私の人生に起こった最良のこと ~がんが治る暮らし~ 薬膳
FC2ブログ

私の人生に起こった最良のこと ~がんが治る暮らし~

大腸がんステージⅣ 元気に治療中! がんが治るハッピーな生活を提唱します🎵
TOP ≫ CATEGORY ≫ 薬膳
CATEGORY ≫ 薬膳
      

春だ~♪

DSC_7855 (1024x576)



ここのところ 春がやってきた! って感じがしてきましたね♪
・・・花粉も感じますが。。

我が家の可愛いお雛様も数日後のひな祭りを待っています。
当日はどんなお祝いをしようか、ただ今企画中です♪

あと、今日は2月29日!
4年に一度のこの日にブログ更新できたー。








DSC_7856 (1024x576)



今日のご飯はクレソンと新玉ねぎとブロッコリーのサラダ 
シュウマイ & 手羽先のアボド 添え。
アボドはフィリピンの煮込み料理です。





今日は薬膳の話。
薬膳では、春を健やかに過す為に 「養陰補肝」 といい、肝機能を高める食事が大切と考えます。
肝臓の働きを良くする 「酸味」 をとったり、
新陳代謝をよくする旬の 「苦味」 を食べるのが良いのです。
粘膜に潤いを与える食品、お通じに良い食品を食べるようにしてみましょう。





参考に・・・

肝機能を高める食品
シジミ・アサリなど貝類、セリ、ニラ、セロリ、豚肉、イチゴ、レモン、酢、など

新陳代謝を高める食品
春キャベツ、青梗菜、ウド、フキノトウ、菜の花、ワラビ、など

粘膜に潤いを与える食品
大根、レンコン、しそ、ハチミツ、など

お通じに良い食品
ヨーグルト、胡麻、りんご、など









手作りシウマイ

DSC_7824 (1024x576)





週末、春のように暖かかったのに、また真冬の寒さですね!!!
インフルエンザも流行っているというし、体調管理が大変だぁ。








冷凍庫で眠っていた豚こまでシウマイを作りました。
皮はなかったので白菜で代用。。
超簡単、超美味しい!
DSC_7824 (1024x576)












薬膳で豚肉は血や水を補い、気力を養ってくれます。
また便秘にきくとも言われています。
定期的に食べて元気を付けたいと思います!










薬膳鍋

IMG_7063 (1024x683)



せっかく勉強したので 薬膳鍋 を作ってみました。


手羽元、ねぎ、椎茸、生姜、にんにく、


なつめ、松の実、クコの実、


色んな食材から色んな旨みが出て


スープが最高に美味しかった~♪







実は書き直しのこの記事。


前回 なつめ と なつめやし(デーツ) を混同して記事を書いてしまったのですが


なつめ と なつめやし は別物。


今回使ったのは なつめ です。








なつめは 「一日三粒食べると年を取らない」 と言われる食材で


冷え・むくみ・貧血・便秘や下痢の解消や婦人病・婦人強壮・・・


など、女性に嬉しい効果があると言われています。


煮出して蜂蜜と一緒に飲んだり、 


今回のように鍋にポイっと入れたり、


ホワイトリカーなどに漬け込んでなつめ酒を造ったりして頂けます。








私はKALDIで8粒400円くらいで買いました。


ほんのり甘くて体に良いなつめ、


機会があったらお試しください~。









Comments (-) Trackbacks (0) 薬膳

眠れぬ夜 と 手羽元

IMG_7018 (1024x683)




午前三時を過ぎています。


ガッツリ昼寝をしたせいか、眠れませんっ。


まぁ、こんな時は寝なくてもいいか。。








手羽元ってお安いのですが、どうやって料理したらいいかあまり浮かばず


滅多に買わなかったのですが、挑戦してみました。


てりてりローストチキン風 を作ってみました!


美味しかったけど、骨付きである利点(だしが出る、とか)を活かせなかったかな。






鶏肉は体を温め、気を補い、胃の機能を助けると言われます。


つまり、元気になりたい時に良いということ!


病気や高齢の方にも良い滋養食とされているので積極的に食べたいですね。








豚肉 と 節約


1436103608772_20150706071546646.jpg


豚肉の赤身肉100グラムで一日に必要なビタミンB1がとれます。


疲労回復、貧血や肌荒れの改善、気持ちを鎮める作用がありますよ~。


(写真は豚肩ロースですが。。)










私は旦那さんと付き合い始めてすぐにがんになりました。


ステージ4で、一般的には5年後生存率10%とか言われているから


旦那さんは私が喜ぶことを これでもか! ってしてくれていました。


美味しいもの食べさせてくれて、 楽しい所に連れて行ってくれて、


とにかく楽しいと思われる事は片っ端から一緒にやってくれました。





あれから4年弱。  (きみまろ?)


幸いにも私は抗がん剤が効くタイプで


しかも抗がん剤に強いタイプで、 すごく元気で、


多分このままいくと、5年後生存率10%は軽く越えそうだと気付き始めたこの頃。





お金がだいぶなくなっておりました!


そりゃそうよね。 私今働いてないのにふたりでバンバン使ってちゃぁ。。


なので、目下我が家の目標は 節約。


早く病気完治させて働こうっと!







梅雨の時期の薬膳




こんにちは





土曜日に抗がん剤の点滴が抜けたばかりですが


週末旦那さんと一緒にいたお陰か、回復が早いような・・・
旦那さんが家にいると、なんだかんだやる事があってのんびり寝てなどいられないせいか・・・!


現在治療に使っているFOLFIRIという薬は結構強いのですが


副作用(吐き気、脱毛、下痢など。。)に負けず、元気な花音です


どうやら私は脱毛はしないようだしねー。 ツヨイツヨイ









薬膳について。


薬膳と言うと、普段使い慣れない食材だったり、難しい言葉だったり、


身近でないイメージもあるかもしれません。


私のブログでは、こんな私が日々出来る、やっている、ゆる~~~い薬膳を分かり易くご紹介したいと思います。





今日は、今の時期の薬膳について。


梅雨のこの時期、むくんだりダルかったりする時ありませんか?


季節と同じく、体にも熱や水が溜まりやすい梅雨の時期。


また湿気で胃腸にダメージを受け易い時でもあります。


そんな時に良い食べ物をご紹介しまーす。





むくみを取る食べ物

 トウモロコシ(特にひげの部分)、 はと麦、 黒豆、 小豆、 空豆、 冬瓜、 はも、 すずき




体にこもった余分な熱と湿気を取り去る食べ物

 緑豆、 豆腐、 きゅうり、 セロリ、 トマト、 ナス、 梨、 スイカ、 蕎麦





薬膳と言っても、特別な食材や調理法である必要はありません。


今日は 『黒豆茶』


黒豆を軽く洗って煎って、皮が破けて香ばしくなったら出来上がり。


保存容器で長期間保存可能です。


飲む時はカップに黒豆を入れてお湯を注ぐだけ。


香ばしくてホッとする味!


利尿作用もあるし、造血作用もあるとされています。


産後のお母さんや貧血気味の方にも向いてます。

IMG_6988 (1024x683)



IMG_6996 (683x1024)



その内、色々なレシピもご紹介できるよう頑張りまーす









11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30