【神社】11日の日だけ御朱印が貰える野中神社に行ってきたお(๑ÒωÓ๑)
今日は珍しい神社に行ってきました。
それは毎月11日にのみ御朱印やお守りが購入できる神社。
そう。
野中神社さんです(*´꒳`*)
この神社はしめ縄を埋め込んであるんです。
しめ縄を結ぶ→縁を結ぶ
と、なり、縁結びの神社になったそうです。
この神社を中心に伊達政宗公は仙台の街を作られたそうで。
そして11日に行ってきましたヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
旗も出てましたw
着いてまず、向かったのは解放されている社務所。
御朱印を書いてもらうのに時間がかかりそうなので最初に御朱印をお願いしました。
マダムが手を滑らせて御朱印帳がバラバラバラ・・・
御朱印帳はジャバラになっているのでものっそい伸びて落ちましたwww
「あぁぁあ、ごめんなさい( ; ›ω‹ )」
「マダム、焦らないで大丈夫やで😅」
書いていただくのにお渡しします。
思いのほか早く書いて頂けたのですぐ出来上がりました。
商店街のおばちゃんが
「はい、300円ね」
「え、やっす( Д ) ゚ ゚」
御朱印って神社によるのですが、大体平均500円だと思っていたので思わず声が出ました。
これを書いて頂いたら
「はい、これね。中身は自分で確認してね」
私とマダム、ひとりひとつずつ頂きました。
じゃあ中身はお昼ご飯のときに開けてみよう(灬º∀º灬)
御朱印を受け取ったらお守り目当てなお客さんが多くなってきたので一度参拝に行って神様にご挨拶w
そして私たちはお守り売り場へ戻ってきました。
壁にはお守りのメニュー?が張り出されてました。
ぶっちゃけ大きい神社に比べると種類は少なめですね。
ですが、売り子のおばちゃんが、
「このお守りの中身ね、私たちが手作りで入れてるのよ。大量生産とかじゃないの。」
「へえー、そうなんですね(灬º∀º灬)」
売り場はこんな感じ。
そして、お守りを売っているところをアップに。
上から結び守(青)、商売繁盛(金)、健康守(緑)、結び守(ピンク)
下には恋人の鍵なるお守り( *´艸`)
こちらは横並びです。
隣におみくじも売ってます。
その隣にはおばちゃんたちが手作りで作っているリボンのカタチをしているストラップ。
ひとつひとつハンドメイドなので同じものはふたつとはないんです。
マダムはこちら。
金色一色のストラップwww
目ざとく確保wwww
そりゃ金との縁は欲しいよねw
それ、私も欲しかったwww
ちなみに、こちらは紐も2本使って作られているんです。
つまり金色の紐を2本使って作られています。
ピッとストラップの紐がついてますねw
トンボみたいですねw
ついているメダルに神社の紋章が。
光りすぎててよくわからない(;^ω^)
まぁ、マダムによいお金の縁がありますように(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
私が選んだのはこちら。
赤。
ピンクとかオレンジとかいろんな色があったのですけどもね。
でも、ただの赤じゃないんですよ?
その前に、ちゃんと野中神社の紋章も入ってます。
赤と金www
やっぱ、金との縁は欲しいですからね( *´艸`)
そして赤は神様の色。
だから鳥居も赤いじゃないですか。
後ろには野中神社と彫ってあります。
金と赤。
つまり私は、お金と神様と縁がありますように。
実は私のほうが欲深いかも(;^ω^)
お守りを買うとおばちゃんが
「今はお茶は出せないからね。これあげるよ」
「ありがとうございます(*^ω^*)?」
なんじゃろ?
野中神社のハンコが押してあるお?
中身は・・・
お菓子だヾ(*´∀`*)ノ
茶菓子ですねw
来客がきたときにだすやつw
なんか、懐かしい( *´艸`)
おばちゃんが
「この神社も昔は不良のたまり場でね。カップ麺のカラとか落ちててねぇ。ここ、マンションで見えないじゃない?ここまでするのにみんなと大変だったんだよぉ」
そんな過去も教えてくれましたw
そして、さっきの封筒をあけてみました。
ご縁にかけて5円w
ピカピカですねw
これからご縁がありますようにってことですね( *´艸`)
ちなみに後日談。
普通、お賽銭ってそこの神社の神様とご縁がありますようにってことで5円をいれるもんなのですが。
私は5円を用意できなかったので10円入れました。
マダムは
「知っている女の子が結婚しますように。結婚のご縁がありますように」
とお賽銭に5円入れたそうです。
そしたら5円帰ってきたwww
その女の子結婚できねーじゃんwww
ご縁返されてるじゃんw
爆笑www
では、またねー( ´ ▽ ` )ノ