タロサBBS:SSブログ
SSブログ
前の30件 | -

#ダンベル、、、

R1027364.jpg

ご無沙汰してます[ふらふら]

コロナ禍で、のんべんだらりとした生活を送ってるよ~。
車で出かけるのはスーパーへ買出しに行くくらい[車(RV)]
たまにはウォーキングでブラブラ歩くが、その他は居酒屋(徒歩7分)やドラッグストアへ行く程度。
映画はよく観るが、そろそろ観るのも無くなって、時間つぶすのに困ってる…

懸案の断斜離ですが、何だかやる気が起きずはかどっていないので、4月までは中止したよ。
気合いというか気持ちが乗らないと進まないからさ。

それでも11月から、それまで毎日家飲みしていた習慣を悔い改め、週5日休肝日を守ったお陰で肝機能もイイ数値になり、中性脂肪も基準値の下限まで落ちました。
カロリー摂取が減ったのと、筋トレの効果が出てきたのが理由でしょうな。

そんな一生懸命やってるわけじゃなくて、腕立てと腹筋とスクワットとダンベル体操です。
特に腕立ては手首に関節痛があり出来ないと思っていたが、ダンベルを握ってやると手首が曲がらなくて全然痛みなくやれるので、ホント調子いいですわ[ぴかぴか(新しい)]

コレステルールの多い食べ物(これウマイものが多い)を制限してるので筋肉はそう増えないが、それでも腕やフクラハギや胸は少しついたな。

ともあれ延長された非常事態宣言が解除となり、ワクチン接種も終わってマスク無しで日本はもちろん海外へも自由に旅行できる日を、筋トレしながら待ち望んでおりますぜ[電車][飛行機]


コメント(40) 

#Canon3e #生産終了、、、

Picture1ii.jpg

久しぶりにブログを書いてみよう…

隠居してヒマなはずだが、何だかめんどくさがり屋になってしまったようだ。
やり始めればキチンと作業するのだが、やらなけらばならない事が殆ど無いから、何もしなくなる。

今は6時半頃起床し、歯を磨いてから風呂場の洗面に行き髭を剃り(無精ひげが好きだったが最近は毎日剃る)顔を洗い風呂掃除する。
ゴミ出しの日ならゴミを出し、全ての雨戸やシャッターを開け新聞を取る。

居間で紅茶を飲みながら芋かりんとうを食べるのだ。
DSC_702.jpg


新聞を読みながらBSの経済ニュースを見るのだが、詳しく解説するのでオモシロイよ。

朝食後、パソコンでマルチトレーダーを立ち上げて市場の様子を見る。
デイトレードしてるわけじゃないので(一応1ヵ月では全て売る)値上がりしている銘柄があれば売り、値下がりしてる銘柄があれば買う。用事が無ければ1日5時間やってるが、大抵は午前1時間半、午後1時間くらいだよ。

週に2日は居酒屋で飲む[ビール]
そして5日は休肝日と決めて家では飲んでいない。
慣れてしまえば、大丈夫だ。

夜6時には晩ご飯済ませて風呂入り、布団でゴロゴロしながらYouTube観てる。
TVは殆ど観ない。
つまらんから[バッド(下向き矢印)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この年末、すっかり年賀状が頭に無くて金曜日に慌てて郵便局でインクジェット用を43枚買った。
オバーサンの分が10枚。

親戚や友達、知り合いで3種類(オバーサンのを含めると4種類)を作り印刷して昨夜完成したのでさっき投函した。
元旦に間に合うかな~[ふらふら]

もしプリンターのインクが切れたら困ると思いインクのセットを注文。
ところが画像のように2021年秋で生産終了。

18年近く使っていて愛着ある複合機なのに。
https://tarosa-bbs-rock.blog.ss-blog.jp/2020-04-16

値段は高いが純正インクを使ってきて(やはり純正だと目づまり無かった)調子良かったので互換インクは不安じゃな。
そろそろ買い替えろってコトか。



今年も今日入れて5日。
皆様、事故や怪我や感染症など十分気を付けて、明るく新年を迎えて下さいませ[ぴかぴか(新しい)]


コメント(4) 

#浴室換気扇交換 #天井埋込形換気扇、、、

R1027272.jpg

風呂の換気扇を交換しないと…

と、思いながら10年経過[ふらふら]

動いてるからな~。

でもさすがにサビが落ちてきたり異音がしてきたので、交換しようと決断した。
ルーバーは引っ張って針金をつまめば(両側)簡単に外れる。

そんでもって型番を調べ、後継機種があるか確認。
なんせ30年前のナショナル製。
でもネットで簡単にわかった。
ナショナルFY-17BY2が付いていて、後継はPanasonicFY-17S7。
しかしFY-17S7の後継があってFY-17C8になっていた。

換気扇は取り付けの四角のサイズと(埋め込み寸法)と排出口の径がわかれば大抵付くから。

まずブレーカーを落とす(これ大事)。
ルーバーを引っ張って外す。
電源の線を取り外す(白いとこを押しながら引っ張ると外れる)。
R1027273.jpg

R1027280.jpg

脚立に乗り、天井の点検口を外し(上に持ち上げれば取れる)本体とパイプに巻いてあるアルミテープをはがす。
本体とアダプター(パイプと繋がるところ。形状はいろいろ)の接合部分を外す。
ドライバーでこじると簡単に外れる。
R1027281.jpg

ネジを全部外す(ネジ山が錆びて3本回せなかったが、天井裏からペンチなどで挟んで回せば大丈夫。
換気扇を引っ張って降ろして、その後アダプターも降ろす。

これで取り外し完了。
30分くらい。

パイプの中がサビやらホコリやらが堆積していたので外して水洗いしました。
R1027284.jpg


前日に注文したが、まだ配達されないから休憩っす。
10時頃に到着し開梱してみる。
R1027287.jpg

R1027288.jpg

モーター以外はプラスチックなので軽いや。

コードを天井から下に出しておく。
本体とアダプターを外し、まずはアダプターをパイプに差し込み取り付ける(下からネジ1本とめるだけ)。
本体に電源コードを差し込み、アダプターの溝に沿って押し上げてネジを締める。
パイプとアダプターをアルミテープで巻く。
R1027300.jpg


天井裏はホコリやゴミがあったので掃除機で吸い取っておきました。
R1027303.jpg

ブレーカーを上げ試運転して、異常なければ点検口をふさぎルーバーを付けて完成じゃ~[ぴかぴか(新しい)]
R1027305.jpg


取り付けも30分くらいかな。
この工事も電気工事士の資格が必要なのです(俺は電工持ってる)。

古いファンにはシャッターが付いていなかったが、これには付いてる。
ファンが廻ると風圧で開く作り。
プラスチックの簡単な物でも、多少ホコリなどは防げるだろう。
それと羽も取り外して掃除できるので、3カ月に一度の位やれば長持ちするだろう。
税込¥4,595円なり。


外した換気扇の羽は汚れが蓄積して、殆ど吸い込んでいなかったと思われる…
反省です[バッド(下向き矢印)]
R1027308.jpg




コメント(1) 

#包丁研ぎ #包丁、、、

DSC_0421.jpg

3週間くらい前、物置きから新聞紙に包んだ包丁が出てきた。

刺身包丁と出刃包丁が2本。

記憶をたどると…

そうだ20数年前、子供達が歩き始めたころ危ないからと仕舞ったんだよな。

3本ともプロの調理人さんから頂いた物で、ともかく切れ味最高。
長いほうの出刃包丁などは、新巻鮭が骨もろとも野菜のようにスッと切れた。

油でも塗って仕舞えばよかったのだろうが、酷いサビ具合。

さて、どうしようか。
とりあえず自分で研ぐかと考えたが、この暑さで包丁研ぎはキツそう[ふらふら]

どこか研いでくれる店ないかなと居酒屋のママに「店の包丁研ぎに出してるの?」と聞いてみたが、出してないとの返答。ネットで探すと、よくスーパーの駐車場で営業してる出張砥ぎ屋サン発見。
兄弟分と2台でアチコチのスーパーなどを決まった日時で巡回しているのです。

ネットで今日はドコドコですよ~、と知らせていて、家の近くにも来ている。
そーいえば入口の所に出店してるの見掛けたよ。

ただ、問題は金額。
大体1本千円くらいかなと想像していたが、長さで金額が決まるんだね。
あと、欠けや反りがあると追加料金が発生するようだ。

やたら長いから、3本で合計¥4,350円。
次は自分で研ごう。
DSC_503.jpg




コメント(1) 

#アーストゥエコー #EARTH_TO_ECHO、、、

Picture2.jpg

Earth to Echo(アース・トゥ・エコー)って映画を暇人鑑賞…

子供向きの映画をオヤジが観る。

仲良し3人組が謎のスマホ画面の場所を突き止めにチャリで向かう。
そこで見つけた宇宙人ロボット?を助けるお話。

観終わると、40才くらい若返った気分になりましたとさ[わーい(嬉しい顔)]
コメント(1) 

#水洗式ポータブルトイレ #ポルタポッティ #PortaPotti135、、、

R1027266_1.jpg

物置きからポータブルトイレが出てきた。

30年位前乗っていたハイエースに積んでいた物だ。
後部座席はベッドになり、シンクと小型冷蔵庫を備えた簡易キャンピングカー。
ポータブルトイレを収納できるスペースがあったので購入したんだ。
R1027263.jpg

これホント便利なんだよ。
上下2分割式になっていて、上のタンクには水を入れて後部の蛇腹を押すと水が流れる水洗式。
下のタンクには消臭剤を入れておくのだ。
R1027265_1.jpg

下のタンクが満杯になったらトイレに持って行き流せばOK
R1027267.jpg

いつも犬連れだったから大の時はペットシーツを敷き、済んだらビニール袋に入れる。
オートキャンプ場はもちろんトイレあるけど、漁港や駐車場で大活躍したよ。

よくよく調べると船用のトイレみたいだ。
そしてアメリカ製。

けっこう丈夫で、未だに劣化してない。

これからはミニバンで釣りや旅に出るときに積んで行くよ[車(RV)]



コメント(0) 

#NAVA #フルフェイスヘルメット、、、

R1027258_1.jpg

ブログ、ご無沙汰しておりました…

コロナ禍で、旅行や飲み会やコンサートが中止となり、子供達の住まいへ行く以外は地元から出ない俺。
車に乗るのも6日に一度スーパーへ買出しに行く時だけ。

大抵は徒歩かチャリで間に合うからさ。

隠居生活も約1年半が過ぎたのにコロナ感染症の終息が見えないとなると、自宅で断捨離をフル加速させないと。
とは思うものの、捨てるのが大の苦手なオヤジは何かきっかけがないと動けん。

そのきっかけ発生[がく~(落胆した顔)]

アパート住まいの息子の荷物を数カ月保管してくれと頼まれたのだ。
仕事の都合で実家に戻ってくるらしい。
冷蔵庫・洗濯機・テーブル・電子レンジは物置きに入れないとな。


テーブル2台、パソコンデスク2台、勉強机1台と大物を清掃工場へ搬入し、釣り竿20本や仕掛け50セット以上と各種道具を中古釣具店に買い取ってもらい、物置き3分の1がようやく片付いた。
オーディオ製品はフリマアプリに出品し、徐々に売れております。

掛け軸や人形も箱から出してみて、捨てるか売るかこれから品定めしないと。

頑張るぞ~[手(グー)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ところで、このヘルメット。

これも物置きから出てきたのだけど、たぶん40年以上前に使っていた。
一瞬悪いクセが出て「まだ使えるじゃんよー」とアタマをよぎったが、もうフルフェイスヘルメットを被って乗るようなバイクには絶対乗らないのだから、捨てると決断してゴミ袋(問い合わせたらヘルメットは金属類)に入れ指定日に出すよ。

これNAVAって言って確か外国製。
シールド部分がチョット前に出て上に開く当時は珍しい(カッコイイ)メットだったな~。
Picture1nova.jpg


あまりキズもなくてレアだから誰かにあげようかとも考えたのだが、当然シェル(外側の塗装してる部分)は劣化してるはずなので万が一事故で頭部を守れなかったら一大事と考えヤメタ。

今までの俺なら部屋に飾っておいてもイイかもな、なんてソソクサト掃除を始めたろうが、決断決断、断ち切った。
R1027262_1.jpg

さよーなら~[手(パー)]

コメント(3) 

#ザリガニの鳴くところ #DeliaOwens #

R1027069.jpg

娘からしょっちゅう「この本買ってー」と頼まれる…

先日も2冊頼まれて、そのうちの1冊がディーリア・オーエンズ著、友廣純訳「ザリガニの鳴くところ」だ。

帯を読むと「2019年アメリカで一番売れた本」と書かれていた。
フムフム。

俺はザリガニ好きだし、読書も好きだし、外出しないのでヒマだし、分厚い本だが読んでみるか。

広大な湿地で、家族に見捨てられ1人で生きる少女が成長し、殺人事件の容疑者になってしまう物語。
俺は子供のころ住んでいたのは、何キロも先まで潮が引く遠浅の海が目の前の家だった。
だから少女が生きた湿地や桟橋やボートや鳥や貝に思いをはせることが出来たよ。

ただ、何故この本がアメリカでベストセラーになったのか?


ジョギング中の黒人男性が白人の親子(父親は元警察官)に射殺される事件があり、その動画がSNSにアップされ社会問題になってようやく(3カ月過ぎて)逮捕されたよね。

これはアメリカだけの問題ではなく、日本も含め世界中どこにでもある差別もテーマの一つ。
色々な社会問題の要素がさりげなく書かれていて(例えば環境破壊)それが、今でも自分達の周囲で起こり行われている事実に賛同するのかもね。

この本の情報も知らずに本のカバーを外して読んでいたので、作者が女性だとは思わなかった。
R1027076.jpg

読み終わってカバーを付けて初めて気づいた。
70才の動物学者が初めて書いた小説。

思い返せば女性だからこその感情のとらえ方はあった。


読後感を尋ねられたなら、、、

「助ける側の人間に俺はなる」だな[ぴかぴか(新しい)]

コメント(0) 

#ガラケーからスマホへ電話帳移行、、、

R1026913_2.jpg

ガラケーやめてスマホへするので手頃な機種は無いか?

それじゃーシャープの「AQUOS sense3 SH-M12」が良かろうと進言した。
タブレットも使っていて、そのアプリはGoogleアカウントを設定して簡単に移行できた。

だが…

ガラケーの電話帳が移行できん(KYF32)。


最初は俺が1台前に使っていたXperia Z1 SO-01Fは赤外線通信が使えたのでやってみたがアカン。
次にガラケーのmicroSDカードにバックアップして、スマホで読み込もうとしたがダメ。

そこで仕舞ってあったガラケー(N-06A)登場[ぴかぴか(新しい)]
なんとこやつはWi-Fi・赤外線・Bluetoothに対応しとる(ワンセグ観れる)。
R1026928_1.jpg

おー、KYF32の電話帳が全件送信できたじゃんよー。

続いてN-06AからBluetoothでAQUOS sense3に電話帳移動終了[ひらめき]
R1026931_1.jpg

後から思ったのだが、ガラケーを解約する前に電話帳ファイル(vcf)をメールに添付してスマホに送信すれば簡単に移行出来たのかも知れんわな。もう試せないけど。

とりあえず、メデタシめでたし。




コメント(0) 

#Canonインクジェットプリンター複合機、、、

R1026917_1.jpg

子供のプリンターの調子が悪い(写真手前)…

安価なプリンター(Canon インクジェットプリンター複合機 PIXUS MG3630)によくある給紙不良。
紙を吸いこむときグシャグシャとなり、奥で引っ掛かり取り出すのに一苦労する。

ローラーを専用の用紙でクリーニングして、1年くらい快調だったのだがまた同じ症状になる。

さすがに嫌気がさし、約9千円と安い(Canon A4インクジェット複合機 PIXUS TS5330)を購入した。


何でパパのプリンターは壊れないの?と聞かれた。

確かに17年も使っているのに快調だ(一度メンテナンスに出したが)。
MG3630は6千円くらいで購入したが、俺のは6万円くらいだったはず。
R1026923_1.jpg

Canon PIXUS MP700って機種なんだけど倍くらい大きいからな~、部品も丈夫なんだろう。

小型軽量化して安価な部材を使えば故障が増えるのはプリンターに限らずどんな物にも言えるよね[バッド(下向き矢印)]


コメント(0) 

#ガラスルーバー窓 #回転式オペレーター、、、

R1026856.jpg

オバーサンが「風呂の窓が動かない」と叫ぶ…

ハンドルは回るのだが、何の手ごたえも無く空転しているようだ。

窓はガラス板が何枚もはめ込まれていて、それがハンドルを回すと開く構造になっている。
かなり厚みのあるガラスなので重量ある。

ハンドル部分(オペレーターハンドル)とロッドを外してみる。
R1026857.jpg


ハンドル部分から出ているアームとロッドの接続部分が錆びて取れてしまったんだね。

Picture1.jpg


オペレーターケースはサッシに2本のネジで留めてあるのだが、サッシが薄いので内側をネジ穴を開けてある鉄板で補強してあって、そいつが風呂場なので錆びている。せめてアルミかステンレスならな~。

右側も鉄板がネジ留めしてあり、錆でボロボロ。
ドライバーとワイヤーブラシとサンドペーパーで錆落としして、塗装しときました。

壊れた回転式オペレーターを修理してまた使おうかとも考えたけど、ネットで対策品らしい物を見つけ注文したら翌日届き、無事交換完了となったよ。約7,000円と高価ですが30年は使えるでしょう。

R1026865.jpg

ホワイトの在庫がなかったのでシルバーにしたが、さほど違和感ないね[ぴかぴか(新しい)]
Picture2.jpg

ネジの頭をシルバーに塗装したステンレスネジも付属。
ネジが付属しない部品も多いのでトステムはちゃんとしてるわ。


コメント(0) 

#ネギ #家族性高コレステロール血症 #コーヒー豆、、、

Picture1.jpg

居酒屋で隣で飲んでいたオッチャンにネギもらった…

オヤジがネギ持って帰宅する[わーい(嬉しい顔)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何度か話題にしたLDLコレステロール(悪玉コレステロール)。
https://tarosa-bbs-rock.blog.ss-blog.jp/2020-02-23-1

2,3ヵ月に1度くらいの割合で血液検査をやっている。
だが、ピタバスタチン4mgを飲み始めた最初の3回は数値が約150㎎/dLに低下したが、その後200㎎/dLと高値安定となってしまった。
まー、薬を飲まなければ300㎎/dLになるので薬の効果は大きいが。

食事に気を付け運動しても下がらない。

では何故最初の3回は下がったのかと考えると、その時は仕事をしていたが、それ以降は隠居した。
何か生活習慣で変わった事が無いかと考えると、あったんだな~。

現役時代は運転しながらブラックの少し太めの缶コーヒーを1本飲むのが日課だった。
隠居すると、元々コーヒーが大好きだったので毎日朝から晩までインスタントコーヒーを7,8杯は飲んだ。

これはけっこう大きな違いかも。

2ヵ月コーヒー断ちし、先週採血し今日検査の結果をもらってきました。

じゃーん、LDLコレステロール154㎎/dL[バッド(下向き矢印)]
検査機関の基準値は70~139㎎/dLなので、あと15㎎/dL下がれば夢の正常範囲内に突入じゃんよ。

あえてどのインスタントコーヒーを飲んでいたのかは記さないが(砕いた豆が入っていると表示してある商品もある)カップの底にコーヒー豆の粉が残るのでわかります。

次回2ヶ月後までインスタントコーヒーを断って結果を確認して、それからはペーパーフィルターで濾したレギュラーコーヒーを飲もうと思ってます[喫茶店]


コメント(0) 

#エシャレット、、、

R1026850.jpg

エシャレットが玄関に置いてあった。

たぶんオバーサンの友達が来て、チャイムを鳴らしたが誰も出てこなかったので置いていったのだろう。

エシャレットっつーのはラッキョウの若いやつ。
洗って根を切ればいいから楽。

ビール[ビール]はもちろん焼酎にも何でも合って美味しい。

R1026853.jpg


試しにひと塊を庭へ埋めてみた。
増えるかどーかはワカランけど…





コメント(0) 

#お年玉切手シート、、、

R1026848.jpg

何気なく切手が入ってる引き出しを開けてみた。

あれ?今年の年賀はがきで当選した切手シートが無いじゃんよ…

確か、オバーサンが「交換してくるよっ」て言うので渡したハズだ。

ありましたー、オバーサンの引き出しから年賀はがき3枚見っけ <("O")>

速攻で郵便局行ってもらってきたが、切手シートがすぐ取れるところに置いてあったので、今頃でも受け取りに来る人けっこういるのかも知れんな。

宝くじが期限切れになってしまい交換できなかった苦い思い出があるので(確かジャンボの300円3枚)交換する物は早いとこ換えねばと肝に銘じた出来ごとでした。




コメント(0) 

#クルーズ船 #クルーズ旅行 #ダイヤモンドプリンセス、、、

Picturedp.jpg

コロナウイルス新型肺炎の拡大と同時進行で大騒ぎになったクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」…

連日報道されていたが、俺を含めていったいどーして横浜港に停泊しているのか知らない人もいると思う。

ネットでチョイと調べてみると、ある程度わかったので書いてみよう[船]

1月20日(月)の夕方に横浜港を出港し、22日(水)に鹿児島港に寄港。
25日(土)には香港、27日(月)チャンメイ(ベトナム)28日(火)カイラン(ベトナム)31日(金)基隆(台湾)。
2月1日(土)那覇そして4日(火)横浜港に到着し午前下船の16日間のクルーズ旅行です。

宿泊は全て船中泊。

「初春の東南アジア大航海 16日間」優雅で1度はこんな船旅してみたいな~[ぴかぴか(新しい)]


それが何であの騒ぎになってしまったの?

香港で、2月1日に80歳の男性の新型肺炎感染が確認された[がく~(落胆した顔)]
その人は1月10日に中国本土を訪れていて17日に飛行機で東京に向かい20日にダイヤモンド・プリンセスに乗船し25日に香港で下船していたんだね。

その男性の感染がわかったのが那覇に寄港した2月1日。
当初お国は感染者は下船しているので大したことは無いと考えていたようですが。

乗客乗員3,711人全員がウイルス検査を受け、705人の感染となってしまったのです。

男性が乗船していた6日間でかなりの人数が感染してしまったのか、それとも横浜に戻った16日間で増えてしまったのかはわからないと思うけど、1人もしくは数人の感染者から705人に広まるとは閉鎖空間恐るべし。

殆どの人が感染して免疫を持てば終息するのだろうけど、できればその前に何とかなればと願うしかない。


「ダイヤモンド・プリンセスで航く秋の東南アジア大航海 16日間」のクルーズ旅行が【最大40%割引!大幅値下げ!】になってたよ。295,000円~743,000円が198,000円~524,000円[バッド(下向き矢印)]

特効薬できでコロナウイルスなんて過去の話しになったらお得かも。。。
最大40%割引!早い者勝ちだそうですよーーー[わーい(嬉しい顔)]


コメント(1) 

#串揚げ #コロナウイルス肺炎の影響、、、

IMG_20200.jpg

友達が泊まりに来たので、いつもの居酒屋へ飲みに行った。

7時半頃。

カウンターに年配のお客さんが1人…

生中で乾杯[ビール]して、それから俺は焼酎のお湯割りで友達は焼酎の水割り。

1時間過ぎたころ、カウンターの人は帰っていった。

2時間経過。

お客は俺達だけ。

その後結局誰も来なかった。


いつもは繁盛してる店なのに、やはり新型肺炎の影響なのかな。
たまたまその日がそーだっただけかも知れないが、もし今後あんな状況が続いたとしたら大変だ。

家に来る途中の道中も、いつもは混んでるファミレスがガラガラだったそうだし。

都内に住む仲間からも「高血圧の薬をもらいに病院へ行ったら、いつもはジーサンバーサンで混雑してるのにやたら空いていたよ」とLINEが来たしな。

今後こんな状況が1ヵ月2ヵ月と続いたら、特に個人経営の店はえらいこっちゃだよね[がく~(落胆した顔)]

一番は特効薬が開発される事。

今年度中に何とかならんかの~[end]


コメント(0) 

#焼き芋、、、

DSC_0051.jpg

友達の家から帰るとき、奥さんから「これ持ってって」と紙のバッグを渡された。

帰宅し開けてみると…

プレゼント?

チョコかなと思ったが、ズシッと重く温かい[グッド(上向き矢印)]

焼き芋でした~[わーい(嬉しい顔)]

オバーサンの大好物じゃーーー。

ホクホクじゃなくて、しっとりした芋で、いつもは食べないモニカ君も食べましたとさ ( ̄~ ̄)

DSC_0053.jpg



コメント(0) 

#スピーカーエッジ交換、、、

R1026840.jpg

次回は「見栄え良く補修できる自信ある」と断言したのだが…

前回以上に見栄えが悪く、失敗した[ふらふら]

理由はボンド。

前回使用したボンドが使い終わってしまったので、部屋にあった別のゴム用ボンドを使用したのが原因。

まず色が透明ではなく淡黄色。
そして粘度が低くサラサラしている。
乾きが早すぎる。

この3点が失敗の原因です。

それでも見た目は悪いが音を出してみると問題ないから、ボックスを作ってネットで隠せばオッケー[るんるん]
R1026843.jpg



コメント(0) 

#ふき味噌、、、

DSC_0055.jpg

いつのも居酒屋で「どーぞ食べてみて」と出された。
前の日にお客さんが持ってきたフキで作った「ふき味噌」だ。

ホロ苦くて、少し甘くて、これで焼酎のお湯割り2杯はいける…
あつあつのご飯に乗せて食べてもいいね。

ママさんは「作るのけっこう大変なのよ~」と言っておりましたとさ。


コメント(0) 

#フキノトウ #蕗の薹 #薹が立つ、、、

Picture1.jpg

天気もよく風もやんだので久しぶりにウォーキングしてきた。

ふと見るとフキノトウが大量に出没している。
ここには親玉のフキの葉っぱはないが、すぐ横にはフキとフキノトウが混在しとる。

丁度フキノトウの天ぷらやフキ味噌の美味しい時期だよね。

だが、ここのフキは薹(とう)が立ってる。

今はあまり使わなくなった言葉だが「薹が立ってる」と言えば、年頃(適齢期)を過ぎた女性に使う…
成長しすぎて茎が硬くなり食べごろを過ぎたフキと、もう若くない女性を一緒にするとは失礼な[ふらふら]

さて、ヒマなのでまたウォーキング(ぶらぶら散歩)してくるか。



コメント(0) 

#紅茶 #日東紅茶、、、

R1026834.jpg

俺はコーヒーが大好きだ。

1日6,7杯は飲んでいた。

そう「飲んでいた」と過去形…

理由は持病?の「 家族性高コレステロール血症」なのです。

LDLコレステロール(いわゆる悪玉コレステロール)の値が300㎎/dL[グッド(上向き矢印)]


ピタバスタチン(ストロングスタチン)4mgを毎日飲んでいるが、200㎎/dLまでしか下がらん。
食事に気を使い、適度に運動していてもアカン。

そこで下がらない理由が何かあるのではと自分の生活を検証した結果、毎日飲んでいるコーヒーではと思い当たった。
ネットで調べるとコーヒーは善玉コレステロールを増やすとか、LDLコレステロールを増やすとか、どっちだよって感じだが挽き豆にコレステロールが含まれているのは確かだな。
だがレギュラーコーヒーをペーパーフィルターで濾すと豆の油分は取り除かれ、コーヒーにコレステロールは含まれない。
普段俺の飲んでいるインスタントコーヒーはどーなのよ?

【注意しなくてはならないのは最近のインスタントコーヒーの中に(レギュラーコーヒーの風味を味わえる)という事で、コーヒーを細かく粉砕したものを混ぜ込んでいるものが各メーカーから数種類販売されています】[がく~(落胆した顔)]

コーヒーとコレステロールの関係を細かく書いてあるサイトを見つけた。上の文章は抜粋です。
http://story.kahve-kanes.com/column/2018/05/08/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC/

俺の飲んでいたインスタントコーヒーは砕いた豆が入っていると記載されていた。
何も書いていなくても混ぜてある可能性はある。

そこで、とても寂しいことだが、大好きなコーヒーを次回の血液検査まで断つことを決心し実行しているのだ。


コーヒーを休止し、紅茶を飲んでます。
R1026836.jpg

ほうじ茶、ルイボスティー、シナモンティーは以前から飲んでいるが、この日東紅茶は安くて美味しい。
R1026837.jpg

果たして数値がどーなるかな。


コメント(0) 

#ハマグリ #蛤 #はまぐりのお吸い物、、、

Picture1.jpg

漁師さん(の奥さん)から大きなハマグリを頂いよ。

焼いても、酒蒸しにしても、お吸い物も、何でも美味しいな。
R1026832.jpg

以前バケツいっぱい貰い、友達に分けてあげて喜ばれたのでまた欲しいと言ったのだが…


昨日スーパーへ買出しに行き、店内をウロウロしていたら同じくらいの大きさのハマグリが2個パックで売っていた。
値段を見て驚くオヤジ[がく~(落胆した顔)]

2個で800円から900円もするじゃんよ~。

9個もらったから1個400円としても、買えば¥3,600円もするんだ。
バケツ満タンなら15,000円以上[グッド(上向き矢印)]
それを平然と「くれ」と頼む厚かましいオヤジ。

日々反省 f(^_^)




コメント(0) 

#確定申告 #医療費控除 #国税庁確定申告書等作成コーナー、、、

Picture21.jpg

オヤジ君は去年(令和元年)の1月下旬より隠居生活を始めた。
会社勤めだったので一昨年までは年末調整をしていたが、今年は昨年分の確定申告をせねばならん…

確定申告は過去2回やったと記憶している(2度手術しているので医療費控除の為)。

昨年は1月に入院して手術を受けていて、やはり医療費が10万円を超えていたのでそれも確定申告せねばならん。

とりあえず書類を集めよう!

〇給与所得の源泉徴収票
〇公的年金等の源泉徴収票(確定拠出年金)
〇医療費通知(加入している健康保険から送ってくる)
〇医療費控除の明細書【内訳書】https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/02/pdf/ref1.pdf
(俺の場合1月と12月分が記載されていなかったので、その時の医療費や薬の領収書も)
〇個人ナンバーカードや通知書のコピー、免許証のコピー)
〇社会保険料(国民年金保険料)控除証明書(子供達の国民年金を払っているので)
〇生命保険料控除証明書
〇役場に電話して昨年支払った国民健康保険税を聞いておく(書類不要)

こんな感じ。

それではパソコンで「国税庁 確定申告書等作成コーナー」へアクセスしてみよう。
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl

作成開始をクリックし印刷して提出、同意して令和元年分の申告書等の作成→所得税→給与・年金の方(給与・年金専用)。
いよいよ生年月日や名前などを入力していくんだよね。

一番迷ったのは、確定申告書に記載する「収入金額等」の収入とは何ぞや?ってこと。
退職した会社からの給料は収入だよね。

お国からの年金をもらうのはまだ先だが、個人で加入していて受け取り始めた年金のどれが収入になるのかワカラン。
だが、よくよく考えてみたら確定申告しなければならない年金は源泉徴収票を送ってくれる。
その年金だけ申告すればOKなんだよ。

会社で加入していた確定拠出年金は源泉徴収票を送ってきたので記入。
財形年金は申告不要、生命保険会社の年金も申告不要でした。

このサイトはとても親切な作りになっていて、書類のどの場所に入力する金額が書かれているか図でわかる。
記入が終わり印刷するまで1時間掛からなかった。

昔のように自分で計算する必要がないので間違えがない。
自分の還付される税金も印字される。

プリンターで印刷した確定申告書を郵送してもいいし、俺みたいに税務署に足を運べば係の人がチェックして控えに文書受け取りの印を押してくれる。これで印刷して持参した人のコーナーはガラガラで5分程で提出完了した。


還付される税金は約¥44,000円なり。

ふと、市・県民税の申告はどーすればいいのかなって思ったけど、確定申告した人はしなくていいそうです。
たぶん市・県民税も同額くらい還付されるらしいので、期待してまっせー。

それと所得金額(収入金額等ではない)に印字された金額は、たったの7,000円チョイだから国民健康保険税はだいぶ安くなると思うよ(前年66万も払った)。



確定申告が無事終わり、何となくスッキリしたオヤジなのでしたとさ[わーい(嬉しい顔)]




コメント(1) 

#電気敷毛布 #電気敷毛布の電源が切れた、、、

R1026791.jpg

今年は暖冬だ…

でも俺は寒がりだ。

節約の為、暖房もケチる。

ところが、オバーサンも娘も電気使い放題じゃ[グッド(上向き矢印)]
先月の電気料金は約¥36,000円なり。

暖冬といえども俺は手足が冷える体質(体温が低い)だから、節約はやめて電気敷毛布を敷いた。
ワイドダブルのベッドに1人で寝ているので、横に敷いてみたよ。

心地よく眠れるじゃん[眠い(睡眠)]

だが、一昨日どーも足が冷たくて夜中に何度も目が覚めた。

深夜3時頃、電気敷毛布のコントローラーを見ると電源のランプが消えていた。

カチャカチャいじっても点灯しない。


クソー。

エアコンの暖房をつけてからコントローラーを開けてみた。

スイッチの接触不良だと思ったが、違う。


基盤の裏をよーく見ると、電源からの線の部分が焦げたみたいに変色してる。
部屋を暗くして線をいじるとチリチリと火花が出た。

そこをハンダ付けしなおしたら、しっかり電源が入りましたとさ。
R1026818.jpg


めでたし、めでたし。
R1026820.jpg


でも朝やればイイのにね~ f(^_^)
コメント(0) 

#加湿器の電源が入らない #ペレット型温度ヒューズ交換、、、

R1026806.jpg

オバーサンが「加湿器が壊れた」と騒いでいる。

確かに電源スイッチを入れても緑のLEDランプが点灯しない…

裏返して裏ぶたを外し、基盤も外す。
テスターで調べると基盤に通電してないじゃん。

IC(黄色)の上に被さっていた白いカバー(青)を外し移動させると中には温度ヒューズがあって、そいつが切れていた。
R1026816.jpg


113℃と印字されているので、それを注文しようとしたが?
ケースの内側に「温度ヒューズ157℃」のシールが貼ってあるじゃん。
R1026817.jpg

さーどーする。

悩んだが中間くらいの139度のペレット型温度ヒューズを購入して(2個で300円)交換した。
R1026823.jpg

ペレット型温度ヒューズの交換で気を付けなければならん事は、ハンダ付けの熱で切れる場合があることだ。
俺もそうしたが圧着するといいですよ(圧着スリーブは同梱されてました)。
R1026827_1.jpg

まー、無事に電源は入って快調に蒸気が出ているのだが、そこで「あーそうか!」とわかったオヤジなのです。

もう1台あるシャープの加湿器は本体裏に回路図が貼り付けてあり「温度ヒューズ(1)157℃ 温度ヒューズ(2)99℃」と書いてある。
写真の緑の丸は蒸気がまの温度を感知する温度ヒューズなので、そいつが157℃。
やはりICは113℃で正解だったんだね。

果たして139℃にICが耐えられるか解らんが、早めに正規の数値の奴と交換するよ。


コメント(0) 

#スピーカーエッジ交換 #スピーカーがボロボロ、、、

R1026793.jpg

スピーカーボックスのホコリを掃除機で吸い取っていた。

おや?ネットの下に黒い紙のようなものが落ちている。
嫌な予感が。

ネットを外すと案の定ウーファーがボロボロじゃ~[がく~(落胆した顔)]

実際はここまでボロボロではなかったのだが、指で押すとこのようになってしまった。
もちろん左右とも同じ状態。

DENONの150Wのウーファー。
6インチ(15,5㎝くらい)と小さいが、買うとなればそれなりの出費となる。

以前もワゴン車にSONY製のウーファー2発を積んでズンドコ鳴らしていたが、それもこのようにボロボロになり処分した。

だが…

ネットを見ていると、スピーカーの縁の部分は劣化しても修理できるんだと。
そーなんだ[ひらめき]

そこで早速ピッタリのサイズのゴム製(ウレタンもあるが劣化が早そうな気がするし高い)を購入した。
2個で¥1,000円くらいと安い。
R1026799.jpg

中国から郵便で届くので3週間程待ったが、しっかりした品物でしたよ。

ボロボロになったエッジは手やカッターや鋏で簡単に取れて、貼り付けはゴム用の接着剤で大丈夫。

始めての修理なので要領が悪く、接着剤がアチコチ付いたけど音には影響ないしネットで見えないし[ふらふら]
R1026803.jpg


R1026825_1.jpg


物置きにあったSONYのスピーカー(こちらはフルレンジかも。大きさは同じく6インチ)もエッジが劣化していたので(こちらは元々ゴム)同じ商品を注文しておきましたとさ。
今度は見栄え良く補修できる自信あるので、ボックスも作ってみる予定です。
R1026826_1.jpg




コメント(0) 

#おにぎり #おむすび、、、

IMG_2020_173825.jpg

精米したてで、炊きたてのご飯で握ったオニギリを頂いた。

居酒屋のカウンターで飲んでいて、帰ろうとしたら隣に座ってた常連のオッチャンが自分で持って帰ろうとママに握ってもらったオニギリを「持ってきな」と言って俺にくれたのだ…
この米はそのオッチャンが自分ちの田んぼで作って精米して持ってきた米なのだ。

炊きたてのご飯は熱いから、握ると手が真っ赤になる。
俺が「いいですよー」と遠慮したら、ママは「もう1個握るから持ってけば」だって (∩.∩)

家に着いてもアツアツで、タラコとシャケが入ったオニギリをありがたく頂きましたとさ[わーい(嬉しい顔)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスの話題で大騒ぎだ。

千葉も成田空港があり、武漢からの帰国者は勝浦のホテル三日月に滞在。
最初は一時滞在の予定だったが、結局1ヵ月くらいは隔離されるようです。
周辺地域の住民は、報道されていないが困惑し動揺している。
確かに近隣の観光地に影響あるかも知れんよな~。

ドラッグストアへ買い物に行くと、マスクを購入する人が多い。
誰しも無意識のうちに手で口や鼻や目を触ってしまうよな。
ウイルス云々より、マスクは口と鼻を触らない効果はあるね。
メガネもいいかも。

俺は用事もないから公共交通機関は利用しない。
なるべく出歩かないことが、1番の対策かも。

当分経済は停滞するだろうが、これは仕方ないよ[バッド(下向き矢印)]


コメント(0) 

#キンキの煮付け、、、

IMG_1kinki.jpg

キンキは赤い魚…

正式にはキチジと呼ぶらしい。

銚子ではキンメダイが水揚げされるので、間違われやすいがキンキはカサゴの仲間だ。
金目だけにキンメダイは白目のとこが金色。カサゴは透明で口と胸ビレが大きいので区別は容易。

今やキンメもキンキも高級魚と言われていて高価だが、小さいやつなら煮付けだと500円程度で食べられます。
どちらも刺身でも煮付けでも最高ウマイ ( ̄~ ̄)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和2年になり、はや1月も終わろうとしている。

ふと振り返ると隠居生活も1年が過ぎた。
自分の思い描いていた生活とは、かけ離れているとまでは言えないが、やはり違う。

昼夜が真逆の生活が、ごく普通の朝起きて夜寝る生活になり、分きざみのスケジュールで大型トラックを運転する仕事ともオサラバして完全なる無職となり、忙しさとは無縁になる筈だったが。

ポツポツと用事を頼まれたり、台風で壊れた家屋を修繕したり、家電の修理や庭木の剪定やら,etc.。
築30年くらいは建った自宅はマメに補修したので、あと20年くらいは快適に住めるだろう。
一応目標は元気で20年は生きるなので、住むとこの心配はしなくて良さそうだ。

昨年と今年度(3月まで)は各種税が恐ろしく高額だったが(なんと国民健康保険が月95,000円も引き落とされる)それも無収入に近い1年間だったので、たぶん楽になるとは思っている。
お国の公的年金を頂けるまでには先は長いが、公共料金や諸経費以外は飲み代くらいしか支出しないから隠居生活はボチボチと続けられそうですよ[わーい(嬉しい顔)]


コメント(0) 

#五島つばき空港 #福江空港 #ORC #オリエンタルエアブリッジ、、、


五島つばき空港(福江空港)は、いかにも離島の飛行場って雰囲気だ…

まだ新しいのかキレイです。
食堂も売店もありますよ。

ここから福岡空港と長崎空港へ交互に飛び立っていくんだね[飛行機]
R1026222.jpg

俺達が乗ったプロペラ機はボンバルディアDHC-8-Q200型機(39席)だけど、ORCがANAからQ400をリースし、ORCのパイロットと客室乗務員で1機運行してるようだね(こちらは74席)。
R1026225.jpg

注意しなければいけない事があって、機内持ち込み荷物の大きさがジェット機よりも小さく制限されるんだよな。
実際一緒に行った友達は手荷物サイズのキャリーバッグだったけど、貨物室積み込みになった。
IMG_20190925_111459_1.jpg


プロペラ機に乗るのは羽田から富山空港行きのYS11以来だ。
ターボプロップエンジンの音はワクワクしちゃうよな。

映像でもわかるように、けっこう低空を飛行するし、サービスなのかはワカランけど五島列島や壱岐、対馬も眺められて長崎空港へ行くよりも福岡空港へ向かったほうが短い(40分くらい)空の旅が楽しめるかも。

これは短いけど、続きの動画です。

観光客よりも仕事や地元の乗客が大半だったようで、島を眺めてワーワー喜んでいたのは俺らだけだったからか、まだかなり若いCAさんが横に来てイロイロ話しをしてくれた。
「わたしー、いま下に見える島の出身なんですよー」とか。
離陸の時、滑走路に鳥がワンサカ登場して人力で追い払っていた為に10分くらい遅れたが、無事福岡空港に着陸しました。


コメント(0) 

#福江島 #石松、、、

IMG_20190924_184113.jpg

たった2泊の五島列島の小さな旅…

泊まったのは港近くのカンパーナホテル。
バス停があり飲み屋街は近いので便利だし、風呂もキレイで(展望もいいよ)代金もリーズナブル。

結局2日目の夜も「寿司 居酒屋 石松」さんで飲んだ。
なんせホテルからすぐだし。
R1026220_1.jpg

台風のシケも収まり漁船が漁に出られたってことで、新鮮な魚が食べられた。
その日に獲れたキビナゴは最高じゃな。
刺身に天ぷらに寿司。
IMG_20190924_183959_1.jpg

どこの居酒屋へ行っても揚げだし豆腐は注文します。
IMG_20190924_194525_1.jpg

半「五島うどん」で〆じゃー。
IMG_20190924_200825.jpg


石松さんは、寿司も料理が新鮮で美味しいのはもちろんだが、旦那も奥さんも人柄最高イイっすよ。
ホント、2晩楽しく飲ませて頂きました(そっくり)[わーい(嬉しい顔)]
IMG_20190924_193800_1.jpg



ぐっすり寝込んで、でもしっかり朝食を食べて、福江空港へ向かうバスに乗り込むオヤジ達です。
IMG_20190925_070700.jpg


そうそう、お土産は福江港(ここの方が種類は多い)空港、どちらでも買えます。



コメント(0) 
前の30件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。