子供が家を継ぐ時代ではないよ!!親がシッカリしないといけない時代!! - タンポポは道端にそっと咲いている。メンタルライフサポートたんぽぽ!!

子供が家を継ぐ時代ではないよ!!親がシッカリしないといけない時代!!

こんにちは!ありがとうございます。



心の卒活から心託コンシェルジュ(終活協議会所属)の新谷です。





今朝は、曇っているし、寒いな!!けど、去年よりは楽チンだけどね。



気温の変化にはお気を付けくださいね。




fd7cda4d009380402d4b7af8b9b11bc8_t.jpg

この時代、家族構成や老後の過ごし方も変わりましたよね。



この先、わたしも看取ってもらえる暮らしになるのだろうか、



動けなくなったら子供に施設に入れてもらって、葬儀を出してもらって



・・・あと何年あるんだろうか?とか、ふと思う昨今です。



昔みたいに、子供が後を継いで親の面倒をみる時代ではありませんよね。



親自身が自分で自分の老後を考えなければなりません。



そして、子供に迷惑をかけたくないんですよね。これが、せめてもの親心。




後期高齢者で車に乗れなくなってからが問題だろうなあ?



車に乗れなくなったら買物にも、お医者さんにも行けないよね。



その頃にはAmazon・楽天スーパーが主流だったりするといいけど。



生協のような食材配達を以前は利用していたんです。



認知症、病気、老衰で食事の支度が出来ないようになる。



これが、施設または病院に入れてもらう判断基準ですかね。



65歳を過ぎて介護保険が適用されても自己負担がありますが、



適用されない部分もありますし、どちらにしてもお金が掛かる話ですよね。



老齢破綻といわれるほどの、この時代であるので対策をしなきゃならない。



お先の暗い話になりましたが、明日はポジティブな話題に!!



~号外~


・今月17日から始まった税の確定申告について、政府は



新型コロナウイルスの感染が広がりを見せているため、期限を延長する



方針を固めた。



確定申告の期限は所得税は3月16日、消費税は3月31日だが、



ともに4月16日まで延長する方針を固めました。



この時期には高齢者など大勢のひとが集中して税務署を訪れることから、



感染の拡大を防ぐため期限の延長に踏み切ったようであります。



※今日のひとこと  運命がお前を育てている!!




ご覧いただき、ありがとうございました。



このかわいい、下にいる猫ちゃんにポチくださいね。


    代別日記人気ブログランキング参加してます。



人気ブログランキング
関連記事
プロフィール・ブログ紹介

しんちゃん

Author:しんちゃん
ご訪問いただき感謝申し上げます。他人には話せない悩みは意外とたくさんありませんか?わたしもその一人です。だから、自身で学んでいるのです。その様な方のお力になれましたらと考え、メンタルヘルスカウンセラー・終活ライフアドバイザー・人道研究者として日々学びを携わっております。

メンタルライフサポートたんぽぽ 代表の新谷健一です。

あなたの周りを見てください。相談できる人がいないと思いませんか、それなら自分で学んでみよう!自分でやればいいじゃん。と一念発起いたしました。

この令和の時代になりメンタルに不安や心配のお持ちの方々の多さには驚いております。そのようなことも踏まえて発信しております。

ボイトレ資格:全日本ボイストレーニング協会認定トレーナー・ボーカルコンテストプロ資格。

メンタル心理・終活資格:メンタル総合心理カウンセラー・行動心理士・家族療法カウンセラー・マインドフルネス実践者・アンガーマネジメント認定資格・終活ガイド上級者・心託会員・・・他。

最新記事
カレンダー
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
ブロとも一覧
人間関係メンタルヘルス
リンク