョウ)の木に沢山の絵馬。
すさのお神社 (4)
子供の成長を願う絵馬が沢山有ってホッとしました。


  桃に関する昔話が沢山有りますよね。
     人間にとって桃って何だったの? ただの食べ物でしょ。 


暑い日でしたが真夏の神社もまんざらでは有りません。




便利グッズ




    今日は管理画面に入ろうと思ったら、
       パスワードを忘れちゃって焦りました。


     年は取りたくないです~
        いえ、暑さのせいにしましょう。 



父が好きだった殻つき落花生を見つけました。
生春巻き (1)


  食べようと思ったら殻が固くて割れません。
     クルミ割り器が有ったのに何処へ行っちゃったかしら・・・・

  ま、その内出て来るでしょう。ケセラセラです。


 最近はペットボトルの蓋も空け難くなりました。


   だけど世の中には便利な物があるんですね。


100均で買ったペットボトルを開けるグッズです。
ペットボトル (2)
冷蔵庫に付けてあります。これなら探さないで済みます。


  冷蔵庫に張り付いてる事も忘れたらエライこっちゃ 


小さい輪の部分でペットボトルが開けられます。
ペットボトル (3)



下の大きい輪の部分でガラス瓶などが開けられます。
ペットボトル (1)


   こういう物のお世話にはなりたくないけど、
        探せば便利グッズってまだまだ沢山あるのでしょうね。
   


あまりテレビは見ない私ですが何気なく日本百名山の白山の日の出を目にしました。
日の出を山の頂上から眺められたら「生きてて良かった」って思うに違いない。
それほど感動的な白山の日の出でした。


テーゲル湖の夕日。「生きてて良かった」って思う日も有りましたっけ・・・
天使の階段



最近、良いニュースが有りません。
時には目を背けたくなるニュースも有ります。
テレビはニュースだけを見てますが、
心が傷つかないように天気予報以外は見ない方が良いかも?






習慣の違い



  日本は、お盆に御先祖様を送り迎えします。
      当然ですが、ドイツではお盆の習慣は有りません。


  墓地も日本とドイツでは違います。

ドイツの墓地。 空席有りです。
墓地 (1)
墓地のあちこちにベンチが有り、お散歩コースにもなってしまう?


   昔、若いカップルがベンチで楽しそうにピクニックしてる姿を見ました。 

  墓地でピクニックなんて、
       死者も退屈しないでしょうね。


  あ、そうそう。ドイツでは妊娠中は墓地へ行ってはいけないと言う迷信が有ります。


ドイツ人は、いつお墓参りに行くの?
夏の暑い日は、ほぼ毎日です。
墓石の前に植えてある植物に水をやる為。
そしてお誕生日、命日に墓参に行きます。

  ちなみに墓地の使用期限は25年。
  期限が来ると更新して更に25年。
  遺族が居なくなって更新出来ないと、
  墓を掘り起こし骨は共同墓地に埋葬するんだそうです。
  日本のように位牌は無いし墓じまいの必要も有りません。
  日本のお寺のように料金を支払う必要も有りません。
 


知人のレストランで絵皿を見て目頭が熱くなった。大切にしてくれてた・・・・
お土産
30年近く前、故人が贈った京都土産です。


  世間ではお盆休み。
  私は昼寝三昧の日々を過ごします。
  コメント欄は閉じますね。
  宜しくお願いします。



ノルマとパワハラ



   最近、白米やパンを食べる事を止めました。
    白米やパンでお腹がいっぱいになり副菜が食べられない。


    なので、昼食も兼ねた今日の朝食は


サラダ。
サラダ
黒酢漬けの黒豆をトッピング。

    と、

ヨーグルト+キウイ。
キウイ
蜂蜜をかけてます。

   これで朝は充分なんです。

   夜はドカンと食べちゃうんですが、
     時にサラダと果物で終りの日も有ります。

  物臭にも程がありますよね。



  今、マスコミで取り上げられてる「かんぽ保険」

 ノルマとパワハラが、なんて言ってますが、
 数十年前の金融機関も同じ。
 でも不正なんてしたら即解雇でした。

  不適切なんて言葉を使ってますが不正じゃない?


 勿論、当時の女子行員にはそれほどのノルマは無かったものの、
 今の私のように風邪なんか引こうものなら、

 たるんでる証拠だ。這ってでも出て来い!

 と言われ欠勤なんて出来なかったです。

    こんな厳しい時代を過ごしてきたからこそ今の強い自分が居るのだ。 




明日への希望



  
夕日は明日への希望。
1.jpg







令和への想いは皆が同じだと思いますので、
今日はコメントを閉じます。
宜しくお願い致します。



日向ぼっこ


   今日は風邪も引いてないし元気なんです。
     
        でも気合不足で退屈な記事で済みません。
    
  
買い物途中で見た鳩。
はと (2)


葉の上で日向ぼっこ?
はと (1)
こうして見ると鳩もなかなか美しい・・・

  この後、葉の下に潜り込んで行きました。 
     葉の下に何か餌になるものが有るんでしょうね。



外出の際、帽子、手袋、マスク姿で出かけます。
寒さの為では無くて風邪予防。
外の物には触らない。

   これで完璧とは言えないんですよね。
   インフルエンザの猛威、早く静かになって欲しいです。


注意力散漫

 今回の風邪は咳が酷かったです。
  
  2週連続欠席のドイツ語レッスンは今日から再開です。
   
お出かけはするのにレッスンだけ欠席は怠け者みたいですが、
個室でのレッスンは先生に迷惑をかけるので出席は控えました。



ここ数日の晴天でバラが咲き始めてます。
バラ (3)


ピンクのバラ。赤い葉で新芽である事が分ります。
バラ (4)


薄紫のバラ。
バラ (1)



バラ (2)
それぞれの暮らしが街の中に有る・・・
 

ふと思った事。
ブログのネタが無いと言うのは言い訳。
実のところは気力が無いのかも。

  外出したら感じる事は沢山有るはず。
  何も感じないのは注意力散漫。
  そして元々少なかった感受性が
  更に乏しくなったのかな。


    この気の緩みを何とかしなくちゃ  



馬の蹄鉄

何だか気分が浮かなくて・・・・・

    私らしくなく部屋の片付けなんぞしてしまった

   
馬の蹄鉄が出て来ました。
007.jpg
25年前にベルリンで頂いたものです。

   捨てようかと思いましたが、

 ドイツの言い伝えで上に向けて飾るとお金が溜まるって。

   やっぱり捨てられません。
        捨てたら貧乏になりそうです。 


  
ベルリン市内の牧場です。昔、アップしたかも・・・
 

   
    

ステイタス

台風が近づいてるので涼しい1日でした。

  先日、浅草へ行った時の事。

      ジー様達の会話を盗み聞きしました 

  
  昔の浅草は楽しかったよなぁ。
  ストリップ小屋は有ったし・・
  貧乏人は多かったけど、
  貧乏人のステータスっつうもんが有ったんだよな~


    貧乏人のステータスって何だろう・・・

 そう言えばWINSも無くなるって話だぜ。

    WINSって何だろう・・・


浅草のWINSです。
asakusa.jpg
WINSを検索したら場外勝馬投票券発売所でした。
 

  何やらお祭り騒ぎで頑張ってますね。 


カレンダー
10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

太巻きおばば

Author:太巻きおばば
喜怒哀楽が激しく裏表無し。
早い話が単細胞。
下町生まれの下町育ち。

写真転載不可。

年間アーカイブ

最新記事
カテゴリ
リンク
リンク自由です。
QRコード
QR