『美味しくてリーズナブルな絶品の惣菜パン。小さな店内の落着いた空気感も心地よい。』by 青いくまカレー食堂 : 三鷹丸十ベーカリー (ミタカマルジュウベーカリー) - 三鷹/パン [食べログ]

美味しくてリーズナブルな絶品の惣菜パン。小さな店内の落着いた空気感も心地よい。 : 三鷹丸十ベーカリー

三鷹丸十ベーカリー

(ミタカマルジュウベーカリー)
予算:
定休日
日曜日、祝日

この口コミは、青いくまカレー食堂さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
2024/01訪問1回目

3.7

~¥9991人

美味しくてリーズナブルな絶品の惣菜パン。小さな店内の落着いた空気感も心地よい。

午前中に三鷹で商談があった。
いつも参考にさせて頂いているTat3さんの口コミで興味を持った2軒のパン屋さんで、少しづつパンを買って帰ることに。

カラスパンの次に立ち寄ったのがこちら、三鷹丸十ベーカリー。
カラスパンで偶然前に列んだご婦人からも「お惣菜パンが美味しいですよ、コロッケパンとか」と聞いていたので期待が高まる。
Tat3さんの推しはカレーパン。
そもそもこちらのカレーパンが素晴らしいとのコメントを拝見して、2軒のパン屋さんで買って帰ることにした次第。

100年以上(since1919!)の歴史があるこちらの老舗パン屋さんは、神谷町で創業し、戦後に三鷹の地へ移転されたよう。
その後何度か改装されたのだろうが、現在のお店は、昭和モダンな洒落た佇まいで、淡いブルーの外観が素敵だ。

お店に入ると、時間の流れが穏やかになったような落着いた店内に、何だか奥ゆかしい感じでパンのショーケースがある。
人気店のようで、パンは残り少なくなっていたが、目当てのカレーパンがまだ1つ、ショーケースに残っていた。カリカリキーマカレーパン210円。(ラッキー!)

コロッケパンはもう売り切れてしまったようだ。

ぎょっと目を引く立派なカツサンドがタマゴサンドとセットになって、三元豚サンド300円とある。300円? さ、300円 !?
三元豚でしょ? こんなに大きくて?
タマゴサンドも美味しそうなタマゴがたっぷり! こちらも最後の1個。
他にお客さんはいなかったが慌てて手に取った。
2つ合せて510円。税込み。
これだけでも十分素敵な1食になる。
凄いコスパだ。

私は口コミに出来る限り値段を記載している。
価格にはどうしてもこだわってしまうのだ。

値段が安ければ良いと言う事ではなく、料理や商品の内容に対していくらの値段を付けているのか?
それはそのお店の姿勢や企業努力、人件費や家賃等の経営事情、有名になって勘違いしたり、自分の料理への慢心や謙虚さ、全てが最終的に価格に凝縮されるからだ。

料理やサービスに対する価格のバランスを抜きにしてお店の評価は考えられない。

お店の取り分を削ってまで安く出して欲しいとは思わない。
良い料理を出してくれるお店が長続きしないのでは本末転倒だから。

ただ、税込み価格をきちんと表示しないで会計の時に当然のように外税を乗せてくるお店や、この料理でこれは取り過ぎだろう、という誠意のないお店(寿司屋や有名店に多い)への評価は辛口になってしまう。
まあ、あまり感心できないお店はほとんど公開せず、非公開で備忘録にしているが。

自腹で行くのは夜でも1人2万円くらいまでの店。3万円を超える店も何度か行った事があるが、正直1万円代の素晴らしいお店より、逆に見劣りするお店もある。
勿論5万円を超えるお店でも素晴らしく、非の打ち所の無いリピートしたい名店もいくつもあるのだろう(不幸にも出会ったことが無い。そういうお店に困難な予約をして行くまでの熱意が無いのかもしれない)が、恵比寿のジュエルロブションのグランメゾンに2度行っても、どこまで突き抜けて美味しいのか疑問だ。
とびきりの感動とは無縁の世界。
ゼロ1つ感覚の違う富裕層や法人のよそ行きの食事という印象。

魅力が無ければ当然お店は成立しないので、成立している高額店はそれぞれ魅力があり、そのお店を必要とする顧客がついている事は理屈では理解できるが…。

なんでこんなところまで話が広がってしまったのか?
そうそう、こちらのお店の惣菜パンが2つで510円なのに十分素敵な1食になるというところから横にそれてしまった。

どちらのパンも食べる前から美味しいと確信出来るビジュアル!

◆カリカリキーマカレーパン 210円税込
名前の通り珍しいひき肉のカレーパン。優しく、どこか奥ゆかしい、懐かしくも洒落た味。
こちらのお店全体の印象と重なる。

◆三元豚サンド 300円税込
いや素晴らしい!
カツはしっとり柔らかくすごいボリューム。タマゴも絶妙な美味しさで、2つがセットになることで更にそれぞれの良さを引き立て合っている。そしてタマゴサンドと組み合わせることによってこの価格を実現出来ている?すごいアイデア、企業努力と言うべきか?
私の食べた惣菜パンの中でも傑出したカツサンド。

高額レストランの何軒が100年後も存続するかは分からないが、こちらの丸十ベーカリーさんは100年以上たった今でもまだまだ元気。

これからも末永くお店が続きますように。

ご馳走様でした。

  • 三鷹丸十ベーカリー - お店外観

    お店外観

  • 三鷹丸十ベーカリー - お店外観

    お店外観

  • 三鷹丸十ベーカリー - 三元豚サンドとカリカリキーマカレーパン。2つで510円!

    三元豚サンドとカリカリキーマカレーパン。2つで510円!

  • 三鷹丸十ベーカリー - 三元豚サンド 300円税込。カツサンドとタマゴサンドが対になっている。持ち帰る途中で少しタマゴサンドが変形してしまいこんな姿で被写体にするのはタマゴサンドに申し訳ないが。

    三元豚サンド 300円税込。カツサンドとタマゴサンドが対になっている。持ち帰る途中で少しタマゴサンドが変形してしまいこんな姿で被写体にするのはタマゴサンドに申し訳ないが。

  • 三鷹丸十ベーカリー - 三元豚サンドを半分に切って並べた。端までビッチリ詰まったカツ。喫茶店でこんなの出てきたら嬉しい。

    三元豚サンドを半分に切って並べた。端までビッチリ詰まったカツ。喫茶店でこんなの出てきたら嬉しい。

  • 三鷹丸十ベーカリー - カリカリキーマカレーパン 210円税込

    カリカリキーマカレーパン 210円税込

  • 三鷹丸十ベーカリー - カリカリキーマカレーパン断面。優しいが控えめにスパイスの香るキーマカレーが美味しい。

    カリカリキーマカレーパン断面。優しいが控えめにスパイスの香るキーマカレーが美味しい。

  • {"count_target":".js-result-Review-176349509 .js-count","target":".js-like-button-Review-176349509","content_type":"Review","content_id":176349509,"voted_flag":false,"count":59,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

青いくまカレー食堂

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

青いくまカレー食堂さんの他のお店の口コミ

青いくまカレー食堂さんの口コミ一覧(213件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
三鷹丸十ベーカリー(ミタカマルジュウベーカリー)
ジャンル パン
お問い合わせ

0422-51-7044

予約可否

予約不可

住所

東京都武蔵野市西久保1-18-12

交通手段

JR中央線三鷹駅北口徒歩10~12分。

三鷹駅から543m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 08:30 - 19:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

(イートインは、ありません)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://www.marujupan.net/mitaka_maruju/index.html

公式アカウント
オープン日

1919年

備考

1919年神谷町で創業。
戦後(昭和20年代以降)に、現在地に移転。

簡単な、ジュースなんかも(パック)あります。

初投稿者

かずずかかずずか(93)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

三鷹×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ