2024-11-05 (Tue)
10:21
✎
山の木々も少しずつ色づいてきました、
もう11月ですもんね。

夏が長引いて手入れ出来なかったバラは
秋の花も小さく、傷んでしまって申し訳ないよう。。。
レディ・エマ・ハミルトン

シャリファアスマ

ポテンティラとスイレンのタブにボウフラがわかないよう
警備していたメダカたちを

冬越し用の発泡スチロール箱に移しました。

今年うまれたメダカたちは
そのままランドリールームで冬越しします。
外の親たちに比べたら まだ小さくて弱いですからね<゜)))彡

一番寒さに弱い この方は
すでに一日の結構な時間をホカペかコタツと一緒に過ごしております。
いいなぁ、くぅちゃん 来世は立場を交換しようよ(笑)

うちは谷の中なので
すでに日が陰るのがお昼の12時30分ごろ、
天気が良くても洗濯物は乾ききりません。
この時期は
ワクサと呼ばれる茶色いカメムシが洗濯物に入り込むのもあって
取り込んでから必ず乾燥機にかけるようにしています。
カメムシも冬支度なんだろうけど
服に入り込むのはやめて欲しいなぁ、
間違えてそれを着ちゃうと・・・すごい臭いなんですぅぅぅぅ(-o-||)
今回はちょっと都合によりコメント欄を閉じますね。
もう11月ですもんね。

夏が長引いて手入れ出来なかったバラは
秋の花も小さく、傷んでしまって申し訳ないよう。。。
レディ・エマ・ハミルトン

シャリファアスマ

ポテンティラとスイレンのタブにボウフラがわかないよう
警備していたメダカたちを

冬越し用の発泡スチロール箱に移しました。

今年うまれたメダカたちは
そのままランドリールームで冬越しします。
外の親たちに比べたら まだ小さくて弱いですからね<゜)))彡

一番寒さに弱い この方は
すでに一日の結構な時間をホカペかコタツと一緒に過ごしております。
いいなぁ、くぅちゃん 来世は立場を交換しようよ(笑)

うちは谷の中なので
すでに日が陰るのがお昼の12時30分ごろ、
天気が良くても洗濯物は乾ききりません。
この時期は
ワクサと呼ばれる茶色いカメムシが洗濯物に入り込むのもあって
取り込んでから必ず乾燥機にかけるようにしています。
カメムシも冬支度なんだろうけど
服に入り込むのはやめて欲しいなぁ、
間違えてそれを着ちゃうと・・・すごい臭いなんですぅぅぅぅ(-o-||)
今回はちょっと都合によりコメント欄を閉じますね。
- 関連記事
Last Modified : 2024-11-05