2019年08月 : tanchanのバイク日記

tanchanのバイク日記

趣味のバイクを中心に日常を綴ります。

2019年08月

夕方、先週タイヤを交換したブロンコの皮むきに走ってきました。
柴山潟から海へ出ます。
IMG_4388
新堀川河口から、海岸線を加賀方面へ走ります。
IMG_4389
遠くに尼御前岬が見えます。
IMG_4390
北陸道沿いの管理道路(荒れ果てているけど本来はサイクリングロード?)を走ります。
IMG_4391
尼御前岬に着きました。今、走ってきた方向を望みます。
IMG_4392
皮むき完了!(⌒∇⌒)

金沢のライコランドでチューブを買ってきました。
IMG_4343
デジャブーのように昨日と同じ作業を繰り返します。
IMG_4345
昨日と違うのは、できるだけタイヤレバーを使わず踏力?でビードを入れることぐらいです。

できましたv( ̄∇ ̄)v
IMG_4346
特に難しい作業ではないのに、どうしてもっと冷静に作業できないんでしょうね?
暑いから?('д` ;)

先日のR416ツーリングを終えて、フロントタイヤも終わりました。
IMG_4337
早速、タイヤを手配しておきました。
週末に届いたので、バイクをジャッキアップし、
IMG_4338
スピードメーターケーブルを外して、
IMG_4339
アクスルシャフトを抜いて、フロントタイヤを外します。
IMG_4340
タイヤレバーで古いタイヤを外し、新しいタイヤを組み込むときにタイヤレバーでチューブに穴を空けます・・・

お約束をやっちまいました。これで何度目だろう・・・

17日(土)は、ローテーションの順番を飛ばしたF650STでショートツーリングに出ました。
朝に仕事の段取りをし、歯医者さんへ行った後の出発なので、スタートは午前11時と遅くなりました。
夕方にも用事があり、あまり遠くには行けないので、軽く能登を流してきました。

昼食は最近、能登へ行くときの定番となっている柳田IC近くのすしべんで済ませます。
IMG_4310
ここの卵とじ系の丼モノにハマっています。
ここからは、R249を北上します。

高浜南の交差点を左折し、県道36号をさらに北上して能登金剛へやってきました。
IMG_4322
無料駐車場から海に向かって坂を下りると巌門があります。
巌門名物の洞窟へと続く狭い階段を下ります。
IMG_4313
穴の向こうに海が開けます。
IMG_4314
まるで秘密基地みたいな感じです。
IMG_4316
海の向こうに断崖が見えます。ゼロの焦点の舞台となった崖です。
IMG_4317
断崖に向かう橋が架かっていますが、恐ろしくて下を覗けません。
IMG_4318
写真を撮るにも、スマホを落っことさないか、ドキドキです
IMG_4319
断崖の上には、松本清張さんの歌碑があります。
IMG_4320

ここからさらに県道36号を北上し、R249と合流してしばらく走ると機具岩に着きました。
IMG_4324
IMG_4328

R249をさらに北上し、富来へやってきました。
IMG_4329
ここには世界一長かった?ベンチがあります。
IMG_4331
残念ながら過去形です・・・。

ここから門前までR249を進み、門前で県道7号へスイッチして穴水まで行き、さと山海道に乗って帰りました。
総走行距離は250キロくらいでしょうか。
考えてみると、F650でまとまった距離を走るのは久しぶりです。
なんと!2014年10月の琵琶湖一周以来かもしれません。

今回、マフラーをノーマルに戻していたのですが、F650の印象が変わりました。
ノーマルの乗り味の分からないまま、入手後すぐにカーボンマフラーに変えてしまったので、低回転でダカダカ走るのがこのバイクの味だと勝手に思ってました。
ノーマルマフラーに戻すと、ダカダカ走る際のいかにもエンジンにダメージを与えそうなメカニカルノイズがとても気になります。
ノーマルマフラーだと、3千5百~4千回転くらいでバルバルバル~~と走る方がずっと気持ちが良いですね。
トルクも有り、気持ちよく回るので、エンジンへのダメージも少なそうです。
ビッグシングルなので勝手に低回転大トルク発生型のエンジンと思ってましたが、意外と高回転型のようです。
(まあ、評価・インプレを見てもそう書いてありますが・・・)
10年以上乗っていて、初めてこのバイクの本質を認識しました・・・

石川県小松市から福井県勝山市を経由し、福井市へ至る国道416号線という酷道があります。
1982年に国道に昇格したのですが、小松市新保町と勝山市野向町横倉の間で道路が寸断されており、通り抜けることができませんでした。
2018年9月になって、ようやく道路が開通し、小松市から勝山市へ行き来できるようになりました。
開通以来、一度はバイクで走りたいなぁと思っていたのですが、11日(日)に職場のHさんに誘われ、小松市から勝山市へブロンコで走ってきました。
IMG_4238
県境の見晴らしの良い場所には展望台兼駐車場があります。
道は酷道というか、まあ林道ですね・・・。
IMG_4241
勝山側に展望が開けています。
IMG_4239
駐車場の片隅に新保峠のお地蔵さんがあります。
旧道から移設されたんでしょうか・・・

勝山市へ下りたついでに平泉寺白山神社へ立ち寄ってみました。
IMG_4243
ここは元々、天台宗の名刹でした。開祖はあの最澄さんです。
お寺の時代は白山修験道の場でしたが、神社になってからは白山神社の祭事を司っています。
お寺時代の伽藍は、明治時代に神社へと変わった際、すべて解体されてしまいました。
今は、こじんまりとした拝殿があるのみです。
IMG_4245
境内は15万平方メートルあり、梅雨時から夏にかけて一面に生える見事な苔がみられることから苔寺ともいわれています。
IMG_4248
とても静かで心洗われる場所でした。

↑このページのトップヘ