ヨーロッパ - TAMIの気まぐれ通信
2024/01/26
国名:チェコスロバキア共和国 Československá republika (Czechoslovakia Republic)
通貨単位:1K(コルナ)=100h(ハリエル)
シリーズ構成:単片6種
発行年月日:1966年5月23日
スコットカタログ:#1391 - #1396
凹版印刷多色刷りの、蝶と蛾のシリーズです。
こちらは1961年のシリーズと異なり、展翅標本を精密に描いた感じのデザインです。
単片6種と初日カバーのセット、実逓便1通を紹介します。
ヨーロッパタイマイ Iphiclides podalirius Linnaeus,1758
低額の蝶類4種は、いずれもヨーロッパ切手に採用されることの多い、よく知られた種類です。
ミヤマモンキチョウ Colias palaeno (Linnaeus,1761)
日本にも生息している種類で、日本では高山蝶として知られる種類です。
タイリクコムラサキ Apatura ilia (Denis & Schiffermüller,1775)
日本のコムラサキに近い種類ですが、ヨーロッパには2種類が分布しています。
この2種は翅の表面はよく似ていますが、裏面の斑紋はかなり異なっています。
アポロウスバシロチョウ Parnassius apollo (Linnaeus,1758)
最も有名なウスバシロチョウです。
各国の昆虫切手に、繰り返し使用されている種類です。
シタベニヒトリ Callimorpha dominula (Linnaeus,1758)
高額2種は、共にヒトリガの仲間です。
この仲間は、ヨーロッパでは、蝶類以上に愛好家の多いグループで、美麗な種類を多数含んでいます。
カノコヒトリ Epicallia villica (Linnaeus,1758)
単片2種貼りの初日カバー3通のセットです。
カシエは上から、エゾシロチョウ Aporia crataegi (Linnaeus,1758)、クロボシウスバシロチョウ Parnassius mnemosyne (Linnaeus,1758)、オオモンシロチョウ Pieris brassicae (Linnaeus,1758)です。
単色ですが、とても精密に描かれています。
Praha-1 23.May 1966 差出、スイス連邦チューリヒ宛。書留郵便、1.8K貼。裏面にStachy 25.May 1966 の消印。
プラハで初日印が押印されているが、書留ラベルは Stachy 局のもので、初日印が押された郵便物を受け付けてくれたものか?3通組で、書留ラベルは433-435の連番。ただ、通常書留に対して押印される、スイスの到着印はない。貼付額はそれぞれ、1.8K, 1.8K, 2.3+0.1K(1通は裏面に0.1Kを加貼)、Stachy 局の消印が押されている。
Stachy(スタヒ):南ボヘミア地方のPrachatice地区にある村と自治体。 自治体の面積は28.13平方キロ、人口は1,216人。 StachyはPrachaticeの西約28km、プラハの南西125キロメートルに位置しています。
局名不鮮 22.Dec.1966 差出、Brno 宛国内郵便、30h貼。Brno-21 24.Dec.1966 の到着印。
Brno(ブルノ):モラヴィア地方の中心都市であり、スヴィタヴァ川とスヴラトゥカ川の合流点に位置する。 チェコの司法制度の中枢である憲法裁判所や最高裁判所が置かれている他、幾つかの政府機関もブルノに所在している。人口 37.95万 (2018年)