2024年10月 - 気楽に役立たZOO
FC2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

TOP > 2024年10月

ガーデンピックを立てに山へ行く

ガーデンピックを立てに山へ行く

家から歩いて数分の場所、山の斜面に移植した紫陽花にダイソーの目立つガーデンピックを立てに行ってきました。夏場 様子を見に行ったら紫陽花が小さくてわからなかったのか草刈りで一緒に刈られてたの~💦このガーデンピックなら目につくよね。ここにはナツメ苗なども植わっているので多少は動物除けにもなってくれたらいいな。うちのお墓を挟んで反対側は竹林、春にはタケノコが採れます。初物は たいていイノシシが食べていく...

... 続きを読む

No Subject * by しまぽよ
園長さん
こんばんは。
とても豊かな山ですね。
管理は、大変だと思いますが、
とても楽しそうです。
野鳥もたくさんいるのでしょう。
このガーデンピックがあれば、大丈夫ですね。
記事を読んでいて、山が恋しくなりました。(笑)
更新ありがとうございます。
しまぽよより

こんばんは * by ichan
泉も湧いているし、竹の子も採れるし、
風光明媚なようですね。
しいたけ栽培もしているのですか?

No Subject * by なっつばー
カラフルな風車ですね。
モグラ除けが本来の目的かしら。
カラカラと山の斜面で回っていたら目立つでしょうね。
しっかり苗を守ってあげてくださいね。
ついでにモグラや他の動物除けになったらいいですね~。

No Subject * by きくちゃん
園長さん、おはようございますw
そこは地域の人で草刈りするような場所なのかな?w なんか棒か何かに木や花の名前を書いてしっかり刺して置いたらいいような気もします。冬に雪でカザグルマが倒れたりすると、わからなくなりそう…w お山で人工的な色の物を見ると、不法投棄の物に見えたりしそうな気がしないでもないです…w

園長">
しまぽよさんにお返事♪ * by 園長
しまぽよさん、ありがとうございます♪

山って動物や鳥たちを養っているだけあって
人間にとっても 割と豊かなところですね。

紫陽花は動物たちが食べないから
安心して植えたんですけど
人間が刈り飛ばしてしまったという ^^;
このガーデンピックは頑丈じゃないのですが
目立つので 主人に
この目印があるところは気を付けてくれるよう
頼んでおこうと思います。

園長">
ichanさんにお返事♪ * by 園長
ichanさん ありがとうございます♪

何もないところですけど
水や山菜などが採れるのは
今の時代 心強いかな~と思います。

昔は造林や伐採、新植が商売だったのですが
今は送電線管理と
しいたけ栽培や蜂谷柿の栽培などが仕事です。
乾燥しいたけにして出すのですが
燃料代も上がっているし
一時は原発事故の影響もあって利益は難しいですけどね。

園長">
なっつばーさんにお返事♪ * by 園長
なっつばーさん、ありがとうございます♪

そうですね、回って振動するから
本来の目的は庭のもぐら除けかも。
キラキラしているものは動物たちも警戒するので
まだ大きくなっていないナツメやクコの木も
無事だといいな~と思っています。

まずはうちの主人が草刈り機で刈り飛ばさないよう
ピックに見張ってもらいたいです(笑)

園長">
きくちゃんにお返事♪ * by 園長
きくちゃん、ありがとうございます♪

ガーデンピックを立てた場所は
うちの土地なので草刈りするのはうちの主人で~す。
隣が先祖代々のお墓だから
8月のお盆前にはこの辺一体 草刈りするんです。
地味なものだと一緒に刈り飛ばしてしまうから
派手なピックだったら言っておけばOKだろうと。

不法投棄~ あはははっ(*^▽^*)
ほんと永く持ちそうなものじゃないから
時々 取り替えに行かなくちゃだよね。
でも秩父は極寒のわりに雪は少ない太平洋気候なので
倒れたり埋もれたりはしないかな。

No Subject * by あいうえだぁ(奈良在住)
ガーデンピックの使い方を誤解していました。そのような使い方をするものなのですね。

No Subject * by kinohito
こんばんは

とてもオシャレなガーデンピックですね これだけゴージャスだと動物さんたちも驚いてくれそうです
ピックは飾るだけでなく 害獣などを避ける効果も期待できるのですね 私も導入検討してみます

自然がたくさんの場所 とても最高です
画面越しでありながらついついうっとり眺めてしまいました 珍しい山野草もたくさん見つかりそうです
沢の水も透明度が高くて美しいです

玄米保冷庫と昭和レトロな入れ物たち

玄米保冷庫と昭和レトロな入れ物たち

高い買い物になるのでずいぶん考えましたが玄米保冷庫を買いました。30kgが6袋入る一番小さいタイプです。うちは一か月で30kgのお米を消費するので約半年ぶん、頼んである玄米は春まで手を付けずここにキープしてそれまでは精米したものを買う作戦✨↓これ 見たことありますか? ブリキで出来た穀物入れでネズミなどから穀物を守ります。 この辺はお米が作れないので一年分の麦をストックするため 私の背丈くらいある大きな入れ物...

... 続きを読む

No Subject * by しまぽよ
園長さん
こんにちは。
玄米保存たいへですね。
いい買い物をしたと思います。
懐かし~い、そのグレーの大缶実家にあります。
軽トラ入るくらいの大きな玄関に置いてました。納屋にも。(笑)
祖母がお米を作っていたので、入れてましたよ。
背丈くらいありました。
昔の人はいろいろ工夫してましたね。

なんでしょうか?
チューチュージュース飲むやつですか?
着色料ばりばりの。
懐かしいもの見せていただきありがとうございます。
いろいろ思い出しました。
しまぽよより

こんばんは * by みかん
わかる世代(((o(*゚▽゚*)o)))♡
最後のは 牛乳ビンなどのフタを
突き刺して開ける物かな〜♪
10円玉 握りしめて 駄菓子屋さんに
走って行った頃のこと 思い出したわ(#^.^#)

こんばんは * by ichan
我が家の玄米保管庫は断熱材で断熱している
だけです。
それでも1年程度は持ちます。
以前、乾燥剤を入れておいたら玄米の水分が
抜けて、まずくなりました。
蓋付きの入れ物、見たことがあります。
「ある飲み物を開ける道具」、瓶入り牛乳の
蓋開けっぽいですね。

No Subject * by なっつばー
懐かしい物たちです。
穀物入れもご近所さんに現役であります。
ガラスのケースは駄菓子屋さんでも、おせんべいなど入れて1枚づつでも買えたりしましたね。
斜めに置いてある瓶は、ドロップとかゼリービーンズなんかが入ってました。
緑のピックは牛乳瓶の蓋開けですね。
そういえば瓶入りのヨーグルトも、このピックで開けていました。
いかに蓋をキレイに取るかを競ってたわ。
蓋に引っ張るところが出来てからお役御免になっちゃいましたね。

No Subject * by きくちゃん
園長さん、おはようございますw
我が家は米は米袋のまま…w 随時精米(7分づき)して冷蔵庫保存して食べてますw 量が多いと、なにかと大変ですね。
レトロな入れ物あれこれ、高価買取するところがありそうな雰囲気w 牛乳瓶の蓋開けとか、あったな~みたいなw

気張りはったんですね * by あいうえだぁ(奈良在住)
快適米冷蔵庫!そら、温度湿度管理が米に最適だし、これさえあれば一年分を買うことができますね。農家側からいえば、米のとれた直後に一年分買って持って帰ってくれるのが最高です。できたらJAに最低価格で買い取ってもらうより、自主流通米にしたい、けど何本流通できるかわからない、売れ残ったらどうするよ、じゃ最低価格で全部売ってしまうか って流れです。
我が家はね、2今年の取れ高は去年の85%でした。なので供出するのはやめようかなーなんて思ってしまいます。
#写真のあれ
お風呂屋さんで飲む瓶のコーヒー牛乳、フルーツ牛乳に関係しますか?あんなのでよく液漏れしなかったものです。

園長">
しまぽよさんにお返事♪ * by 園長
しまぽよさん、ありがとうございます♪

玄米保冷庫 思い切って買っちゃいました。
ブリキの大缶は
しまぽよさんのご実家にあるんですね、
お米を作っていたなら納得です!
保存するにはネズミに食い破られないものが必要ですもんね。
これからはまた流通が不便になって
ブリキの大缶などが活躍するようになるのかなぁ ^^;

緑色の棒は
昔 瓶で売ってた牛乳のフタを開けるやつなんですよ~
チューチュージュースは今でもあるから寿命が長いですネ。

園長">
みかんさんにお返事♪ * by 園長
みかんさん、ありがとうございます♪

ピンポーン!
正解でーーっす(⋈◍>◡<◍)。✧♡
牛乳がビンで売られていたこと自体を
今の子供たちは知らないでしょうね。
子供のたまり場が駄菓子屋付近だったことも(笑)

クジとか
糸のついてる飴とか
10円玉がいくつかあれば
結構長い時間 楽しめましたよね~

園長">
ichanさんにお返事♪ * by 園長
ichanさん、ありがとうございます♪

玄米は断熱がちゃんとしてあれば
保冷しなくても一年持つんですね。
うちは谷の中で夏の湿度が高くなるので
保冷付きにしました。
そうそう、乾燥しすぎても米が割れるので
意外と保管が難しいなぁと思います。

飲み物を開ける道具、
ピンポーン! 正解でーす(⋈◍>◡<◍)。✧♡
蓋つきの入れ物、
今では量り売りなんてほとんど見なくなりましたね~

園長">
なっつばーさんにお返事♪ * by 園長
なっつばーさん、ありがとうございます♪

ブリキの穀物入れ、
意外とみなさんのところで現役やっているようで
びっくりするくらいですけど
それだけ丈夫に出来てるんですね。

昔は近所の人相手の商売が多かったから
ガラスケースはお客さんが自分でフタあけて取り出したり
蓋つきガラス瓶は小さなスコップみたいなので
量り売りしてましたよね。 のんびりした時代でした(*^_^*)

緑のピックは
ピンポーン!正解でーっす(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そういえばヨーグルトも瓶入りがありましたね!
ずんぐりした台形っぽい瓶じゃなかったですか?
私なんか不器用だから牛乳の紙フタにピックさしたら
フタが瓶の中にドボンッていうのもありました(笑)

熟柿の片づけ係

熟柿の片づけ係

朝晩冷え込むようになって    庭の草木が色づきはじめました。両脇のオタフクナンテンより一足早く紅葉が始まったドウダンツツジ黄金カズラも低温で赤い部分が増えてきました。次から次へと散っていた柿の葉も木に残っているのはあと少しで熟柿が目立つようになりました。この柿はいつも半分渋いので(甘いところと渋いところが混ざり合ってるの💦)熟してから鳥たちのおやつになりますが鳥たちは丸ごと食べるわけじゃないのに地...

... 続きを読む

No Subject * by しまぽよ
園長さん
こんばんは。
あはは(≧▽≦)アナグマさんお隣のおうちに居候ですか?
うちも蛇が冬眠していたことがあります(笑)
人間と違ってどこでも住めるんですね?

紅葉が始まって目に映るものが美しくなりました。
いつもありがとうございます。
しまぽよより

こんばんは~♪ * by katataka
朝晩お冷え込みで木々が色づき出しましたね。
街路樹も今年は紅葉
しています。
アナグマさんも住んでいるのですか?
悪さをしない程度に役立って欲しいですね。

こんばんは * by ichan
柿、羨ましいです。
豪雨と強風で全て落ちてしまい、収穫『0』
です。
当然、片付け不要。
アナグマさんですか、我が家は狸か猫です。
どちらも置き土産ばかり・・・^^;
紅葉、良いですね。

No Subject * by なっつばー
アナグマは日本に住んでいる動物ですね。
床下に住んじゃうのは困るけど、落ち柿の片づけは有り難い。
踏んで滑って転ぶ心配がなくなりますものね。
自然に生きるものが、自然の恵みを循環させてくれるんですね。
我が家に来るアライグマとはちょっと違うわ~。
もっともアライグマだって自分から好んで日本に来たわけじゃないけどね。(*_*;

No Subject * by きくちゃん
園長さん、おはようございますw
アナグマは見たことないかもです。あるいは見ていても狸と思っていたのかも…w ハクビシンとも見分けがつかない気がします。(ちょっと検索したら、アナグマはとっても美味しいんだって…w 見た目は似ていてもお肉の味はだいぶ違うらしい…。。。)

園長">
しまぽよさんにお返事♪ * by 園長
しまぽよさん、ありがとうございます♪

えっ! しまぽよさんのおうちには蛇が冬眠していたことがあるんですか、
よくニャンコたちに見つからなかったですね😸
アナグマさんは夜中にゴソゴソするから
すぐに見つかっちゃったみたいです(笑)

寒くなってきてお花が少なくなると
木々の紅葉が始まって・・・
この国は自然が四季折々 本当に美しい国で嬉しくなりますね。

園長">
katatakaさんにお返事♪ * by 園長
katatakaさん、ありがとうございます♪

おおっ、街路樹がすでに紅葉していますか、
先日 ミューズパークを通りかかったら
銀杏並木がとてもきれいに黄葉していました。

アナグマさん、
床下に棲み込むとフンなどの問題があるから
もうちょっと人間と距離を取って
上手にお付き合いしたいです。

園長">
ichanさんにお返事♪ * by 園長
ichanさん ありがとうございます♪

そちらは柿が豪雨と強風で落ちてしまったんですか、
自然が相手だと いろんなことがありますね。

ichanさんのお宅にはタヌキが出るんですね、
タヌキは溜めフンをするので 片づけが大変かな・・・
最近はアライグマが増えて
タヌキも受難の時代になっているようです。

アナグマに会いたい * by あいうえだぁ(奈良在住)
アナグマとはいったい何者?思わず検索してしまいました。みたことないけど奈良県にもいるらしいです。タヌキが道路を横切るのは何度もみたことがあります。キツネも一生に一度だけみました。シッポの形ですぐにわかります。ハクビシンもみたことがあります。が、アナグマはないです。人懐っこいそうですね。

No Subject * by 山家の桜
ドウダンはもう色づき始めましたか。これからはしっとりと庭を楽しめる季節になりますね。

丈夫なヒルガオ科

丈夫なヒルガオ科

シュウメイギクの咲く10月の朝通路ぎわはアンゲロニア・エンジェルフェイスがいっぱい花を付けてくれています。バラのオベリスク横にはトレニア、こういうみっちり茂ってくれる植物は雑草除けにもなっていいね。そのバラのオベリスクにはバラではなく元気な江戸風情が ^^;充分なお世話が出来なかった秋バラは下のほうでほんの少ししか咲いてないんです。上の方は私たちが頑張ってあげるよー♪と丈夫で元気なヒルガオ科。今年はしょ...

... 続きを読む

No Subject * by しまぽよ
園長さん
こんばんは。
ヒルガオ科は強いですね。
うちの畑でも、万願寺やオクラよりたくさん
生き生き咲いてますよ。(((´∀`*))あはは
そうそう黒いモスラついてます。

ええええ空心菜がぁーーー( ;∀;)
炒めて食べても蒸してもおいしいのに~
ファイト空心菜!
いつもありがとうございます。
しまぽよより

No Subject * by なっつばー
シュウメイギクの季節になりましたね。
初めて見たときは、なんて可憐なんだろうって思いました。
名前も可憐だし。

朝顔もまだまだ元気、でも種もたくさんできてきたので今日は種をとりました。
来年も頑張ってもらわないとです。

空心菜は食べ放題の宴の後ようだわ。
芋虫の食べた後の二番手が人間のお口に入るんですね。
やさしいなぁ。( *´艸`)

No Subject * by きくちゃん
園長さん、おはようございますw
お庭、まだ秋の賑わいが続いていて、華やかですねw
こちら、焦ってます…w 宿根草の整理とか鉢物の植え替えとか、なにやらかにやら、来月前半には終わらせたいけど、行きつけるかどうか…w
まだビオラも植えてない…w

花に囲まれた別荘! * by はたらき虫
園長さん まさに花園!!毎日変化する庭の景色を眺めながらのお住まい羨ましいです
でも花たちの毎日の管理が大変でしょうね

園長">
しまぽよさんにお返事♪ * by 園長
しまぽよさん、ありがとうございます♪

やっぱり畑にもアサガオ系が進出してますか、
強いですよねぇ・・
モスラちゃんもヒルガオ科のあるところなら
どこでも進出してきますよね。

空心菜は家の横にあるので
気が付いた時にはすでに
モスラちゃんも食い尽くして
撤退するころでございました(-o-||)
今年は気温が高いので
もう一度 復活してくれると信じて待つわ~

園長">
なっつばーさんにお返事♪ * by 園長
シュウメイギク、可憐です~♡
アネモネの仲間なのだそうですけど
和風の庭やお寺さんでも違和感なく咲いてますよね。

そちらはもうアサガオの種が茶色くなってるんですね、
うちのほうはまだ青いのでもう少し後です。
種になると花色がわからなくなるので
タグをつけておかなくちゃ💦

空心菜は家の横にあって
見つけた時にはもう食べ放題終了まじかだったの(涙)
今年の暑さでもう一度 葉っぱ出してくれると
信じて待ちます(;^ω^)

園長">
きくちゃんにお返事♪ * by 園長
きくちゃん、ありがとうございます♪

秩父も寒い地方だけど
意外とギリギリまで咲いてくれる花があるので助かります。
きくちゃんのところのほうが寒くなるのが早いかな?
そうそう、パンジーやビオラも
早めに植えておかないと根傷みするよね。

私もやってないこと沢山で焦ります。
でも明日は地域の運動会で用事が出来そうにないわ~💦
コロナが流行ってからは運動会も半日で終わるようになったから
だいぶ助かってるけどね。

No Subject * by 園主
シュウメイギクがきれいに咲いていますね。
うちも毎年咲いていたのに 今年の暑さには
耐えきれなかったみたいです。
道の駅に行った時 安く出てたので1鉢買って来ました。
今年はまだ畑をする気力が出ないので放ってます。
でも 少しずつ植える準備をしなければと思います。
白い八重のアサガオ 初めて見ました。
きれいですね!

園長">
はたらき虫さんにお返事♪ * by 園長
はたらき虫さん、ありがとうございます♪

人間にとっても花たちにとっても
やっと良い気候になってきましたね~
きれいに咲いてくれて嬉しいのですが
写真に写ってないところには雑草が元気に育っていて
冬までにきれいに出来るかしら💦と思う今日この頃です(笑)

園長">
園主さんにお返事♪ * by 園長
園主さん、お返事が遅くなってごめんなさい!m(_ _)m
20日の日曜日は地域の運動会があったので
19日までのコメントには返信していたのですが
20日からは後でお返事しようと思っていたら遅くなっちゃいました💦

そちらはシュウメイギクが耐えられない暑さだったんですね、
秩父もかなり暑かったし夏が長かったけど
やっぱりそちらは比べ物にならないくらい暑かったのでしょうね。
畑もある程度 気温が下がってからのほうが
種や野菜苗もホッとするんじゃないかな~

白い八重のアサガオ、
きれいですよね!
夏は涼し気で良いのですが
秋もシュウメイギクなどの白と共に
青空にとても良く似合うお花なんですよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

くぅのショート散歩と十三夜

くぅのショート散歩と十三夜

10月14日、くぅが珍しく自分で階段を下りてきて玄関で「開けて、開けて~」と鳴いていました。せっかくなので園長の見張り付きでお庭に出します。草の匂いを嗅ぎながら庭の端っこまで歩いて玄関まで帰ってきたらお散歩終了。ほんの少しの距離でも くぅにとっては大冒険、それでも外に出たくなるくらい気持ちの良い気候になったのね😸はい、お疲れ様でしたの「焼きかつお」ほぐしてやりますが まずはおつゆを丁寧に舐めて身の部分...

... 続きを読む

No Subject * by しまぽよ
園長さん
こんばんは。
くぅさんお散歩楽しめましたね。
フフフ(*´▽`*)血合いの部分は、うちの猫も食べません。
だから外猫さんのカリカリに混ぜています。(笑)贅沢三昧です。
シオンの花都忘れのように可愛いですね。
十五夜お月さんみれるかな?
お団子の代わりにケーキを焼きました。(((´∀`))ケラケラ
いつもありがとうございます。
しまぽよより

こんばんは * by ichan
くぅさんもお散歩したくなる気候になって
良かったですね。
血合いの部分は人間でも食べない方、多いと
思います。
栄養価は高い筈ですが・・・。
十三夜の月、雲に隠れて見えませんでした。

No Subject * by なっつばー
くぅさん、お散歩希望が出るんですね。
マイペースで楽しんで、気が済んだら帰宅。
なんて良い子なんでしょう。
先代さんたちの思い出の残るお家で、ゆっくりと自分の時間を過ごしてほしいです。

ススキとシオンの組み合わせ、とてもいい感じですね~。

No Subject * by きくちゃん
園長さん、おはようございますw
血合いの部分は私もパスしているかな…w
十三夜というのはわかっていたけど、こちら曇りで今日は雨も少し降るらしく、お月さんは見られなさそう…。
代わりに昨日は、感謝しつつ(ほんとか?)、サツマイモ掘りをしていました…w お月さんにもあげたらいいのにね…w

No Subject * by うり
ふふっ くぅちゃんお散歩満喫できたかな。
お外の空気が気持ちいい季節になりましたよね。
うちもベランダや開けた網戸で外を楽しんでいます。
そして階段はよいちょよいちょです。
でもウンチハイの時だけはすっ飛んで行きます(^^ゞ
焼きカツオ 美味しいのよ。
うちも大好き。
血合いは食べるけどいまいちなお顔します。
シオンとススキが良い感じですね。

園長">
しまぽよさんにお返事♪ * by 園長
しまぽよさん ありがとうございます♪

やっぱり家の猫さんたちは血合いを食べませんか。
外猫さんのカリカリに混ぜて食べてもらうのいいですね✨
私もね、勿体ないから こっそり庭に置いといたのですが
主人に「近頃また庭に何か(動物が)来てるな」と言われて
泣く泣く捨てることにしました(T T)

お隣さんのシオン、
丸っこい花がいっぱいについて可愛いんですよね~
うちのほうは なんとかお月様見られましたが
しまぽよさんのおうちのほうはどうだったかな(*^_^*)

しまぽよさんはお菓子もサクッと作れるからスゴイ!!

園長">
ichanさんにお返事♪ * by 園長
ichanさん、ありがとうございます♪

猫も歳を取ると筋肉が落ちてしまうので
くぅが気分良く歩いてくれてよかったです。
基本 外に出ないので
石ころだらけの道が痛そうでしたけど^^:

最近 お魚が高くて
血合いの入ったお魚が食卓に上がらないのですが
思い出してみると
たしかに血合いの部分は人間もお残し率高かったですね。

ichanさんのお宅のほうでは
十三夜のお月様 出なかったですか、
うちのほうはなんとか見られました(*^_^*)

園長">
なっつばーさんにお返事♪ * by 園長
なっつばーさん、ありがとうございます♪

くぅがお散歩したいって鳴くのは
すごーく稀なんですけど
お庭散歩で草の匂いなんかを嗅いで
楽しんでくれるのは嬉しいです。
石ころが痛そうに歩いているくぅを
先代たちも見守ってるかな(^m^)pp

ススキとシオン、
日本の秋っていう感じですよね~
買ってきた小さなお団子とうどんをお供えしました♡

園長">
きくちゃんにお返事♪ * by 園長
きくちゃん、ありがとうございます♪

あ、やっぱり血合いの部分はパスしてる?
うちも考えてみたら人間の家族はパスしてたわ(笑)
最近は血合いのある丸ごとの魚とか高くて出せないけど。

そちらは十三夜に曇りでしたか、
こちらはお月様の顔を見ることが出来ましたよ~
でも収穫物がなくてお団子とうどんだけお供えしました^^;

園長">
うりさんにお返事♪ * by 園長
うりさん、ありがとうございます♪

にゃんこも大好き、爽やかな季節、
まだいろんな生き物がいるので
ももちゃんもお外を見るのが楽しいね😸♡
くぅは若いうちからウンチの時も走らなかったなぁ、
他の子はやってたからウンチハイ、懐かしい(*^_^*)

猫も歳をとると階段上り下りするのは
なかなか大変そうですよね。
うちなんか落ちそうで怖いから
上りきるまで後ろで待機してるよ(笑)
ももちゃん 血合いも食べて偉いね!
元気で長生きしようね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

シオンとススキ、秋らしくていいよね~
十三夜が終ってもお花だけはそのまま飾ってます。

ヘブンリーブルーはF1なのね

ヘブンリーブルーはF1なのね

一度 刈られてしまったとところから伸びてたくさん咲き始めたヘブンリーブルー、ところが あれれっヘブンリーブルーって ピンクの筋が入ってたっけ?花色も藤色に近いような・・・と思って調べたら西洋朝顔ヘブンリーブルーはF1種なのね。毎年 種を買っていたけど去年はツルを片づけるとき種がいっぱい付いていたのでそれを蒔いたんだったわ。この花も可愛いけど この場所はブルーがいいから来年はまた種を買うかな~急に涼し...

... 続きを読む

No Subject * by しまぽよ
園長さん
こんばんは。
F1種?って何でしょうか?
カーレースみたいですね。(笑)
ピンクのラインが入って変化するんですね?
面白いものを見られました。
後で調べてみます。
キバナコスモスも咲いて、柿の落ち葉も
庭が秋らしくなりましたね。
落ち葉拾いが、たいへんそうですが、
寒くなって動きやすくなりましたね~
食欲の秋どんどんおいしいもの食べましょう~((〃艸〃)ムフッ
いつもありがとうございます。
しまぽよより

管理人のみ閲覧できます * by -

こんばんは * by ichan
ピンクの筋が入ったヘブンリーブルーも
良いと思います。
柿の葉、厄介ですよね。
今年は全く実っていないのに、葉だけは
たくさん落ちてきます。 

No Subject * by なっつばー
ブルー一色じゃ無くなっちゃったんですね。

これはこれで綺麗って思うのですが、大好きなブルーは譲れないんですね~。( *´艸`)
ぬれ落ち葉ってやつですね。
転倒注意は特に大事な優先順位だから、落ち葉のお掃除ってエンドレスな気がしちゃうけど頑張ってください。

今年の紅葉はどうなるんでしょうね。
急な温度差が吉って出たらいいのですけど~。

No Subject * by きくちゃん
園長さん、おはようございますw
実家でも毎年ヘブンリーブルーを植えてました。最初に私が種をあげたら、母が毎年種を採って、何年も育てていましたが、ずっと青でした。F1でも、そこそこ変わらないものかも…。厳密には変わっているんだろうけど…w

園長">
しまぽよさんにお返事♪ * by 園長
しまぽよさん、ありがとうございます!

あはははっ(*^▽^*)
カーレースのF1だったらカッコいいよね♡
F1の種って違う固定種同士を掛け合わせた一年目の種で
親の良い性質を均等に受け継ぐのですが
二年目からはバラバラになっちゃう。
野菜でもよく見るとF1の種が結構あるんですよ~

急に涼しくなって葉っぱが落ち始めたので
秋の庭仕事も忙しくなりました。
おいしいものいっぱい食べて
ぼちぼち頑張りま~す(⋈◍>◡<◍)。✧♡
動くより食べるほうが多いので
秋はたいてい体重が増えるけどね💦

園長">
鍵コメさんにお返事♪ * by 園長
いえいえ こちらこそ
お手間取らせて申し訳ないですm(_ _)m
変化があったら またご連絡しますね~

園長">
ichanさんにお返事♪ * by 園長
ichanさん ありがとうございます!

ピンクの筋が入った西洋アサガオも
今年 種を採って違う場所に蒔いてみようかな~

今年はichanさんのお宅の柿は不作ですか、
うちのは実は成っているのですが
腐ってしまうのか落ちるほうが多いです。
柿にとっても この夏は辛かったのかもしれないですね。

園長">
なっつばーさんにお返事♪ * by 園長
なっつばーさん、ありがとうございます♪

そうなんですよ、ただでさえ今年は開花が遅れたのに
咲いてみたら「天国の青」じゃなかったの💦
この場所は道路から一番 目につく場所なので
夏は絶対 真っ青なヘブンリーブルーって決めてます(*^_^*)

まだ葉が落ち始めなの時期なので掃除しても
次の朝にはまた落ち葉いっぱいになっているんですけど
歳をとると余計に転倒は怖いので
落ち葉の掃除、がんばりま~す。

これだけジェットコースターみたいな気温変化だから
すっごくきれいな紅葉になってほしいですよね!!

園長">
きくちゃんにお返事♪ * by 園長
きくちゃん、ありがとうございます♪

えっ 自家採取でもずっと青のヘブンリーブルーが
咲いていたんですか?
いいなーっ✨
うちのは まわりに違う色を植えたことはないんだけど
いったい何がどうしたんだろう???

今年も種を採って来年蒔いてみようかな、
そしたら青に戻ったりして・・・それはないか(^▽^)>アハハッ

お久しぶりです

お久しぶりです

皆様、お久しぶりでございますm(_ _)mお休み中にも温かいお言葉がけを頂いてとっても嬉しかったです、ありがとうございました!!コロナ騒ぎで放りっぱなしだった庭はサルビアアズレアやコスモスが倒れながら咲き、まだビニールの雨除けを外してないトマトの畝も倒れながら入り込んできた江戸風情やコスモスで大賑わいでございます ^^; なんちゅう逞しさ・・・お陰様でコロナ感染は主人一人で抑え込むことが出来たようです。家にあ...

... 続きを読む

No Subject * by 山家の桜
おひとりで済んで、安心しました。この頃忘れがちですが記事で色々学べました。ありがとう。また秋の花楽しませてください。

こんばんは * by みかん
感染被害 最小限でよかったですねー
涼しくなってきたので 草取りや
野菜炒め植え付け はかどりそうですね
頑張りましょう*\(^o^)/*

No Subject * by しまぽよ
園長さん
こんにちは。
ご無事で何よりです。
ご主人ひとりでつらかったと思いますが、
看護する園長さんの方がもっと大変でしたね。
うつらないように、周りにうつさないように、気疲れされたと思います。
お疲れさまでした。
くぅさんと、ゆっくりしてくださいね。
更新ありがとうございます。
しまぽよより

こんばんは~♪ * by katataka
ご主人様のコロナ感染からの日々は大変でしたね。
治療薬ゾコーバはそんなにお高いお薬なんですね。
誰も感染しないで完治して本当に良かったです。
やはりイベルメクトールもちゃんと役目を果たしたんですね。
隔離できる環境と言うのは羨ましい限りです。
すっかり秋の気配になりました。
秋の庭づくりを楽しんで下さいね。

こんばんは * by ichan
感染者が増えなくて良かったです。
くぅさんがベランダで日向ぼっこできる
気候になったのも嬉しいですね。
ただ、冬が駆け足でやって来そう^^;

No Subject * by ビリーさん
こんばんは、

こちらでも原罪コロナとインフルエンザの
感染者が増えています。普段の生活の中で
最近はマスクをつけていないことが普通に
なりつつあるようです。

ご主人様のコロナ感染は大変でしたと思い
ますが、園長さんを始めご家族様のご無事
は良かったですね。

No Subject * by なっつばー
お疲れ様でした。
やっと人心地付いたって感じでしょうか。
やっぱりコロナは再ブレーク?って感じなんですね。
お庭の花のお手入れをするゆとりがあるというのは、幸せなことなんだって再認識ですね。

我が家のコロナ騒動の時は、旦那さんが持ち込んで私以外全員が感染でした。
二世帯住宅だけど食事はみんなで一緒に・・・というスタイルでしたから。
もう、あんな騒動は二度とご免です。

人もわんこもにゃんこも健康が一番ですね。
秋をゆっくり楽しみたいですね。

No Subject * by きくちゃん
園長さん、おはようございますw
おかえりなさいw 
感染が広がらずに済んでよかったですねw
それもあれこれの薬とか、準備していたからかな、我が家は何もない…w
雨が続いて寒いほどです。秋晴れの日になって欲しい…w(で、そのまま春にw)

園長">
山家の桜さんにお返事♪ * by 園長
山家の桜さん、ありがとうございます♪

体力的にも無理の出来ないお年頃になっているので
家族が連続してかからなくて本当に良かったです。
まだ秋の花が咲いてくれるうちに
庭の雑草をなんとかせねば!

園長">
みかんさんにお返事♪ * by 園長
みかんさん、ありがとうございます♪

感染が最小限で済んですごーくホッとしました。
まだ秋の花が咲いてくれているうちに
庭の手入れがしたいわ~
みかんさんの畑は冬野菜の準備OKでしょうか(*^_^*)