リオムニ - TAMIの気まぐれ通信
fc2ブログ

スペイン領リオ・ムニ:1965年シリーズ

国名:リオ・ムニ Rio Muni
通貨単位:1P(ペセタ)=100c(センタボ)

シリーズ構成:単片3種(図案2種)
発行日:1965年6月1日

スコットカタログ:#50 - #52

この年代に、アフリカのスペイン領各地で、同じスタイルで昆虫切手を発行している。
単色の地味なものだが、独特の雰囲気があり、魅力的なシリーズとなっている。


ゴライアスオオツノハナムグリ Goliathus  goliatus  (Linnaeus,1771)
コガネムシ科の甲虫では、アフリカを代表するグループの一つ。
アフリカ各国で図案化されているが、これはその中でも優れたものの一つだと思う。

トゲトゲギス Acridoxena  hewaniana  Smith,1865
バッタ科やキリギリス科の昆虫にも、アフリカに分布するものの中には、大型で珍奇な形態のものが多く生息する。
これもその一つだと思われる。
和名はないものと思っていたが、Webで検索した所、この和名がヒットしたので使用することにした。

Bata:1-Jun-65FDC
3種貼りの初日カバー、Bata 1.Jun.1965。
カシエに図案化した2種をデザイン。

リオ・ムニ (Río Muni) は、赤道ギニアの大陸部地域の名称で、中南部県、キエンテム県、リトラル県、ウェレンザス県を含む。 現地のンドウェ語ではンビニ(Mbini)とも呼ばれる。人口1,159,468人(2013)。中心地はバタ。

2023年1月31日、初日カバーの画像を追加しました。