彩りの軌跡
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

彩りの軌跡

take1040.exblog.jp
ブログトップ
2025年 02月 18日

梅 開花

梅園の梅が思っていたより咲き始めていた。
温かい気温に開花し始めたのだろうが、しかし、また寒気が来て止まるのかもしれないと心配する。
咲き始めたばかりの花は、初々しく美しく撮っていても気持ちが良かった。


梅 開花_a0261169_21090046.jpg




梅 開花_a0261169_21091001.jpg




梅 開花_a0261169_21092933.jpg




梅 開花_a0261169_21094158.jpg




梅 開花_a0261169_21095414.jpg


# by taketyh1040 | 2025-02-18 00:00 | 花・実・葉 | Comments(0)
2025年 02月 17日

野点茶会

郷土の森の梅園では野点茶会が催されていた。
折角の機会なので、お茶をいただいてきた。
いやぁ〜、久しぶりに美味しいお茶であった。(^_^)v


野点茶会_a0261169_18122792.jpg




野点茶会_a0261169_18124210.jpg


# by taketyh1040 | 2025-02-17 00:00 | 風景 | Comments(2)
2025年 02月 16日

散歩道で発見した 市の鳥

散歩道の歩道に「市の鳥」のレリーフが埋め込まれていた。
「ひばり」である。
しかし、最近、ほとんど目にしていないなぁ〜。
因みに、近くに 市の花は梅、市の木は欅のレリーフがあった。
他にどんなものがあるのか?ちょっと興味が出てきたので探してみようと思っている。


散歩道で発見した 市の鳥_a0261169_17333471.jpg


# by taketyh1040 | 2025-02-16 00:00 | 街景 | Comments(2)
2025年 02月 15日

風もなく温かい日差しに

競馬場の厩舎では、風もなく温かい日差しに馬たちがうっとりと微睡んでいた。
うとうとと半眼でうたた寝状態。(^_^)気持ち良さそう。
それでも、日課の訓練が始まると馬場へ出て元気に走っていた。


風もなく温かい日差しに_a0261169_13102154.jpg




風もなく温かい日差しに_a0261169_13103052.jpg



日差しで温まった砂場は気持ち良いので寝転んでしまう。
風もなく温かい日差しに_a0261169_13154412.jpg



さぁ〜、訓練だよ。
風もなく温かい日差しに_a0261169_13104204.jpg


# by taketyh1040 | 2025-02-15 00:00 | 動物 | Comments(0)
2025年 02月 14日

八朔が届いた

瀬戸内海の従姉妹から八朔が届いた。
毎年、この時期に送ってくれる八朔。
今年は、雨が少なかったせいで数が少なく、その分、出来が良かったとのこと。
大きな段ボールを開けると瀬戸内海の風と香りも一緒に届いた気がした。(^_^)v


八朔が届いた_a0261169_21314418.jpg


# by taketyh1040 | 2025-02-14 00:00 | 果物 | Comments(0)